2013年4月15日
佐賀県 【新年度スタート!】学習環境・生活環境を整えよう!
新しいクラスには慣れましたか?
新学年は1年の中でも大きな節目です。
学習環境を変えてみましょう。
何か新しいことにチャレンジするには1番よい時期でもあります。
私はご家庭に行く機会に必ず話していることがあります。
それは学習習慣についてです。
ここでいう学習習慣とは、学校の宿題を毎日やるというだけでなく、
テーマをもって30分でもいいので自分の苦手なところ、学校でいまいち
理解ができなかったところを自分で考えノートにまとめる、
問題を解くという行動をとることです。
塾に行っている、家で自分で復習をしている、家庭教師をしている、
どんな勉強法でも、学習習慣がある子とない子では成績に大きな開きが出てきます。
家庭学習の環境を変えたい、何をしてよいのかが分からないという人は
まず、トライに相談してみてください!