2014年7月9日
岡山県 白陵中学を目指そう!
岡山県のみなさん、こんにちは。
今回は、中学受験についてお話します。
中でも今回は、人気も偏差値も高い岡山白陵中学校についてのお話しです。
<岡山白陵中学校はどのような学校なのか?>
偏差値は70、去年の倍率は6.38と、かなりの学力を要し、倍率も高い中学校です。
学力育成と日常におけるしつけを重視する英才教育校で、単に学力の向上だけでなく、
国際人として通用する人間性豊かな人材を育てていくことが岡山白陵中学校の狙いです。
また、岡山白陵中学校の卒業生の多くが東大や国公立大医学部などの
超難関大学に進学していることも、大きな特徴のひとつです。
<入試について>
入試日は1月5日です。受験科目は国語・算数・理科の3科目で、各60分、100点満点。
私立中では珍しく、面接がありません。
合否のボーダーですが、去年は、専願140点、非専願155点でした。
入試問題には、ひっかけ問題も出るようなので、文章を正確に読み解く力が必要になります。
入試日まで、もうあと半年です。
目指している方は、引き続きしっかり対策を行いましょう!
今から目指そうかな、でももう遅いかな、と思われている方!
迷っている暇はありません!始めるなら今です!
本気で目指したいと思われているお子様であれば、今からの対策でもきっと間に合います!
自信を持って受験日を迎えられるよう尽力致しますので、まずはトライへご相談ください!