2012年8月
2012年8月23日
愛知県 【中学3年生】 2学期で点数が取れる夏休み後半の過ごし方
8月も後半に突入しました。
皆様、夏休みの課題の進捗は如何でしょうか。
2期制の学校では夏休み明けに定期テストが、3学期制の学校では
夏休み明けに課題テストや実力テストが控えていると思います。
3学期制の学校で行われる課題テストや実力テストでは、夏休みの宿題や
これまでの授業内容の復習が中心に出題されるケースが多いので、
わからないところ、苦手にしている範囲は重点的に学習していきましょう。
どの科目も、夏休み明けから学習内容も難しくなり、応用力が必要とされる単元に入ります。
中学3年生の受験生の方は、ここから後半戦になりますので、つまづくことはできません。
今回、中学3年生の2学期で点数が取れるような夏休み後半の過ごし方を、
数学・英語と科目を分けて紹介させて頂きます。
【数学】
夏休み前の数学の授業は、因数分解や平方根二次方程式など計算中心でしたが、
夏休み明けから二次関数や相似、三平方の定理などこれまでの内容より難しく、
なぜそうなるのか理屈を理解しないと解けないような単元に入ってきます。
まず最初の二次関数ですが、苦手にしている生徒さんが多く、入試では
図形と絡めた応用問題での出題が目立ち、出題頻度も高い単元になっています。
2年生の時に一次関数を学習したことを覚えていますでしょうか。
二次関数は、この一次関数の進化系になります。ですので、一次関数の内容が
理解できていない状態で二次関数に進むと、つまずく可能性は高くなります。
中学3年生の後半戦の最初でつまずかないために、
まず一次関数の復習を行いましょう。
一次関数がわからないなら、
1年生の比例反比例と分かる範囲まで戻って基礎を固めていくことをお薦めします。
次に相似ですが、2年生の時の証明が進化したものです。
なので証明を理解している上で、相似に入るのが望ましいので、証明の復習は必要になります。
証明の復習の他に、相似では比や角度も利用するので、その内容は押さえておく必要があります。
最後に三平方の定理は、図形の単元になります。
円錐などの空間図形の他、1年生2年生の図形の内容は押さえておいてください。
また、3年生の前半で学習した平方根も利用しますので、
平方根の計算でつまずくことないよう復習しておくとよいでしょう。
【英語】
英語では、間接疑問文や関係代名詞が夏休み明けてからの範囲になります。
夏休み前に学校で、原形、過去形、過去分詞と表にまとめた事があると思いますが、
漏れの無いように暗記し、利用できるようにしておきましょう。
文法を扱う問題が多くなってきますので、数学同様、なぜそうなるのか理屈を理解し
応用力が必要な問題に対応できるようにしておく必要があります。
この夏休みにマイペースや新研究などで、これまでの構文を一通り見直しておきましょう。
2学期は勝負の時期です。学習の事で相談ありましたらいつでも連絡ください。
2012年8月18日
愛知県 公務員試験・看護師試験・資格試験の家庭教師のご案内
愛知県で資格試験勉強中の社会人・学生の方におすすめのコースがあります。
通信講座や市販のテキストは持っているけど、中学や高校で習った範囲に戻って
復習しないと理解できないという方や、
苦手分野や論作文に絞ってマンツーマン指導を受けたいという方におすすめです。
◆看護専門学校入試対策
適性診断で問われる高校レベルの数学・英語・国語から、論作文の対策まで、
マンツーマン指導を行います。
★東海エリア全域対応可能!指導実績豊富な教師の中からお選びいただけます!
◆公務員試験(一般事務・警察・消防等)対策
教養試験で問われる自然科学・文章理解・数的処理・社会科学の対策を
マンツーマン指導で行います。
★東海エリア全域対応可能!指導実績豊富な教師の中からお選びいただけます!
◆SPI試験対策
就職活動中の大学生向けに、正社員登用を目指す社会人の方に、
苦手分野になりやすい非言語問題と英語を中心にマンツーマン指導で行います。
★東海エリア全域対応可能!指導実績豊富な教師の中からお選びいただけます!
◆簿記3級・2級試験対策
商業科の高校では進級条件にもなっている簿記の対策をマンツーマン指導で行います。
★資格保有の教師の中から厳選し、ご希望のスケジュールに合わせてご紹介できます。
◆英検・TOEIC・TOEFL対策
一般企業にお勤めの社会人向けにマンツーマン指導を行います。
★資格保有の教師の中から厳選し、ご希望のスケジュールに合わせてご紹介できます。
◆各種資格試験対策
一般企業の昇進試験に。専門資格試験の対策をマンツーマン指導で行います。
≪登録教師の保有資格(一例)≫
危険物取扱者・色彩能力検定・パソコン検定・ファイナンシャルプランナー・行政書士
情報処理技術者・作業療法士・気象予報士・放射線技師・初級シスアドミニストレーター
宅地建物取引主任者・一級建築士・CAD利用技術者・数検・漢検 等
★各種試験の専門科目の指導については資格保有の教師がいるかどうかご相談ください。
2012年8月16日
愛知県 【高校生】 夏後半!お勧めの参考書・問題集
夏休みも終わりに近づいてきました。
すでに学校の宿題が終わってしまい、何をやったら良いか、
分からなくなっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
夏休みは基礎学力をつけてライバルを出し抜くチャンスです。
下記、お勧めの参考書や問題集を挙げました。
参考にして下さい。
<高校1年生>
○英語
文法:旺文社『新 基礎がためわかる!英文法』
単語:Z会出版『速読英単語 入門編』
総合:日栄社『書き込み式・20日間完成 高校英語入門 初級用』
日栄社『書き込み式・20日間完成 総合英語 初級用』
○数学
苦手な人⇒数研出版『チャート式 数Ⅰ+A』の白、文英堂『理解しやすい 数Ⅰ+A』
得意な人⇒数研出版『チャート式 数Ⅰ+A』の青
<高校2年生>
○英語
文法:旺文社『基礎英文法問題精講』
単語:Z会出版『速読英単語 必修編』
構文:文英堂『セレクト70英語構文』
長文読解:桐原書店『英語長文ハイパートレーニング<レベル1~3>』
○数学
苦手な人⇒数研出版『チャート式 数Ⅱ+B』の白
文英堂『理解しやすい 数Ⅱ+B』
得意な人⇒数研出版『チャート式 数Ⅱ+B』の青
自分の苦手科目を何とかしたい、志望校に向けて今から何をしておけばよいかなど
具体的に相談されたい方は、トライまで一度お電話下さい。
<対応高校>
岡崎高校・滝高校・東海高校・明和高校・旭丘高校・一宮高校・刈谷高校・菊里高校・時習館高校・千種高校・名古屋高校・五条高校・向陽高校・名城大学附属高校・名東高校・愛知高校・桜台高校・昭和高校・瑞陵高校・中京大学附属中京高校・豊田西高校・名古屋高校・旭野高校・一宮西高校・岡崎北高校・天白高校・西尾高校・半田高校・愛知工業大学名電高校・椙山女学園高校・豊橋東高校・名古屋高校・星城高校・豊田工業高専・西春高校・横須賀高校・豊橋南高校・名古屋大学附属高校・一宮興道高校・春日井高校・新川高校・松蔭高校・聖霊高校・津島高校・豊丘高校・名古屋南高校・安城東高校・国府高校・桜丘高校・東邦高校・岡崎西高校・春日丘高校・高蔵寺高校・豊田北高校・名古屋西高校・光ヶ丘女子高校・熱田高校・桜花学園高校・成章高校・知立東高校・名古屋市立北高校・一宮南高校・刈谷北高校・小坂井高校・小牧南高校・清林館高校・大成高校・東海南高校・日進西高校・愛知啓成高校・栄徳高校・豊田南高校・豊川高校・名古屋女子大学高校・長久手高校・半田東高校・尾北高校・丹羽高校・愛知教育大学附属高校・春日井南高校・木曽川高校・江南高校・・u梺テ島東高校・常滑高校・名古屋経済大学高蔵高校・西尾東高校・豊明高校・安城高校・一宮北高校・蒲郡東高校・瀬戸西高校・東海学園高校・東邦高校・東郷高校・中村高校・藤ノ花女子高校・緑高校・享栄高校・至学館高校・星城高校・新城東高校・豊田高校・名古屋経済大学市邨高校・御津高校・春日井東高校・西陵高校・豊川高校・豊橋西高校・名古屋大谷高校・美和高校・阿久比高校・岡崎東高校・大府高校・大府東高校・豊野高校・人間環境大岡崎学園高校・山田高校
(名前のない学校の方もご相談下さい)
2012年8月10日
愛知県 【大学受験】 模試の結果をうまく活用する方法
先日、河合塾の公開模試が実施されました。
模試を受けることにより、受験生は以下の3つの効果を得ることができます。
①苦手分野の発見
②志望校までの距離の確認
③試験慣れ
①苦手分野の発見
苦手分野を発見することにより、その後の学習計画が立てやすくなります。
特にセンター試験など基本的な問題が多く高得点を狙わなければならないものは、
得意分野の難問を解くよりも苦手をつぶす方が得点向上につながります。
②志望校までの距離の確認
志望校までの、現状の自分の位置を確認することができます。
その大学を志望した人の中での自分の順位も出ますので、
あと何人抜けば合格できるかなどをだいたいでもつかむことができます。
③試験慣れ
限られた時間、普段と違う場所でいつもの力が発揮できるか試すことができます。
特に緊張しやすい人などは、何度も模試を受けて、自分がどういう時に緊張するのかを発見し、
どうしたら緊張をほぐせるのか試行錯誤してみると良いでしょう。
また、模試の結果を見てやってはいけないことは以下の2つです。
①最も良い成績を自分の実力だと考える
②E判定だから志望校を諦める
①最も良い成績を自分の実力だと考える
模試では、たまたま相性の良い問題が出た時に高い偏差値が出ることがあります。
しかし、入試本番では必ずしも相性の良い問題が出るとは限りません。
「相性が悪い問題が出ても確実に合格できる力をつける」ために、
良い成績よりも悪い成績の方を自分の実力と考えて学習計画を立てましょう。
②E判定だから志望校を諦める
12月までE判定が出ていても、第一志望の大学に合格する人はたくさんいます。
受験生の学力は模試が終わった後、入試前日まで伸び続けていますので、
現時点の判定は現時点の学力目安でしかありません。
同じ大学を目指す人はだいたい同じ位の学力をもっていますので、
現在E判定の人でも、B判定の人とあまり学力に差がついていないケースもあります。
そのため、現在A・B判定の人も、油断しているとすぐにE判定の人に抜かれてしまう危険性があります。
E判定だからと諦めず、本番の入試で合格点を取れるような学習を継続しましょう。
「最悪の状態を見据えた上で、最悪の状態であっても勝てる戦略を考える」
これが勝つための法則です。
まずは現実を見た上で、やるべきことを洗い出して計画に落とし込んで下さい。
2012年8月9日
愛知県 名古屋大学教育学部附属中学校の傾向と対策
2012年8月8日
愛知県 夏からの椙山中学・愛工大中学受験対策
【椙山中学・傾向と対策】
◎算数のポイント
数と計算のきまりを習得し、しっかり使えるようになろう!
分数・少数の問題や一行文章題など、計算のスピードや正確さを求められるものが出題傾向にあります。
この夏は計算力アップだけでなく、文章を読み解き、式を立てられるまでマスターしましょう。
◎国語のポイント
さまざまなジャンルの文章・問題に慣れよう!
物語文は読みやすいけれど、説明文が苦手・・・という状況に陥っていませんか?
椙山中学では、毎年さまざまなジャンルの文章が出題されています。
また、海外の筆者の文章が出題されることもあります。
説明文・物語文・随筆と、まんべんなく学びとる必要があります。
◎社会のポイント
重要事項を自分のことばで説明できるようにしよう!
資料の読み解きや、社会情勢について自分の意見を求められる問題が特徴的です。
ふだんの学習から、「自分のことばで説明する」という習慣をつけていきましょう。
覚えた内容を使うことではじめて、暗記が「定着」に変わります。
◎理科のポイント
知識吸収率を高めて、解答速度のアップにつなげよう!
理科の対策で最も差がつくのが「理科的な知識」が正しく習得できているか、という点です。
例えば、自然のなかの生き物について、どんな生き物が、
どういう環境で生活をしているかなど、知識として身につけておくことは必須です。
知識吸収率を高められるよう、「知っていること」をさらに深く掘り下げてみましょう。
【愛工大中学・傾向と対策】
◎算数のポイント
スピードと正確さを意識して問題に取り組もう!
愛工大中学の算数では、2008年以降合格者平均点が上昇傾向にあります。
合格者全体の正答率が上がっているということは、イージーミスが命取りになる状況です。
ふだんの演習から、「正確さ」を意識して取り組みましょう。
また、50分という短い試験時間で課される問題の数はおよそ20です。
時間との勝負もあるということを忘れないでください。
◎国語のポイント
登場人物の心情の動きに注目しよう!
物語文の読解では、文全体のおおまかなあらすじに加え、
それぞれの登場人物の心情を問うものがよく出題されています。
文章全体のなかで、登場人物の心の動きがどのようであったのかを、
抜き出して説明できる力をつけていきましょう。
そのためには、心の動きを示す表現や言い回しに目ざとくならなければなりません。
◎社会のポイント
資料問題を自分のものにしよう!
地理分野の資料問題では、難問というよりも基本~標準的内容を問うものが多く出題されています。
それゆえ、山脈や河川の名称、降水量や気温グラフから
読み取れる特徴は、取りこぼしなくマスターしておく必要があります。
◎理科のポイント
基本知識は取りこぼしなく、理科的思考力が勝負のカギ!
理科的知識の応用である、理科的思考力が合否の分かれ目になります。
早い段階から過去問に手をつけ、本番形式の出題に慣れておく必要があります。
また、実験の内容やグラフ値の読み解きについても、
今一度理解しているのかどうか確認を行っておきましょう。
皆さまの志望校、現状に合わせて、対策の仕方は異なります。
是非トライにご相談ください!
2012年8月4日