2014年6月5日
福岡県 失敗しない夏期講習の選び方
今回は失敗しない夏期講習の選び方についてお届けします。
夏期講習は、塾での集団授業の夏期講習、1対2~5人程度の少人数塾での夏期講習、
個別指導や家庭教師のマンツーマン夏期講習と様々なタイプのものがあります。
いずれかに申込みをしようと考えた時に、安易に日程や値段で決めてしまうと、
肝心の目的が果たせず後悔する事に繋がります。
夏休みは長い様で、意外と時間は限られています。
夏期講習で何を身につけ、夏休み明けにどうなりたいのか、
明確に目標を決め、それに沿った夏期講習選びをしましょう。
マンツーマン指導では生徒の苦手分野や目的に応じ、ポイントを絞った学習指導ができますので
夏期講習には最適です。また、受講時間数も自由に設定でき、時間帯も朝・昼・夜の中から自由に選べる
事も強みだと思います。
さらに、トライであれば自宅型の家庭教師と、教室でマンツーマン指導が受けられる個別教室があり、
好きな学習スタイルを選ぶことができます。
夏期講習の申込みでお悩みの方は、一度お問合わせください。