2014年9月10日
秋田県 秋以降の過ごし方 中学受験編
日中の日差しも和らいできて、夜はめっきり涼しくなりました。
勉強、スポーツ、何をやるにも集中できる良い季節が近づいてきました。
さて、先日の全国学力テストでは、正答率トップは秋田県でした。
秋田県の小学生、中学生には、努力できる人が多いということでしょうか。
秋田大学教育文化学部附属中学校を目指している方は、これからが本番です。
これからのお勧めは、過去問を解くこと。
これを勧める理由としては、以下の2点が挙げられます。
1.合格点に達するまでに必要な点数が確認できる。
2.苦手分野・忘れかけている単元が確認できる。
「合格するために解けるようにしなくてはいけない所」を確実にすることが必要です。
どの部分をできるようにすればいいか把握し、演習を行いましょう。
確かに一つひとつの単元を丁寧に復習していくことも大切です。
しかし、まず過去問を解いて、「弱点を絞り込んでから対策を練る」ことは
この時期にとても有効な勉強法です。
ぜひチャレンジしてみてください。