2011年10月6日
『秋田県高校入試 一般選抜 国語④作文の傾向と対策』
◇作文
1. 出題傾向
第5問で条件付きの課題作文が出題されました。
「秋田県高校入試問題」第5問
あなたは、将来、社会に出たときにどんなことを大切にしたいと思いますか。
次のA~Eから一つ選び、後の〈条件〉にしたがって、考えを書きなさい。
A 礼儀を重んじマナーを守ること
B 趣味や特技を生かすこと
C 書物や他の人から学ぶこと
D 人々との交流を深めること
E 世の中や人々の役に立つこと
〈条件〉
1 解答用紙の「記号」の欄に、A~Eの中から選んだ記号を一つ記入すること
2 題名は不要
3 字数は二百字以上、二百五十字以内
2. 来年度の予想
作文は毎年出題されていますので、引き続き出題されることが予想されます。
作文以外にも、記述式の問題が出題されてくるでしょう。
昨年同様の出題傾向になるのではないでしょうか。
3. 対策
普段から作文を書くことが重要です。
自分の意見を文にする練習を行いましょう。
表現方法や、内容の述べ方、言葉使いなどに注意しながら練習しましょう。