2019年2月22日
国公立大学!!2次試験スタート!
2/25,26に国公立大学2次試験前期日程がスタート
各大学で理系では英語・数学・理科、文系では英語・国語・社会または数学で筆記テストが行われます!
問題を解くために、どのくらいの能力が身についているかを把握して、少し負荷がかかる程度の難易度の問題を解き、
分からない部分は理解できるまで質問し、自分で解けるようにしておくことが重要です。
※知識をインプット(理解)した後に、必ずアウトプット(問題を解く)しておくことが重要です!
そんな受験対策のご指導は、是非トライにお任せください!!
家庭教師のトライが結果を出すのには理由があります。
①厳選されたプロ家庭教師による完全マンツーマン指導
科目別のスペシャリストや、志望校の出題傾向に精通したプロ家庭教師が多数在籍しています。
生徒さんの性格に合わせたご指導を行い、学校ではわからなかったものも効率的に理解を育みます。
②110万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」
トライ式学習法は、トライがマンツーマンの効果を高めるために研究し続けてきたオリジナルの学習法です。
対話による【ダイアログ学習】や、性格別診断の【エニアグラム】、
理解した知識を長期記憶へと変える【エピソード反復法】など、学習効率を最大化する仕組みが盛りだくさんです!
③学習効果を高める多彩なサービス
永久無料の映像授業Try ITで自主学習をサポート。トライ模試で今の学力をチェック。
春の勉強合宿で集中特訓など、普段の指導以外にも目的に合わせたサポートが充実しています!
このように、トライには一人一人に合ったカリキュラム、マンツーマン指導による2次対策があります。
勉強に対するご不安点がある方は、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。