教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



秋田大学教育文化学部附属中学は、秋田県の中学受験を考える際に必ず名前が出てくる

ほど人気がある中学校です。

中高一貫ではなく、中学3年次に高校受験をする必要があります。

この、高校入試における進学校への進学率が非常に高い事が人気の理由に挙げられます。

しかし、以前は行われていた抽選が廃止され、附属小学校からの内部進学が増えている

ことから、難易度は増したといえるかもしれません。

 

今回は、この附属中学入試におけるポイントをお伝えします。

 

試験は2日に分かれ、1日目に筆記試験、2日目に面接が行われます。

筆記試験では、国語・算数・理科・社会の他に作文があります。

また、音楽・図工・体育・家庭の中から1科目を選択しての実技試験があります

 

受験というと算数に力を置くことを考える方も多いですが、秋田大学附属中の場合、

各教科ともバランス良く対策する必要があり、さらに実技教科の練習も必要となってきます。

そこでポイントとなるのが、知識量ではなく思考力でしょう。

 

過去問などを使って学習しているかと思いますが、その際に、教科に関係なく

イメージを浮かべながら問題を読むことを心がけましょう。

普段から、連想ゲームなどで、思考力と発想力を鍛える練習をするのも良いと思います。

 

本や文章を読む際は、大事な箇所に線を引いたり、箇条書きで構わないので

抜き出して書くなどし、読み終わってから抜き出したところをまとめて、

あらすじのようなものを作るというのも、効果的な対策法です。

読解力と文章をまとめる練習を同時に行う事ができます。

 

附属中の受験にむけた学習は、3年後の高校受験でも必ず活かせますので、

思考力、発想力、読解力、まとめる力にポイントを置いて学習してください。

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら