教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



岡山県高校入試の傾向と対策。今回は数学の平面・空間図形の対策です。

「平面図形」は中学生の数学の基礎です。1年生の間に勉強する「空間図形」も「平面図形」の組み合わせになります。

またそれは、2年生・3年生で勉強する数式、関数、図形全ての基礎となりますのでしっかり復習を行いましょう。

 

[平面図形]の4ポイント

・図形の基礎用語を覚える

・角の二等分線や垂線の引き方、対称点の作図方法の習得

・線分や点の意味を考える

・円や扇形に十分慣れておく

以上の4点に気をつけてください。対策はまず教科書の例題を読み込み理解すること。

そのあとは練習問題、応用問題での演習をおこなってください。期間は1か月程度、毎日30分の練習でイメージを固めていきます。

 

[空間図形]の4ポイント

立体は平面の組み合わせでできていると考えましょう。

・立体の構造の基本を覚える

・ねじれの位置

・回転体

・三平方の定理の利用

上記の4項目を教科書ですべて学習し直し、後は演習を繰り返します。

基本的に面積・体積・角度・図形の性質を学び直すことになります。

上記の4項目が理解できれば図形問題は大丈夫です。

 

少し時間はかかりますが、教科書中心に頑張って復習しましょう!

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら