2013年3月11日
秋田県 トライが秋田県の受験に強い理由
3月も中盤に差し掛かりました
中学2年生のみなさんにとっては、
4月をむかえると、義務教育最期の学年がはじまり、受験生となります。
どのような高校があるのか
どのようにして受験を行うのか
しっかりと情報を集めて準備しましょう。
高校を選ぶ基準は様々ですが、その一つに、偏差値を基準にしたランクがあります。
家庭教師のトライのホームページにも記載されていますので確認してみてください。
見方として、まずはザックリとグループ分けするのが良いと思います。
いわゆる進学校、上位校といわれる偏差値55以上の高校グループ
(秋田高校、秋田南高校、秋田北高校、横手高校、秋田中央高校、大舘鳳鳴高校、
大曲高校、本荘高校、能代工高)
そして、中堅校といわれる偏差値50前後のグループです。
偏差値以外にも、トライには長年蓄積された受験情報や学習情報があります。
どんな些細なことでも、秋田県専門の教育プランナーが相談にのりますので
まずはお気軽にお問い合わせください