2019年11月
2019年11月30日
トライの「受験対策コース」締め切り迫る!
こんにちは!
11月になり、今年も残すところあと2ヶ月ですね。
受験生の皆さんにとっては勝負の冬がやって参りました!
いよいよ本番間近です!
11月になって、実力テストや模試の結果が返ってくる頃だと思いますが、結果はどうだったでしょうか??
志望校との点数差をどうしていくか…これからの計画が重要です。
ここからの受験生のやるべきことは、過去問の対策がメインになってきますが、ただ闇雲に過去問をやればいい訳ではありません!
受験までの計画を明確に作る必要があります。
そんな時こそトライの教育プランナー「トライさん」の出番です!
無料の学習相談を実施しています。志望校はもちろん、他受験校の選定もアドバイスさせて頂きます!
25,000人の合格実績を持つトライが、それぞれの志望校別にプロの家庭教師をご紹介します!
一人ひとりに合わせた着実な受験合格カリキュラムを作成します!
小論文や面接対策も可能なため、様々な入試の形に広く対応します!つまり、入試対策に完全対応!
トライは志望校合格の為の最大の武器をお渡しします。
合格を勝ち取りたい!まだ諦めたくない方、是非気軽にHPもしくはフリーダイヤル0120-555-202へお問い合わせください。
トライの受験対策コース:こちら
お問合せサイト:こちら
皆さんこんにちは。
家庭教師のトライ愛知県本部のトライさんです。
本格的に冬になり寒い日が続いていますね!
体調にはお気を付けください。
さて、間もなく“冬休み”がやってきます!
どんどん近づいている試験日に緊張感を持っている受験生!来年、受験を控える学生の皆さん!
必見の“冬の合宿”をご案内します!!先着順かつ締め切りが迫ってきている大人気の合宿です!
① 冬の勉強合宿
場所:ストリングスホテル名古屋
日程:12/25-12/28
対象学年:小6(中学受験)中2.中3.高2.高3
3泊4日で総学習時間は34時間!(次期受験生は28時間!)
集団と準個別の指導を混合で行うので実力アップが見込めます!
また「レベルについていけるか心配、、」という方も安心していただける、クラス分け制度も夏合宿同様に設けています♪
受験生には“受験突破に必要な知識の最終確認”&“本番でミスをしない為の基礎トレーニング”。
次期受験生には“現状分析”&“受験最新情報”&“志望校選定・受験までのカリキュラム立て”を行い、
志望校合格へ導けるようサポートしていきます!
② 年末年始合宿
場所:ストリングスホテル名古屋
日程:12/30-1/3
対象学年:小4~高3
今年もたくさんのお申込みいただいております年末年始合宿!
「プロ講師のマンツーマン指導&現役難関大生の演習サポート」
両徹底サポートで47時間勉強していきます!
勉強だけでなく、もちろん年越しイベントもご用意しています♪
年末年始も有意義に過ごしていきましょう!
他にもプログラミング合宿や難関大合宿など多数の合宿を準備していますので志望校合格サポートはトライへ。
資料請求やお問合せはホームページまたはフリーダイヤル 0120-555-202 へご連絡ください。
こんにちは、愛知県のトライさんです。
いよいよ、期末テストが始まりますね。
満足いく成果が出せるよう頑張りましょう。
また、受験生にとっては内申点や志望校に関わる重要なテストですね。
精一杯頑張りましょう。
家庭教師のトライのメリットをまとめてみました。ぜひご興味のある方はご覧ください。
・お子様一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
・お子様のタイプに合った学習方法や学習のコツが身につきやすい。
・志望校合格までの計画性
年間計画表
その他にも、実は
・自宅で勉強ができる習慣付けができる
・子どもが自分で部屋を掃除するようになる、片付けるようになる
・親御様の目が届くところです勉強してくれる
・夜遅くの帰宅によるストレス、心配がない
・塾の送迎がない
・時間の融通が利きやすい
・塾へ行って効果が出やすくなる
=自宅学習が身についた状態で塾に行ける 等
これからますます、寒くなりますね。
是非、家庭教師をご検討の方はトライのHP、またはフリーダイヤル0120-555-202までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。
2019年11月16日
受験合格:まだ間に合う!トライが逆転合格できる理由
こんにちは、愛知県を担当しているトライさんです。
さて、いよいよ受験まで残り日数が少なくなってきました。
定期テストも近づいており、「いよいよ感」が増してきました。
本日は「トライで逆転合格ができる理由」と題し、一部ではありますがその秘密を公開します。
【理由1】
「一人ひとりに合わせた受験合格の為のオーダーメイドカリキュラム」
マンツーマン指導だからできるオーダーメイドカリキュラム。また家庭教師派遣業者の枠を超越した「サービスクオリティ」を追求しているからこそ実現できます。
しかもお子様の苦手単元と入試頻出単元をクロスさせ、入試に必要課題を抽出し対策します。
「合格戦略」
志望校によって必要な当日点が違います。
また、必要内申点との乖離を埋めるための当日点を算出し、その必要点数を取るための戦略を立てます。
【理由3】
「家庭教師なのに自宅の学習時間が増やせる」
家庭教師なのに自宅での学習時間が増やすことができるのもトライの強みでしょう。
学習時間の確保と学習校効率の向上は志望校合格・成績アップには大切な要因です。
家庭教師の指導中だけ勉強する学習習慣では中々成績は上がりません。つまり、日ごろの「学習管理」が他社とは違うトライクオリティなのです。
ご紹介していないトライ独自の戦略・学習方法・数値分析 等あらゆる観点でお子様の逆転合格をサポートします。
志望校合格サポートはトライへ。資料請求やお問合せはホームページまたはフリーダイヤル0120-555-202へご連絡ください。
2019年11月12日
志望校を確認しよう!②
こんにちは。家庭教師のトライ愛知を担当しているトライさんです。
前回より、「志望校を確認しよう!」というタイトルでお伝えしています。
今回は第2弾です。豊田西高校と豊田北高校にについてご紹介します。
どうぞ参考にしてください。
①豊田西高校(普通)※調査人数21名
合格者データ:平均当日点82.8点 最高当日点91点 最低当日点74点 平均内申点39.5点 最高内申点43点 最低内申点34点
不合格者データ:平均当日点71.6点 最高当日点79点 最低当日点67点 平均内申点39.4点 最高内申点43点 最低内申点36点
②豊田北高校(普通)※調査人数12名
合格者データ:平均当日点74.0点 最高当日点85点 最低当日点65点 平均内申点38.6点 最高内申点43点 最低内申点34点
不合格者データ:平均当日点63.7点 最高当日点70点 最低当日点60点 平均内申点31.7点 最高内申点34点 最低内申点30点
両校共にハイレベルです。
内申点が38~43辺りの間にきっと多くの生徒がひしめき合っているのでしょう。
当日点の1点、2点が合否を分けていることが想像できます。
当日点勝負の戦略はトライにお任せください。トライの完全1:1指導の強みを実感いただきたいと思います。
現在、トライでは日本テレビ系列の情報番組「スッキリ」にて高校合格を応援させていただく企画を放送しています。
ぜひ、家庭教師のトライホームページやユーチューブにてご視聴ください。
2019年11月9日
志望校を確認しよう!~岡崎高校・岡崎北高校編~
家庭教師のトライ愛知本部です。
いよいよ11月末にある定期テストも近づいてきました。また12月には保護者会も実施されます。いよいよ志望校を確定していく時期となります。
今回は岡崎市にある岡崎高校と岡崎北高校の受験者データを確認してみたいと思います。
①岡崎高校(普通)※調査人数30名
合格者データ:平均当日点88.2点 最高当日点94点 最低当日点80点 平均内申点43.1点 最高内申点45点 最低内申点40点
不合格者データ:平均当日点80.8点 最高当日点87点 最低当日点77点 平均内申点38.3点 最高内申点41点 最低内申点34点
②岡崎北高校(普通)※調査人数118名
合格者データ:平均当日点79.6点 最高当日点94点 最低当日点63点 平均内申点40.3点 最高内申点45点 最低内申点33点
不合格者データ:平均当日点72.7点 最高当日点86点 最低当日点45点 平均内申点37.0点 最高内申点41点 最低内申点33点
いかがでしょうか?今の自分自身の立ち位置と目標数字の差分を確認できましたでしょうか?
現在、トライでは、既にCMをご覧になられている方もいらっしゃると思いますが
「逆転合格 受験対策コース」を好評受付中です。本対策コース受付もあとわずか!?
全員が志望校合格に向けて前進していきましょう。
受験生のみんな!頑張れ。