教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



岡山県のみなさんこんにちは!

今回は、高校生の学年末テストについてです。

 

学年末テストには、1年間のまとめが出題されることがあります。

つまり、出題範囲がとても広いということです。

ここで、一番大切なのは「計画」です。

 

出題範囲が広い分、いつから始めるかがとても重要になります。

いつ、何を、どのようにするかをしっかり決めてテスト勉強に臨むようにしましょう。

 

数学、国語については、2年生までで、センター試験に出る範囲

「数ⅠAⅡB」、「現代文・古文・漢文」はすべて習い終わっています。

つまり、ここまでに習ったことをきちんと定着させておけば

センター試験の問題が解けるということです。

 

3年生になって効率よく受験勉強ができるように

今のうちに理解できていないところがないようにしておきましょう。

 

受験はもうスタートしています。

 

1年生についても同じことが言えます。

数学ⅠAは1年末の段階で終了していると思います。

学年が進むと新たな範囲を学ぶことになるので

1年生の復習をするのが3年生になってからになってしまいます。

1年間あいてしまうことになるので、ここで理解しきれていないところを作ってしまうと

3年生になった時に、1からやり直さなければいけません。

それはとてももったいないです。

基礎はきちんと理解して、次の学年に進むようにしてください。

 

また、テストが終わったら気がぬけて勉強量が減ってしまうかも知れません。

しかし、テスト後の復習や解き直しはしっかりとするようにしてください。

 

テストが終わったということは、

次のテストに向けた勉強が始まるということです。

 

1日の勉強量は少なくても、毎日コツコツ進めることで大きな勉強時間になります。

 

是非、心がけて頑張ってください。

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら