教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

日に日に暖かい空気が流れ始めています。

学年末テストも終了し、いよいよ終業式・卒業式シーズンです。

新たな旅立ちや進級に際し、いいスタートが切れるように祈っています。

 

さて、今回は「春休みの利用法」ということで、時間の使い方、復習の仕方などまとめてみます。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

春休みの使い方 前学年の復習をしてみよう】

授業には積み木型のものが多いです。

例えば、中学1年生で習う「方程式」が、中学2年生になると派生した形で

「連立方程式」に進化します。

つまり、方程式が分かっていないと、次の内容に進んでいくことができなくなるのです。

 

春休みは比較的、宿題や課題も少ない時期です。

この時期に一度総復習をしてみるのも効果的でしょう。

 

 

春休みの使い方 普段できない科目を勉強する】

これは、中学・高校生に効果的ですが、普段なかなか「社会」「理科」に力を注ぐ事はできません。

テスト前に「乗り切るための勉強」になっていませんか。

 

いずれ、社会や理科も高校入試や大学入試でも出題されます。

1日30分でもいいので、知識を整理していくのも効果的です。

 

 

春休みの使い方 検定などに挑戦してみる】

春は新学年のスタートにもなり、心機一転新しいことの挑戦してみたい意欲がわいてくる時期です。

秋口に英検や漢検など、検定も目白押しなので、少しずつ準備に取りかかる必要があります。

 

 

時間が空いている時こそ、有益に時間を使ってほしいと思います。 

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら