教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



人生の決まるセンター試験本番まで残りわずかです!

毎日毎日有意義に!そして後悔なく過ごせていますか?

なんとなく学校の授業や補習で満足していませんか?

本当にあなたの志望校に合わせた勉強が効率的に出来ているかが非常に心配です。

この年末年始が最後の追い込みです。

年が明ければあっという間にセンター試験も始まり、私立大学の入試もすぐに始まります。

この年末年始の学習ポイントを記載するので、是非参考にしてください。

・過去問は必ず三周以上は解いておくこと

志望校の過去問というものは最低一回は誰でも解くでしょう。

しかし、3回以上解いている子というとグッと減ります。

大抵の方は「一度解いた事がある問題では力がつかない」 「答えを覚えてしまうから意味がない」といいます。

これは、実際の入試問題に対する正しい時間配分をイメージ することや、解けた!という成功体験を積み、

良いイメージを残すことなど、実際の入試においてプラスになることが沢山あるのです。

また、数年単位でほぼ同様の問題が出ることがよくあります。

3回以上解くことで、 問題もよく印象に残すことが出来ます。最後、沢山の問題集を解くことが得策とは限りません。

・ビタミンB、Cを多く摂取すること

ストレスは大敵です。ただ、受験生にストレスはつきもの。

ストレスを溜めないようにというほうが難しいものです。

そのため、ストレスが奪ってしまうビタミンB、Cを多めに摂取することが大切です。

ビタミンBを多く含んでいる食材は豚肉、レバー、卵、緑色野菜、豆類

ビタミンCを多く含んでいる食材は、かんきつ類、イチゴ、メロン、ブロッコリー、トマトなどです。

・入試における正答率70%以上の問題を把握すること

合格するために100点満点が必要なわけではありません。

各学校には合格点があり、その点数に達することで合格を勝ち取ることが出来ます。

その合格点に達するための第一条件は”正答率70%を超える問題で失点をしないこと”です。

周りが解けない問題まで一喜一憂しながら学習をすることほど、無駄なことはありません。

正しい情報を得て、合格するための最短距離を迷いなく突き進むことが合格への一番の方法です。

以上です。

本当はもっと生徒に合わせたアドバイスがあります。

是非お気軽にご相談ください。

今からでも出来ることはあります!

トライではどの生徒でも諦めずに最後まで真摯に向き合っていきたいと思います。

あなたの熱意を見せてください!

このページのトップに戻る

長崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら