教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年5月

今年も岡山大学受験の相談が多くなっています。

昨年より地元進学、特に岡山大学進学のニーズが強くなっているようです。

対策のポイントをご案内します。

 

【 このような生徒にお勧め 】

・部活が終わり今から受験準備を始める生徒
・塾に通っているが結果が伸びていない生徒
・岡山大学の二次試験傾向対策が不安な生徒
・特に国語・英語など文系科目が苦手な生徒
・医学部を志望する生徒

 

【 トライ 対策のポイント 】

【英語】 英作文60%、読解記述40%のウエイトで演習
【数学】 標準レベルの記述演習。4題出題傾向で準備
【国語】 評論・小説・古文の記述問題中心に演習
【物理・化学】 2010年難化傾向のため基礎から応用までの演習実施

【生物】 論述・考察問題を中心に演習

 

推薦、センター対策、二次対策ともに6月からのプランもありますので是非ご相談ください。

このページのトップに戻る

[岡山県 トライ小学生英語コース のご案内]

 

○こういう方にお勧め!

• お子さんに英語への親しみや興味・関心を持たせたい
• 積極的に英語でコミュニケーションをすることを楽しみたい
• 将来国際人を目指したい

 

○お勧めコース内容

児童英検を中心に学習し、ゴールドクリア後、英語検定5級・4級にチャレンジします。

期間的には1年間~2年間の指導で、ブロンズ(初級) → シルバー(中級) → ゴールド(上級) の試験で正答率80%以上を目指します。テストは3か月に一度受験していきます。

最終的には小学生の間に英語検定5級と4級の合格を目指します。

 

○使用テキスト

トライ式児童英検、トライの英検のテキストを使用します。

 

今から英語をしっかりと勉強したい、楽しみながら英語に親しみたい方、

お子さんに英語嫌いや苦手になってほしくない親御さんは、是非ご相談ください!

このページのトップに戻る

5月に入り公立中高一貫校の相談が多くなっています。これから受験を考える方も多いと思いますので以下を参考にしてください。

 

① 志願倍率

岡山操山中  5.61倍

倉敷天城中  4.46倍

岡山大安寺中 4.94倍

・操山中高の好調な大学合格実績により、各校とも依然高い倍率を維持することが予想されます。

 

② 出題傾向

【岡山操山中】

・適性検査Ⅰ=算数、理科、社会の各系統に分かれます。

・適性検査Ⅱ=国語系統の課題(聞き取り問題と読解問題)。

  最後にテーマに沿って自身の考えや意見を述べさせる200字程度の作文があります。

 

【倉敷天城中】

・適性検査Ⅰ=算数、理科の各系統。いずれも多くの問いで、解答(結論)に至るまでの考え方、

  理由の論理的説明も記述を求められます。

・適性検査Ⅱ=国語(読解問題と本文テーマに即した意見記述問題)、社会の各系統。

 

【岡山大安寺中】

・適性検査Ⅰ=算数、理科の各系統または融合課題。

・適性検査Ⅱ=国語(天城中と同じ形式)、社会の各系統。

 

トライでの受験対策の一部紹介

知識(基本事項)の理論的、体系的理解。

算数・理科系の課題では数値的な答えだけではなく、「なぜそうなるのか」という理論・考え方も解答として求められます。

トライでは系統別学習(同じ系統の単元を低学年からさかのぼって指導することにより、体系的に理解させる)や対話形式指導(理論・考え方を生徒自身に説明させる)を行っています。決まったパターンの問題しか対応できない表面的な知識理解ではなく、適性検査や面接で求められる「身近な事例・問題へ知識の利用が可能な学力」を身につけることが出来ます。

また、小学生の共通の問題点として「既習範囲の内容を、時間の経過とともに忘れてしまう」ことが、体系的理解を阻む一因となっていることが挙げられます。トライでは、指導時間の終わりに次回の指導までに行うべき定着課題を、教師から必ず指示しています。お子様それぞれの学習状況や個性に合わせた「忘れないコツ学習法」を身に付けていくことで、着実に学力向上できる学習サイクルを確立できます。

 

トライでは、公立中高一貫校対策に取り組んでおります。

「少しでも良い環境で勉強をさせたい」

「将来の進路にむけてしっかりした学習カリキュラムで勉強させたい」

といったご家庭の要望に応えられるような環境を整えており、評価いただいております。

今からの受験対策・受験相談も承っておりますので是非ご相談ください。

このページのトップに戻る

先日、合格体験談の取材で、あるご家庭を訪問しました。ご姉弟でトライをご利用いただきお二人ともそれぞれの志望校に進学しました。

嬉しかったのは、

『担当教師との出会いが今までの自分たちにとって一番良かった。そういう環境を準備してくれた親に感謝している。』

という生徒さんの一言でした。

この仕事をしていて良かったと感じる瞬間ですし、生徒さんが1年ほど前とは違い、自分の意見をはっきりと言えるように成長したことを感じ、取材中ながら涙が出てしまいました。

 

高校3年生と中学3年生のご姉弟でした。中3の弟さんから指導を始め、高3のお姉さんの指導があとから始まりました。教師は社会人経験のある医学部生。二人のお兄さん的な存在として、勉強面・進路面の相談にのり、時には部活の発表会を見に行くなどご家族と良い関係を築いてくれました。短期間ではありましたが、生徒二人は目標に向かい努力をし、計画の重要性、勉強方法を思考錯誤しながら、それぞれの結果をだしました。

トライとしてもいい出会いを作れたと思います。そして、満足いただける内容であったというお言葉をお母様からもいただき、担当教師にも心から感謝しています。

 

日々多くの教師を手配し、打合せを行っています。各ご家庭と教師との出会いが最高になるように、生徒さんの将来にとって有益であるように更に心がけて取り組んでいかなければと改めて考えた取材になりました。

 

今年も受験生の相談が増えてきます。常に高い意識で取り組んでまいりたいと思います。

このページのトップに戻る

今年の岡山県の各大学のオープンキャンパス日程です。

今年受験の高校3年生だけでなく、1年生、2年生も大学を知る参考にしてください。

 

【岡山大学】

8月5日(金) 文・教育・理・医・歯・工・環境理工・農 の各学部

8月6日(土) 経済・マッチングプログラム・医(保健)・薬・工・環境理工

 

【岡山県立大学】

7月23日(土) 情報工学・デザイン

7月24日(日) 保健福祉

 

【岡山理科大学】

※HP内のバーチャルオープンスクール参照

 

【ノートルダム清心女子大学】

6月4日(土) 高松出張オープンキャンパス

8月6日(土)7日(日) 夏のオープンキャンパス

10月2日(日) 秋のオープンキャンパス

 

【川崎医療福祉大学】

6月19日(日)

 

【就実大学】

6月26日(日)、7月23日(土)24日(日)、8月21日(日)

10月22日(土)23日(日)

 

トライでも大学受験、AO入試・推薦対策・センター対策・二次対策の相談を受付中です。お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

定期テスト対策の相談が多くなってきました。

新1年生はテスト勉強のやり方、2年生・3年生は内申対策としてしっかり行いたいという内容が多いです。

今回お勧めする勉強方法は、トライのeNAVIを使った対策です!

 

eNAVI:http://e-navi.tv/index2.html

トライeNAVIは、インターネットを通じて小1~高3までの基礎から

応用・発展レベルの問題を自由にプリントアウト出来るシステムです。

 

・5教科どの科目でも学習したい単元の問題をすぐにプリントにできます。

・教科書にあわせた問題も収録されているのでテスト対策などに最適です。

・一つの単元でも基礎から応用までレベルにあわせたプリント学習ができます。

・基本プリントとまとめのプリントがあるので繰り返し、理解確認もスムーズにできます。

 

~トライeNAVI利用者 成績アップの声~

 

新学期のテストで5教科100点アップ!

春休みにeNAVIを使い5教科の復習を行いました。復習用のプリントの枚数は多かったですが、1枚の問題数が少なめでどんどん進んでい行く感じがあり、やる気が出ました。基礎から順番に勉強できたのもやりやすかったです。勉強のやり方がわからないときは順番に進めていけばいいと思います。(中学2年生女子)

 

苦手な英語が20点アップ!

英語が苦手で、最初のbe動詞からわからない状況でしたが、最初の単元からプリント演習をおこないました。学習の手順がわかりやすいので、一人でも勉強することができました。わからない部分は詳しい解説と教科書で理解することができました。先生から、「英語を最初から復習しよう」と言われた時は無理だと思いましたが、eNAVIだとどんどん進む感じで、意外と短期間で復習ができました。テスト前などには苦手なところの見直しにも使えると思います。(中学3年生男子)

このページのトップに戻る

4月下旬から中学受験対策の相談が増えてきました。

■愛光・岡山白陵中・岡山中対策:進学塾併用対策

■ノートルダム清心女子・就実:家庭教師単独受験対策

■操山・天城・大安寺:適性検査・基礎学力対策

などの相談が多くなっています。

この時期、中学受験対策についてお考えの方が多いと思いますので、岡山の中学入試までの約7カ月で行うトライの対策について、ご案内いたします。

 

【対策の流れ】

①夏休みまでに苦手分野の克服・基礎分野の学習を行う。

②夏休み期間に演習(復習)をおこない多くの問題パターンをこなす。

③夏休み期間までに理科社会の苦手克服・基礎分野を学習し、理社の先取り学習を行う。

④9月~11月以降志望校に向けた傾向対策と復習を繰り変えす。

⑤受験直前期:過去問題対策・計算力・特殊演算・読解力応用演習 4科のまとめなどで各教科の仕上げをおこなう。

 

【対策教材】

基礎学力養成:新小学問題集 など

基礎~応用演習:予習シリーズ(四谷大塚) など

適性検査対策:アインストーン教材 など

自習サポート:映像学習 「トライeカテイ塾」

 

【学習サイクル】 習得→習熟→演習のサイクルで指導を行います。

 

習得各単元の理解を深めるため、例題や練習問題で指導を行います。確認のためダイアログ(対話)で生徒とコミュニケーションをとり原理原則の理解を確認していきます。

【習熟】:単元理解をより深めるため類似問題で練習を繰り返します。指導時間や宿題をとおしてパターン演習を数日にかけておこない基礎力と応用させる力を身につけさせます。

【演習】:指導時間をつかい小テストや口頭で問題回答を行い、再度理解の確認をおこなう。この段階で単元の原理原則を理解しており、複数のケースに応用できるかどうか確認を行います。

注意) 基本を理解しないまま演習をおこなっても知識や学力として身につきません。どこまで勉強して、どこまで解答できれば良いかという判断を丁寧に行っていく必要があります。わかったつもりで学習をおこない、勉強した気になっている状況が一番危険な状況です。

 

各塾の公開模試などの後(5月・7月・9月・11月)にご相談をいただくケースが多いですが、弊社の第一志望合格者を統計でみると、やはり長い期間家庭教師指導をおこなった生徒さんの合格率が高くなっています。

 

【第一志望合格者の傾向をみると】

○問題に対して考える力がついている。

○解けない問題がでると自分で調べ、問題点をある程度解決できる。

○テストでの時間配分ができる。ケアレスミスが少ない。

など基本的な学習能力が身に付いている生徒ほど第一志望に合格できています。

家庭教師のメリット

・生徒の考える力を養うことができる

・問題点を的確に指示し、対処することができる

・受験ノウハウを直接継続的に指導できる

ということが言えます。

 

「今行き詰って悩んでいる教科がある」「子どもの学習方法がこのままでいいかと漠然と悩んでいる」「受験に対して不安がある」などご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

4月に入り、岡山大学などの新1年生、社会人の方の教師登録が増えております。登録講習会に参加する学生は昨年度よりも2割程度多くなっています。特に岡山大の医学部・教育学部・法学部・経済学部の学生さんの登録が増えております。

 

先日、講習会に参加した学生さんと話をしましたが、家庭教師を通してコミュニケーション能力を高めたい、問題解決力をつけたい、社会的に意義のある仕事をしたいという動機をお持ちでした。

今年の登録者は、例年と比べても目的意識や社会人としてのスキルをみにつけようという向上心をもった学生さんが多くなっている印象です。特に、教育分野への興味は皆さん高く、「教える」という仕事の難しさを知っていると同時に、それを通して得ることができる力に対して期待も持っているようです。われわれトライの教育プランナーとしては心強く感じています。

 

家庭教師の皆さんには、『生徒の状況を把握する力』、『問題点を絞り込む力』、『具体的な対策を作る力』の3つについて講習会や面接の際にお話します。これらはまさにビジネスシーンで必要な能力でもあります。

 

景況の関係もあるのかもしれませんが、将来の目標が明確で、意欲が高い教師が多く登録しています。

 

家庭教師の利用をお考えの生徒さん、

 『トライ岡山校の今年のフレッシュマンは、意識の高い教師が揃っています!

皆さんの学力アップや受験合格に向けて使命感をもって取り組みます!

是非ご期待ください!』

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら