教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



受験シーズン真っただ中ですが、みなさんきちんと食事はとれていますか?

受験勉強と食事は切り離せない関係にあるので、

バランスの良い食事を怠ると大きな支障をきたしてしまいます。

そこで今回は、集中力を高める栄養素と食べ物について紹介したいと思います!

勉強のパフォーマンスを改善したい人は、ぜひ参考にしてください💁‍♀️

まず、集中力を高める栄養素で有名なのは以下の4つです。

・ブドウ糖

・DHA

・ビタミンB

・カフェイン

次に、それぞれの栄養素を含む食べ物と効果について紹介します。

ブドウ糖は、お米やパン、バナナなどに含まれる糖が体内で分解されたもので、脳のエネルギーになります。

勉強をしているときは、脳に大きな負担を与えているので、適度にブドウ糖を取って休息を与えることをおすすめします。

DHA青魚に多く含まれており、記憶力や判断力を向上させる効果が期待できます。
また、同じく青魚に多く含まれているEPAは、DHAとの相乗効果で脳内の血管を健康に保つはたらきがあります。
そのため、DHAはEPAとセットで摂取することがおすすめです。

ビタミンBは、豚肉、レバー、玄米、卵、赤身の魚などから摂取でき、様々な栄養素が含まれています。
その中でも特に大事なのが、ビタミンB1ビタミンB6です。
ビタミンB1を摂取することで、ブドウ糖をエネルギーに変える手助けをし、倦怠感を和らげることができます。
ビタミンB6は記憶力に効果があると言われていて、認知機能の低下を防ぐことができます。

コーヒーや紅茶に含まれるカフェインを摂取することで、眠気を取り除くことができます。
勉強している途中に眠たくなったら、カフェインを摂取することがおすすめです。

しかし、過剰に摂取してしまうと中毒になる可能性があるので、適度な量を飲むようにしてください。

いかがでしたか?

集中力や記憶力を維持するためには、バランスの良い食事が大切です。

特に朝ごはんは毎日欠かさず食べるようにしましょう。

家庭教師のトライは、一人ひとりの目標や個性に合わせた

完全オーダーメイドの学習プランをご提供します。

勉強の仕方がわからない、やる気をアップさせたい、志望校の先生に教えてもらいたい、

そのお悩み、トライにお任せください!

無料の学習相談も実施しております。

このページのトップに戻る

長崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら