教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新学習指導要領がスタートした中学校の理科・数学の注意点です。

今月中間テストがある学校も多いと思いますので、数学・理科に関しては早めに準備に取り掛かりましょう。

中1・中3において気をつける単元を挙げていきます。参考にしてください。

 

≪中学1年 数学追加内容≫

◎数と式

・数の集合と四則計算の可能性

・文字を用いた式による表現や読み取り

・簡単な比例式

◎図形

・平行移動、対象移動、回転移動

・投影図

・球の表面積と体積

◎関数

・関数関係の意味

◎資料の活用

・ヒストグラムや代表値の必要性と意味

・ヒストグラムや代表値による資料の傾向の把握と表現

 

≪中学3年 数学追加内容≫

◎数と式

・有理数・無視数

・解の公式を用いたに次方程式の解法

・平方に変形してとくこと(係数が偶数中心)

◎図形

・相似な図形の面積比と体積比

・円周角と中心角の関係の意味と証明

・円周角と中心角の関係の活用(円周角の定理の逆)

・いろいろな事象と関数

・標本調査の必要性と意味

・標本調査による母集団の傾向の説明

 

≪中学1年 理科追加内容≫

◎力と圧力

・力とばねの伸び、重さと質量の違い

◎圧力

・水圧を含む(水圧・浮力)

◎物質のすがた

・代表的なプラスチックの性質(密度も含む)

◎状態変化

・粒子のモデル、粒子の運動

◎水溶液

・粒子のモデル、質量パーセント濃度

◎植物の仲間

・種子をつくらない植物の仲間(シダ植物・コケ植物)

◎地層の重なり

・断層、褶曲

◎火山と地震

・火山岩・深成岩は代表的な岩石を扱う

 

≪中学3年 理科追加内容≫

◎電流

・電力量・熱量

◎電流と磁界

・直流と交流の違い

◎化学変化

・酸化と還元

・化学変化と熱

◎生物と細胞※単元追加

◎動物の仲間

・無脊椎動物の仲間(節足動物・軟体動物の観察・比較)

◎生物の変遷と進化※単元追加

◎天気の変化

・水の循環

◎日本の気象

・日本の天気の特徴

・ 大気の動きと海洋の影響

このページのトップに戻る

岡山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら