2012年3月31日
秋田県 問題集・参考書の選び方
問題集の選び方を聞くと、
聞いた人によって違う答えが返ってくる事があります。
何が正しいのでしょうか?
全て正しいと言っても良いかもしれません。
やはり、人それぞれに使いやすい、合う教材は違います。
自分がこれと思った教材を買うようにしましょう。
選ぶポイントはただ一つ
解説書となるようなものを一冊、問題を解く事が中心になるものを一冊選ぶ
ただそれだけです。
書店でパラパラめくってみて、使いやすそうだと思ったものを買えばよいと思います。
来年度の予習や、学校の授業の復習で使いたいという場合、
新しく教材を買うようにしましょう。
指導要領が変わり、教科書も変わるので、それに対応した教材を選ぶようにしましょう。
今までの学習の復習であれば、どの教材を使っても構わないです。
今まで使って来た、もしくは自宅にある教材を使いましょう。
一度解いた問題でももう一度解き直し、一度読んだページでも繰り返し読んで、
ノートにまとめるようにしましょう。