2012年3月6日
秋田県 高校受験関連情報
中学2年生のみなさん
4月をむかえると、義務教育最期の学年がはじまり、受験生となります。
人生初めての受験を迎えるという方がほとんどではないでしょうか。
どのような高校があるのか
どのようにして受験を行うのか
しっかりと情報を集めて準備しましょう。
部活や、制服、自宅からの距離など、高校を選ぶ基準は様々ですが
その一つに、偏差値を基準にしたランクがあります。
家庭教師のトライのホームページにも記載されていますので確認してみてください。
見方として、まずはザックリとグループ分けするのが良いと思います。
いわゆる進学校、上位校といわれる偏差値55以上の高校グループ
(秋田高校、秋田南高校、秋田北高校、横手高校、秋田中央高校、大舘鳳鳴高校、
大曲高校、本荘高校、能代工高)
そして、中堅校といわれる偏差値50前後のグループです。
分けた中にも、学習に重きをおいている学校や、文武両道を掲げている学校など、
高校によって様々な特色があります。
いろいろな角度から学校を見て、志望校選択の材料としていきましょう。