2021年6月11日
秋田県公立高校入試制度が変わります!
秋田県の皆さま、こんにちは!
中学生の皆さんはご存じでしょうか?
令和5年度(現在の中学2年生)の入学者から秋田県の公立高校入試制度が変わります。
【現在】 【変更後】
前期選抜(1月下旬) 特色選抜(3月上旬に一般選抜と同日に実施)
一般選抜(3月上旬) 一般選抜
これまで前期選抜では、国数英の3科目の見の学力検査でしたが、今後は特色選抜も一般選抜も同一の5教科学力試験を受けます。
変更の経緯として前期選抜を受検する生徒は、国語・数学・英語の3教科を中心に学習を進め、社会・理科の学習が疎かになる傾向が見られるなど、
高校入学後の学習に影響を及ぼす場合があるということが挙げられます。
秋田県の公式サイトからも受験情報について掲載されていますので、受験に向けて早めに情報収集を行いましょう。
———————————————————————————————–
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
担当の教育プランナーがわかりやすく丁寧に対応いたします。
※土日・祝日も対応しております。