2011年10月29日
岡山県中学入試 理科
本日は、岡山県中学入試対策の理科です。
①適性検査で出題される理科
理科の実験や観察について、方法や何故そうなるのかという原理を言葉で説明させる問題が出題されます。
対策としては、算数と同じく小学校の単元に抜けているところがないかを確認し、
適性検査用の問題になるべく多く取り組んで、問題に慣れるようにします。
また、実験や観察について何故そうなるのかを、対話式でお子様と一緒に検証していくと理解が深まり、
ポイントを押さえた回答ができるようになります。
②適性検査以外の理科
学校のレベルにもよりますが、小学校で習った基本事項の確認と図や表を読み解く問題が出題されます。
小学校で習ったことの中で抜けているところはないか確認し、志望校の過去問を使って対策をしていきます。