2014年7月
2014年7月11日
岡山県 夏の準備をしよう!! 受験生編
岡山県のみなさん、こんにちは♪
今回は、「受験生が夏までにやっておくべきこと」を、お話します!
受験生にとって、夏は勝負の季節です!その夏の準備を、今から始めましょう!
◎志望校の確定
まず、受験生がすべきことは、「志望校の確定」です。
志望校が決まっていなければ、現状と目標の差がわからず、
どこまで何をやったらいいのかがわかりません。
「志望校の確定」は、本当に重要なのです!
◎スケジュールの作成
次にすべきなのは、「スケジュールの作成」です。
夏は学校の授業の進度が止まります。ここで、既習分野の復習や、苦手の克服ができます。
自分の苦手や、弱い部分をみつけ、夏に集中して取り組むために、
いつまでにこれだけやる、というスケジュールを作っておくと、安心です。
ただ、みなさんは、自分の苦手がどこなのか、把握できていますか?
つまずいてしまい、「苦手だなあ…」と思っている教科は、
どこからつまずいているのか、ご存知ですか?
ただ、学校から課せられた宿題をしたり、苦手教科をなんの考えもなしに必死で取り組んだり、
塾の夏期講座に行ってただなんとなく授業を受けるだけでは、意味がありません。
基礎となる土台がなければ、応用は成り立たないのです。
トライでは、そんなみなさんのために、
現在の自分の実力がわかる「トライ模試」を取り扱っています。
この「トライ模試」については次回詳しくお伝えしますので、乞うご期待です
さて、夏までに何をしたらよいか、少しはビジョンが見えたでしょうか?
わからなければ、トライの教育プランナーが、アドバイスをさせて頂きますので、
お気軽にご相談ください!
2014年7月9日
岡山県 白陵中学を目指そう!
岡山県のみなさん、こんにちは。
今回は、中学受験についてお話します。
中でも今回は、人気も偏差値も高い岡山白陵中学校についてのお話しです。
<岡山白陵中学校はどのような学校なのか?>
偏差値は70、去年の倍率は6.38と、かなりの学力を要し、倍率も高い中学校です。
学力育成と日常におけるしつけを重視する英才教育校で、単に学力の向上だけでなく、
国際人として通用する人間性豊かな人材を育てていくことが岡山白陵中学校の狙いです。
また、岡山白陵中学校の卒業生の多くが東大や国公立大医学部などの
超難関大学に進学していることも、大きな特徴のひとつです。
<入試について>
入試日は1月5日です。受験科目は国語・算数・理科の3科目で、各60分、100点満点。
私立中では珍しく、面接がありません。
合否のボーダーですが、去年は、専願140点、非専願155点でした。
入試問題には、ひっかけ問題も出るようなので、文章を正確に読み解く力が必要になります。
入試日まで、もうあと半年です。
目指している方は、引き続きしっかり対策を行いましょう!
今から目指そうかな、でももう遅いかな、と思われている方!
迷っている暇はありません!始めるなら今です!
本気で目指したいと思われているお子様であれば、今からの対策でもきっと間に合います!
自信を持って受験日を迎えられるよう尽力致しますので、まずはトライへご相談ください!
2014年7月7日
岡山県 普段の授業の受け方・学習の仕方
岡山県のみなさん、こんにちは!
普段の授業中、みなさんは、
寝てしまっていたり、友達と話していたり、他のことをしていたり、ぼーっとしていたり、
ということが多いのではないでしょうか?
また、テスト前に一気に勉強しようとして、
「どこが大事かわからない!」「量が多すぎて間に合わない!」
と、バタバタした経験はありませんか?
そこで今回は、「普段の授業の受け方・学習の仕方」についてお話をします。
まず、授業中にすべきこととはなんでしょうか?
それは、「授業内容の理解」と「定期テストに関する情報のキャッチ」、このたった2つです。
先生の「ここは大事」「ここはノートに取って」等は超重要です!
筆箱の中には赤ペン、マーカー、付箋を準備しておき、
「ここが大事!」⇒目立つ大事マークをつける
「教科書に印をつけなさい」⇒すばやくマーカーで塗る、付箋を貼る
「ノートに取って」⇒ノートに取って大事マークをつける
この3点を心がけましょう!
先生も、みなさんには定期テストでいい点取ってほしいと思っているので、
出るところはちゃんと言ってくれます。聞き漏らさないようにしましょう!
さて、授業を理解し、テストの情報もキャッチした。
果たしてそれだけでいいのか・・・?よくありません!
授業の後は、復習です!
人は、一度覚えたこと、理解したことでも、復習しなければ絶対に忘れます。
寝る前に、その日に勉強したことを、ノートで見直す。
これをするのとしないのとでは、全く違います!
見直しをして、分からない・解けない問題があればチェックしておき、
翌日、授業や休み時間を利用して解決させましょう。
これをするだけで、テスト前がだいぶ楽になるはずです!
是非、実践してみてください。
「今の授業がまったくわからない」とお困りの方は、是非トライまでご相談ください!