2012年6月6日
秋田県 高校受験へ向けて学習計画を立てよう
6月に入り、夏休みも近づいてきました。
受験に向けて本格的に学習をしていく季節となりました。
すでに計画を立てていた方も、受験に向けて学習計画を再設定しましょう。
計画を立てる上でのポイントです
・受験日から逆算してやるべき内容を決める
・志望校はもう決めているべき時期です
・決めた志望校は直前まで変えないようにしましょう
ある程度の計画をたて直したら、日々の学習内容を決めましょう
・テスト勉強などで見つかった自分の苦手分野や欠点は優先的に学習する
・まだ終わっていない復習箇所を終わらせる
学習をするうえで以下の点に注意し、必ず前日の復習から行うようにしましょう
・覚えたことはだれでも忘れる
・復習はすぐに行う
・復習をすることで、長期間覚えていられる
早く応用や発展、入試に即した問題にチャレンジしたいと思うこともあるかもしれません
しかし、基礎の積み重ねや繰り返しの学習は、遠回りに見えても、一番確実な受験勉強法です。
1つでも多くの基礎を積み重ねて、受験に向かいましょう。