教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



夏休みの自由研究は読書感想文と並んで頭を悩ませる課題ですね。

テーマは特に決められていないことが多いと思います。

自分の興味をもったことについて

動機・目的をはっきりさせ、計画を立てて研究を行うことが大切です。

   

とはいえ、そのテーマを見つけることが大変。

せっかくなので、身近なところから題材を見つけてみませんか?

   

例えば福島県田村市にある「あぶくま洞」。

福島県の観光名所として必ず名前の挙がる鍾乳洞です。

洞窟内の鍾乳石の形や数も多く、東洋でもトップクラスに入ります。

   

鍾乳洞や鍾乳石はどのように作られるのか? 

鍾乳石は1cm成長するのに70年~100年かかると言われており、

およそ人間でははかりしれない太古から、永い年月をかけて形成されてきました。

   

また、あぶくま洞の魅力は様々な洞穴動物の生態系です。

コウモリからサンショウウオまで、

特に環境省レッドリストの絶滅危惧Ⅱ類に評価されている

ニホンテングコウモリも確認されています。

  

昨年は震災や原発の影響が心配されましたが、

当時は人にも洞窟にも大きな被害もなく(鍾乳石は1本折れたそうですが…)

貴重な自然の遺産が残されたことは本当に幸いだったと思います。

   

※あぶくま洞から北方4kmにある「入水鍾乳洞」は

本格的なケイビングが体験でき、探検気分を味わえるようになっています。

(ルートによっては装備や案内人が必要です)

   

福島県にはこの他にも研究対象にできるものはたくさんあります。

この夏は、身近なことから意外な発見があるかもしれませんよ。

このページのトップに戻る

福島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら