教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2022年6月20日

定期テストの勉強法

こんにちは!
家庭教師のトライ長崎校です。

✎✎✎身につく勉強法をして、定期テストに備えよう!✎✎✎

今日は、定期テストで良い点数を取るための勉強法を紹介したいと思います!

★範囲のワークを3周する
1周目:できる問題・できない問題を判別する
2周目:間違えた問題だけ演習する
3周目:解説を何も見ないで最終チェックをする
1周目はとにかく早く完了させるのがポイントです。
3周は多いと感じるかもしれませんが、正解した問題は解かなくてもいいので想像するよりも早く終わると思います!

★1分間高速ミニテストで暗記
教材の覚える範囲を決めて1~5分くらいの短時間で時間を決めて高速でインプットをしましょう。
7~8割覚えたら教材を閉じて白紙に再現してみましょう。

★過去問から逆算して勉強する
過去問を持っている場合は、その先生の問題の出題方式を分析しましょう。
問題の出題傾向を掴んでそれに合わせて問題集で徹底的に演習をしましょう。

★インプットする前に問題演習をする
覚えてから問題を解くのではなく、まず範囲の問題集を解きましょう。
何が重要なのか、どのような問われ方をするのかを知った後にインプットする方が頭にも入りやすく効果的です!

★まとめノートは作らない
定期テスト前になると必ずまとめノートを作る人がいますが、まとめる時間があるのなら、演習→知識補充→演習 を繰り返しましょう!

★25分勉強→5分暗記→3分休憩のサイクルで勉強する
テスト直前はいつもよりも自由な時間が増えますよね。
私も学生時代はそうでしたが、ついだらけてしまいがちです。
このサイクルを繰り返してメリハリがついた勉強をしましょう!
休憩の時は絶対にタイマーをセットしてくださいね!

楽ではありませんが、定期テストが近づいてきて焦っている方、次の定期テストでは良い点数をとりたいと思っている方、ぜひ試してみてください!

家庭教師のトライでは、皆さんの学習のお悩みに寄り添います。
無料の学習相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

長崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら