教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



前回の『地歴編』に引き続き、今回は『古文・漢文』の対策について記載します。

国語は勉強のやり方が難しく、なかなか成績が上がらないと言われています。

現代文の得点を上げるために、新書を読んだり小説を読んだりする人もいますが

短期間での得点アップは難しいと思います。

 

国語全体の点数を短期間で上げるためには、『古文・漢文』対策がお勧めです。

センター試験の配点も現代文が100点、古文・漢文が100点と同じです。

古文・漢文は現代文と比較して、勉強した分が結果に反映されやすいので

今からでの対策でも、まだまだ点数を上げることができます。

以下のポイントを参考にして、受験勉強に励むようにしましょう。

 

 

【古文・漢文の傾向と対策】

<古文>

動詞・形容詞・形容動詞の活用を完璧にしましょう。

その後、助動詞の接続や意味、活用について総復習します。

上記と同時進行で、単語を覚えていきましょう。

上記はすべて基礎的なことですが、これだけでも文章がある程度読めます。

あとは、敬語の種類や熟語表現を細かくチェックしていけば

得点が安定してくると思います。

 

 

<漢文>

再読文字重要文法(使役・受身など)を復習しましょう。

わからない単語(漢字)があったら、漢和辞典で調べましょう。

漢和辞典は書き方がわからない漢字を調べるという用途のほかに

漢字そのものの意味(漢文における意味)を調べる用途に使われます。

問題演習をしていると、頻出の漢字がわかってくると思いますので

積み重ねを大切にしてほしいと思います。

 

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら