2014年2月12日
秋田県 公立高校入試まであと20日!残り期間でこれだけはやろう。
こんにちは 家庭教師のトライです。
ここ数日また一段と寒さや雪がひどかったですが、体調など崩されていませんか?
入試当日も雪が降る可能はあります。移動手段などを確認しておきましょう。
タイトルにある通り、いよいよ3月5日の入試本番まで20日となりました。
今回は残り期間でぜひやって欲しいことを紹介していきます。
入試当日までに取り組んでいただきたいことが2つあります。
①ミスを減らす
入試問題のほとんどは基礎~標準レベルの問題です。
そのため本番では基礎~標準レベルの問題でミスを減らすということ重要です。
入試が近付くにつれて応用問題などに目が行きますが、改めて入試までに、
基礎~標準レベルの問題を演習しておきましょう。
またその中でケアレスミスをしやすい箇所が自分なりに出てくると思います。
自分がミスをしやすい部分を意識できれば、本番でのミスを減らすことにつながります。
②生活リズムを整える
これは前回お伝えしたものと繰り返しになりますが、
体調が崩れていては実力を発揮することはできません。
食事、睡眠時間など入試に向けて整えていってください。
入試まで残り期間あとわずか。一番不安になる時期だと思います。
これまでの自分の頑張りを信じ、残り期間を有意義に使いましょう。