2022年6月1日
福岡県 1週間前にしておくべき英検対策!
こんにちは!
家庭教師のトライ福岡校のブログ担当です。
今日のテーマ
◇◇◇◇ 1週間前にしておくべき英検対策! ◇◇◇◇
6月のはじめに英検があります!
そこで、1週間前にしておくべき英検対策を紹介いたします!
☆ リスニングを対策する!
1週間、過去問を通してリスニングを聞き、英語に慣れておきましょう!
リスニングは不思議なもので、毎日聞いているとだんだん聞こえるようになってきたりします。
そのため、毎日少しでもいいので英語を耳に入れる機会を増やしましょう!
☆ 時間配分を確認する!
まだ、過去問を通して解いたことのない人は、ぜひ時間配分を確認するためにも一通り解いて、今の配分でいいのかどうかを確認しましょう!
特に英検2級は、ライティングの得意不得意によって、どれくらい時間がかかるかが変わりますので、しっかり過去問を通しで解いて時間配分を確認しておきましょう!
☆ ライティング対策を行いましょう!
ライティング対策としてお勧めしているのが、書きたい内容をまず日本語で思い浮かべましょう!
例えば、「授業を受ける際はオンラインがいいか、対面がいいか」の場合は、
オンラインであれば「家から出なくても受けられる」や対面であれば「直接何度も話を聞ける!」などあると思います。
そういった日本語をはじめに考えておいて、その後、自分の伝えやすい「英語」に変えていくのです!
いかがでしょうか?
家庭教師のトライでは、現在5月スタート生募集中!
期末テストに向けて頑張りたい!という人はぜひトライまでお問い合わせください!
お問い合わせはこちらから!