教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年3月

今回は、トライの生徒さんたちの受験合格速報をお届けします。

 

修猷館高校

明善高校

東筑高校

筑紫丘高校

 

などの合格報告が寄せられました。

 

合格された皆さん、本当におめでとうございます。

 

特に印象的だった、筑紫丘高校に合格した受験生からは、

マンツーマン指導で自分に合った学習方法を身につけたことが合格のポイントだった

という言葉をいただきました。

 

この生徒さんは、春は苦手な理数科目でつまずいていましたが、新しい勉強方法で臨んだ夏の模試では、

昨年度末のテストからなんと120点もアップ。マンツーマン指導なので、他の人に気兼ねすることなく、

わかるまで丁寧に説明してもらえた点が良かったそうです。

 

 

トライのマンツーマン指導は、1人1人に合わせた学習計画と指導方法で、

高い目標にも無理なく到達することができます。

受験や学校での勉強に悩んでいる方は、ぜひトライにご相談ください。

このページのトップに戻る

現在実施しておりますトライの春キャンペーン3月31日までです。

 

終了後は通常通りの入会金でのご案内となりますので、

トライをスタートするには大変お得な機会となっております。

 

 

新学年に成績を上げるためには、この時期に自分に合った学習方法をみつけるのが重要です。

トライの完全マンツーマン指導では、生徒さん1人1人の個性にあわせた学習法を提案いたします。

この1年での成績アップを狙うなら、春に効率の良い勉強を始めるのが効果的です。

 

 

3月31日までのキャンペーン期間中なら、トライの入会金が無料です。

また、春の体験3回コースもご用意しております。

 

現在、トライへのご入会をご検討されている方は、お得なキャンペーン期間中のご入会をお勧めします。

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ福岡校です。

 

今回は、中学生・高校生の皆さんに向けて春休みの過ごし方をお届けします。

 

たった2週間の春休みですが、次の学年で成績を飛躍的にあげられるかどうかの

ターニングポイントになります。

 

春休みを上手に過ごすには、3つのポイントがあります。

 

 

1.学習方法の見直し

前学年を振り返って、皆さんは成績アップなど目標だった成果は得られましたか?

成果を得られなかった人は、今の勉強方法が自分に最適な方法かを見直しましょう。

 

 

2.習った範囲を総復習

今まで習った範囲を復習し、苦手を克服しましょう。

新学期が始まると学校行事や新たな学習範囲で忙しく、苦手克服にあてる時間はありません。

 

 

3.新学年の範囲を予習

みんなが勉強以外に意識が向きがちなこの時期は、周りに差をつけるチャンスです。

新学期の範囲を先取りし、自信をもって良いスタートがきれるよう備えましょう。

 

 

春休みは、今までの自分を見直し、新学年の準備をする絶好の機会です。

余裕をもって新学期を迎えられるかが、その後の成績の上がり方にも大きく影響します。

 

完全マンツーマンのトライなら、生徒一人一人に合わせることができるので、

春休みに効率よく総復習し、そして新学年の準備をすることができます!

 

復習や新学年の準備のご相談は、お近くのトライさんまでご連絡ください。

トライさんと一緒に、余裕ある新学期をむかえましょう。

このページのトップに戻る

今回は、小学生の皆さんに春休みの過ごし方をお届けします。

 

皆さん、待ちに待った春休みです。

2週間程度の春休みは、意外とあっという間に過ぎてしまいます。

多くの生徒さんは遊びに夢中になってしまいがちですが、

この短い期間にどれだけ学習できるかが後から大きな差になって返ってきます。

 

この1年間でどんなことを勉強したのか、自分はどこが苦手なのかを復習し、

苦手な分野は春休み中に克服してしまいましょう。

 

今苦手な問題は、学年が上がったからと言って、急にわかるようになるものではありません。

新学年がはじまると、新学年の範囲の学習で忙しく、苦手をそのままにしてしまうことが多いです。

これが、後から応用問題でのつまずきや、苦手科目を作る原因の1つです。

しっかり学習時間をとって、復習することで安心して次の学年に進めます。

 

余裕のある人は、次学年で学ぶ範囲を先どり学習してみましょう。

 

春休みに勉強から逃げてしまうと、学習のペースが崩れ、どんどん勉強が面倒になってしまいます。

次の学年での勉強を楽しむために、いま自分に合う学習スタイルをみつけておきましょう。

 

 

トライのマンツーマンなら、お子さま1人1人に合わせた学習方法で、

春休みに効率よく総復習・新学年の準備をすることができます!

このページのトップに戻る

今回は受験を終えた方へ、春休みの過ごし方をお届けします。

 

春休みにやるべきことは、大まかにいえば1年間の復習と新学期に向けての準備です。

 

進学後は、入学前に習った知識はあるものとして授業をすすめるので、

今までの範囲はなくてはならない今後の土台となります。

また、余裕をもって授業を理解したい人は新学年に向けての準備勉強が必要です。

予習して聞いたことがあるワードかどうかで、その分野を自分で応用できるようになるかが決まります。

 

進学後、余裕のスタートを決めたいと思うものですが、授業の進度が速くなるので、

ついていくのは難しくなります。

特に、中学校、高校への進学は大きな変化です。

新しい学校での授業のやり方についていくことに必死になり、

「小学校までのペースだったら理解できていたのに」「中学校までなら授業を聞けばわかったのに」

という壁が見えてくる時期です。

 

この壁を乗り越え良いスタートをきるには、春休みにどんな学習計画を実行するか

大きなターニングポイントになります。

ここで復習・予習をしっかり行うかどうかで、余裕を持って新学期を迎えられるか、

その後の自分の成績の伸び方が決まるといっても過言ではありません。

 

最初のつまづきは、どんどん積み重なって大きな壁になってしまう可能性があります。

逆に言えば、新しい学校生活でのスタートダッシュに成功すると、勉強以外の学校生活も充実します。

補習や苦手克服に大きな時間を割かれることなく、友達との時間やクラブ活動にもしっかり集中でき、

楽しいスクールライフが送れることでしょう。

 

トライのマンツーマンなら春休みに効率よく総復習・新学年の準備をすることができます!

春休みに思い出づくりの時間も楽しみつつ、勉強もしっかり準備をしておきたい皆さんは、

トライに相談にきてみませんか?

このページのトップに戻る

今回は受験合格速報として、今年九州大学に合格した受験生のエピソードをお届けします。

 

昨年8月の時点では、模試でD判定を取るのがやっとだったA君。

教育プランナーが進路指導をした際に、どうしても第一志望の九州大学に行きたいという

本人の強い希望がありました。

 

九州大学に合格するためには、特に数学と化学という2つの苦手科目を徹底的に克服する必要でした。

そこで九大に行くために必要なことが詰め込まれた学習計画を立てました。

学習計画に沿った本人の安定した学習と、家庭教師の丁寧で熱意のある指導によって、

苦手だった分野を克服し、めきめき実力を伸ばしていきました。

 

A君は、試験直前の勉強では不安や焦る気持ちも感じたけれど、教育プランナーに相談できたことや

家庭教師の先生との充実した勉強時間で不安を解消し、自信を持つことができたと話しています。

 

彼の合格のポイントになったことは、3つあります。

 

・合格までの道を一緒に走ってくれる家庭教師、教育プランナー、家族の存在

・生徒自身が熱意をもって学習計画を進めたこと

・生徒にあった勉強法や学習計画

 

受験勉強は自分との戦いです。しかし、学習面・精神面・生活面で支えてくれる人は必要不可欠です。

合格のために今何をすべきか、落ち込んだ時にどう前を向くか。

ぶつかる壁は多いと思います。

今年度受験生になる方は、トライと一緒に壁を乗り越え、合格を目指しましょう!

 

受験に合格した皆様、本当におめでとうございます!!

このページのトップに戻る

福岡県の高校受験生の皆さま、いよいよ本番です!

 

今年は、全日制の県立高校92校の入学定員23,840人に対し、志願者は29,807人でした。

県立高校普通科で倍率が高かったのは、修猷館高校1.82倍、城南高校1.73倍

前年に比べての大きな変化は見られませんが、修猷館筑紫丘などの上位校をはじめとして

わずかながら競争率が低くなった傾向にあります。

 

市町立の全日制高校は8校で、入学者定員2,200人に対し志願者数は3,049人。

倍率は1.39倍と、昨年よりわずかながら上がっています。

倍率が高かった市町村立高校普通科は、福岡西陵高校1.62倍、北九州市立高校1.58倍です。

 

今年は、学力検査が3月11日に実施されます。

しかし、複数の自治体で東日本大震災の追悼サイレンを鳴らす予定があるため、

同時刻を予定していた英語のリスニング時間が変更され、そのあとの数学の試験も繰り下がる予定です。

確認しておきましょう。

 

合格発表は3月18日です!

このページのトップに戻る

今回はトライが福岡県の受験に強い理由をお届けします。

 

*個性に合わせたオーダーメイドの授業がつくれる*

 

各家庭に家庭教師専任の教育プランナーがつき、ご家庭と密に連携をとりながら成績の管理を行います。

家庭教師だけでなく、担当の教育プランナーがいることで、生徒さんの学習状況を客観的に把握し、

1人1人に合わせた学習計画や進路相談を行うことができます。

 

受験勉強では応用問題に挑戦することも多いと思いますが、その分「わかったつもり」や

つまづきに気づきにくくなります。

1対1の個別授業を徹底することで、教師がそういったつまづきに気づき、

丁寧にフォローすることができます。

 

克服に時間のかかる苦手にもいち早く気づき対応することで、

得意な科目にもきちんと時間を割いて学習でき、総合的な成績アップが見込めます。

 

 

このようにトライには合格を勝ち取れる環境が整っています。

だからトライは福岡県の受験に強いのです!

 

受験に向けて不安を抱えている皆さん、ぜひトライと一緒に合格を目指しましょう。

このページのトップに戻る

今回は新中学校3年生に受験生になるにあたっての学習法をお伝えいたします。

 

一つ上の先輩は、本命の公立高校の受験に向けて頑張っているところですが、

来年は今の2年生がその立場になります。

今の先輩たちの日々の過ごし方を見ておくことも、来年の自分たちの姿を想像する上で大切だと思います。

 

新中学3年生にお伝えしたい学習法としては、現状の苦手科目をつぶすこと、得意科目を伸ばすことです。

 

まず、自分の苦手科目、得意科目を把握しましょう。

高校入試では5教科の総得点で合否が判定されます。

苦手があれば足を引っ張りますし、得意科目は苦手をカバーし安定して点数をとれる部分になります。

特に苦手科目は中学1、2年生の範囲が出来ていないことを示していますので、

この3月中にできるだけ復習しておくことがいいでしょう。

 

フクトのテストなどでも単元や出題形式などで評価をもらえると思いますので、

それをもとに苦手を分析するのもいいと思います。

 

家庭教師のトライでは、苦手を見つけ、克服するところまで、計画的な指導を行っています。

自分の苦手がどこかわからない・苦手はあるけど自分では手をつけられないという生徒さんは

トライと一緒に受験までの1年間を頑張ってみませんか。

このページのトップに戻る

今回は新高校3年生に向けて、受験生としての学習法をお伝えいたします。

 

新しく高校3年生になる人は来年の受験に向けて、志望校を決めて、取り組んでいく必要があります。

 

志望校が決まっている人は、自分の受験に必要な科目を絞ることができる分、

効率的に受験勉強を進めることができると思います。

 

志望校が決まっていない人は、だいたいの目標を定めた上で、基本を作っていくことが今できることです。

 

受験する学校のレベルにもよりますが、難関とされる学校でない場合は、

高校1、2年生の範囲からの出題が多くなります。

 

難関とされる場合でも、少なからず出題はされますし、基本ができていないと

3年生のレベルの勉強はきつくなりますので、繰り返し基本を大事に学習を繰り返していくことが

必要と言えます。

このページのトップに戻る

福岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら