教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



【昨年度入試 出題傾向】

第3問が室町時代~江戸時代の政治・制度・文化などについて、

第4問が日清戦争・日露戦争・第1次世界大戦についての大問でした。

全体的に基本~標準レベルの設問で構成され、解きやすかった印象です。

ただ、第3問の(3)と第4問の(3)イの問題は、説明問題でしたので

語句の意味や歴史の流れを理解していないと、正答は難しかったと思います。

 

 

【出題予想】

古代~中世江戸時代後半~開国大正デモクラシー~太平洋戦争などの

重要単元からの出題が予想されます。

年表や資料を用いる設問を中心に、政治・制度・文化などについて

バランスよく出題されると思われます。

難易度はやや難しくなる可能性もありますが、難問・奇問のような設問は

おそらく出題されることはないでしょう。

 

 

【夏の攻略ポイント】

歴史学習のポイントは、『歴史の流れ』を正確に理解することです。

最初は細かい語句や用語を気にせず、大まかな流れを理解するようにしてください。

例えば平安時代の大まかな流れであれば、以下のように覚えると良いでしょう。

 

○ 平安時代

桓武天皇が都を平安京に移す

藤原氏による摂関政治が行われる

白河上皇による院政が行われる

平清盛が武士として始めて太政大臣となる

壇ノ浦の戦いにより平氏が滅亡する

 

主な出来事の間に起こったことなどは、これらの流れをしっかり押さえてから

少しずつ覚え、定着させていくようにしましょう。

土台となる基礎をしっかりと固めることで、その上に積み上げる知識も安定します

 

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら