2021年11月
2021年11月15日
福岡県 おすすめ英語学習方法!
こんにちは!
家庭教師のトライ福岡校のブログ担当です。
今日のテーマ
◆◆◆◆ 英語が伸びるコツ! ◆◆◆◆
今日は、英語学習についてお伝えしていきます!
英語が苦手、、、という人は中学生、高校生問わず多くいます。
そのため、今日は、英語を得意にするためには、どうしたらいいのかお伝えしていきます!
① 英語を「好き」に変えよう!
みなさん、嫌な事、苦手なことをするときにはなかなか気が進まないけど、好きなことをするときは集中できる!という経験ありませんか?
こういった状態に英語も持って行けると楽しく勉強することができます!
では、どうしたらいいのか…?
基本的なところからやり直すが一番の方法です。
英語は中学1~3年生の内容が繋がっている科目になります。
つまり、基本がわかっていないと次が分からないという現象が起きます。
そのため、まずは「これ、知っている!」という単語から復習、「これ、知っている、見覚えある」という文法から復習していくことが重要です。
苦手で嫌いな科目から苦手だけど好きな方の科目に変えていきましょう!
② 声に出す!
意味を覚えやすい単語と覚えにくい単語は、アウトプットの差になります。
よく口にする単語は比較的覚えやすいと思います。例えば、教科書によく出てくる「like」、「one」などは常日頃から見ることが多い単語だと思います。
そのためしっかり声に出して読むこと、日常的に使うこと=覚えることに繋がります!
☆おすすめ学習方法☆
「シャドーイング」をしよう!
シャドーイングは、英検対策にかなり有効です!
英検では、スピーキング、リーディング、リスニング、ライティングが出題されますが、
この中でもシャドーイングを行うと比較的すべて伸ばすことが可能です。
正しい方法でシャドーイングを行うことは、英語力アップにつながります。
現在、福岡県では、11月スタート生を募集しています!
ぜひ、トライで勉強を頑張ってみたい、いまどういった勉強をすべきか悩んでいる方がおられましたら、お気軽にお問い合わせください!
2021年11月12日
福岡県 「英語」にまつわる豆知識!~英語はどこから来たの編~
こんにちは!
家庭教師のトライ福岡校のブログ担当です。
今日のテーマ
☐☐☐☐ 「英語」にまつわる豆知識!~英語はどこから来たの編~ ☐☐☐☐
今日は、英語に関する豆知識として、英語ってどこから来たのかご紹介していきます!
まずは、みなさんは、「シェイクスピア」を聞いたことがありますか?
ロミオとジュリエットなどを生み出した、著名な詩人・劇作家です。
このシェイクスピアは、なんと1000以上もの英単語を作り出したと言われています。
例えば、
addiction:中毒
Swagger:尊大にふるまう
などはシェイクスピアが作り出した言葉になります。
次に、英単語のほどんどは、フランス語や古英語を起源としています。
もともと貴族の言葉として使われていたのが「フランス語」となります。
また、農民や下層階級はゲルマン語派の語彙からなる「古英語」を使っていました。
これが、階級をまたぐ結婚によって混じってできたのが、現在の英語になります。
例えば、「始める」という意味のある単語は2つあります。
「BEGIN」は、カジュアルな単語のため、ネイティブスピーカーも日常的に使っています。
「COMMENCE」は、基本的にあまり使われておらず、フォーマルな言い方になります。
さていかがでしょうか?
英語は苦手だー!という人も、英語の起源などをしると面白いかもしれません。
現在トライでは、11月スタート生募集中です!
受検に向けて、あと3カ月!対策するなら今しかありません!
ぜひ対策を行いたいという人は、お問い合わせください!
2021年11月10日
受験生必見!トライ非会員対象!トライさんで模試&フィードバックを実施中!
こんにちは!
家庭教師のトライ福岡本部です。
今日のテーマ
=受験生必見!トライ非会員対象!=
=トライさんで模試&フィードバックを完全で実施中!=
受験生は、模試を受ける機会が多くあると思います。
今回、トライでは「模試+フィードバック」で模試を受けるだけでなく、その後どういった対策を行えば志望校合格に近づくか学習方法などもアドバイス付きで実施させていただきまます!
~模試受講&フィードバックまでの流れ~
①下記のお問い合わせフォームへ申し込み!
②お申し込みを確認次第、模試をご自宅へ郵送!
ご自宅で、自分の好きな空いている時間で模試が受講可能!
③受講後、同封されている返却用封筒で返送!
④トライさんで採点&フィードバック実施!
オンラインもしくは対面にてフィードバック実施!
~模試について~
科目:3科目(国語、数学、英語)+エニアグラム
解答用紙の受付期間:11/30までの消印有効
総評のサンプル(国語、数学、英語のコア科目+トライさんの性格診断を受講頂き、結果をフィードバック致します)
模試&フィードバックのポイント
☆自宅で模試が受けられる!
通常の模試であれば、会場に行ったり、開始時間が決まっていたりと条件がありますが、
今回の模試では、自宅で受講することが可能です!
自分の好きなタイミングで受けられるため、おすすめ!
☆手厚いフィードバックで模試を分析!
学校などで模試を多く受ける機会は多いですが、実際に結果をきちんと分析できている人は数少ないです。
また、今回のフィードバックでは、エニアグラムも受講いただきますので、性格に合わせた学習法や、おすすめのトライイットの単元まで分析&フィードバックさせていただきます!
模試に何度も挑戦することや様々な模試にチャレンジすることは多くの問題に触れることにつながります!
これまでの実力を試す意味でも、ぜひこの機会に模試、受講してみましょう!
2021年11月2日
福岡県 「蛍雪の功」という言葉について知ろう!
こんにちは!
家庭教師のトライ福岡校ブログ担当です。
今日のテーマ
◆◆◆◆ 「蛍雪の功」という言葉について知ろう! ◆◆◆◆
誰もが一度は聞いたことのある「蛍の光」という曲をご存じでしょうか?
今日は、その歌のフレーズの一つについて、四字熟語と合わせてご紹介したいと思います。
今日ご紹介したい四字熟語は「蛍雪の功」です。
この言葉の由来は、とある漢文の話から来ています。
「4世紀半ばの三国志において、とある若者が勉学に励んでいたが、家が貧しいために灯油を買うお金がなかった。そのため、暗い夜でも勉強ができるように、蛍を集め、袋につめてその光で書物を照らして書物を読んだ」というお話です。
また、これは「蛍」についてですので、もちろん「雪」に関するお話もあります。
「同じ頃の中国では、同じく貧しい家庭で勉学に励む青年がいた。冬は陽が落ちるのが早く、夜が長いため、勉強が夜長にできない。そのため、この青年は窓際に机を置き、月明かりで雪に反射する光を利用して、書物を読んだ」というお話です。
まさに「蛍の光 窓の雪」ということです!
このことから「蛍雪の功」という言葉は、苦労して勉学に励んだ成果という意味があります。
受験まであと2~3カ月、後悔のないように、今やれることと着実に行っていきましょう!
トライでは、現在11月スタート生募集中!
受験までのラストスパートに向けて、無料の学習相談も実施しておりますので、ぜひご興味のある方はお問い合わせください!