2019年7月
2019年7月22日
佐賀県 夏休みの勉強法(高校生編)
みなさんこんにちは!
もう夏休みが始まりましたね。
本日が終業式の高校が多いのではないでしょうか?
さて、高校生のみなさん!
夏休みはどのように過ごす予定ですか?
部活、旅行、補習授業・・・といろいろな行事があるかとは思いますが、
夏休みはまとまった時間勉強ができる最大のチャンスですよ!
もちろん受験生の方は当たり前かと思いますので、
今回は高1、高2対象で
夏休みを充実させるための勉強法をお話いたします。
大きく分けて、2つです!
➀学習計画を細かく立てる
なんとなく勉強するのではなく、
夏休み終わるまでに、「○○ができるようになる」など
明確な目標を立てることをおすすめします。
その目標に向かって、「今どこができていないのか」を見つけ、
「目標までなにをすべきか」「どういった勉強法が最適か」などを考え、
計画的に勉強を進めましょう。
自分で計画を立てて、勉強することは、
与えられた宿題をこなすことより、大変です。
しかし、受験勉強やテスト勉強では、
「計画立てて勉強を行う」ということが必要ですよね?
夏休みを通して、計画を立てて勉強をするということを
自主的にできるようになりましょう!
②苦手を見つけ、解決する。
1学期の授業内容でわからないところはありませんか?
授業すべて理解することができている人は少ないと思います。
夏休み中には、理解できていないところを見つけ、必ず解決しましょう。
2学期からの授業や次学年の授業では、
1学期の授業内容を使い、新しいことを学びます。
そのため、わからないところは必ず解決しなければいけません。
充実した夏休みを送るために、
この2つを必ずやってください
トライでは、苦手を見つけ、解決するため、
生徒一人ひとりに合ったマンツーマン授業を行っています。
また、13時から自習室を開放しています。
家で集中して勉強できない方は、場所を変えて勉強してみましょう!
夏休み終えたときに、「今回の夏休みは勉強も部活もよくがんばったな」
そう思える夏休みを過ごしてください。
2019年7月18日
佐賀県 私立中学紹介! 成頴中学校編
みなさんこんにちは。
今回は佐賀県の私立中学校紹介第5弾、成穎中学校のご紹介です。
グリーンとチェックにこだわった制服が素敵な中高一貫校ですね。
佐賀駅から徒歩5分程度です。
もちろん個別教室のトライ佐賀駅前校とも数100mの距離です!
学校から直接トライに来てくださっている生徒さんもいます。
中高一貫校ですが、私立中高一貫校のなかでは珍しく成穎高等部以外の
高校を受験することができます!
1週間に37時間の授業枠をとり、公立高校より授業時間を多く
設けています。3年生では高校入試の対策も行っています。
また、学力コンクールや、放課後学習会、長期休暇中の課外授業など
授業以外にも勉強できる環境が多いようです。
ICTを取り入れた教育にも力を入れていますね。
進学実績としましては、佐賀西高校や致遠館高校、弘学館高校など
公立、私立共に進学実績があります。
今年の入試情報はまだ出ていませんが、昨年の入試情報は、
・前期試験日時:1月4日
・後期試験日時:2月2日
・試験科目:算数、国語、面接
となっていました。
昨年は、8月と10月にオープンスクールが開催され、
11月には学校説明会が行われていました。
今年の情報についても要チェックです!
2019年7月17日
佐賀県 私立中学紹介! 龍谷中学校編
みなさん、こんにちは。
今回のブログでは、龍谷中学校について書いていきます!
龍谷中学校は、学校法人佐賀龍谷学園に設置されている中学校です。
浄土真宗の宗祖 親鸞聖人の仏教精神にのっとり、教育事業を行ってきました。
佐賀龍谷学園にはこども園、中学校、高等学校、短期大学が設置されており、
全体で1200人以上が在籍しています。
昨年度の数字ですが、中学生は66人が通われています!
中高一貫校であるため、6年後を見越したカリキュラムで国公立大学や
難関私立大学への進学を目指しています。
平成28年よりExcellent特進コースというコースも新設され、九州大学以上の
難関大合格を目標にした授業展開も行われています。
(ついに今年九州大学の合格が出たようです!)
龍谷中学校では、特に英語教育に力を入れていますね。
’21世紀の優れたコミュニケーター’を生み出すべく、オーストラリアでの語学研修や
英語でのプレゼンテーション、英語検定アプリの導入、テレビ会議で国際交流など
さまざまな取り組みがなされています。
英語が使えるようになることは、これからの時代を生きていく上で非常に役立ちますので
このような英語教育は興味深いですね。
昨年度の国公立大学への合格実績は、
佐賀大学7名
熊本大学1名
長崎大学5名 などとなっています。
私立大学に関しては
福岡大学、久留米大学などさまざまな大学に164名が合格しています。
入試情報に関しては現在準備中となっていますが、参考までに昨年度の情報を載せます。
2019年の入試は、
・前期試験:1月5日(土)
・試験科目:国語、算数、社会、理科、グループ面接
・募集人員:60名
という内容で行われました。
そんな龍谷中学では、体験入学(オープンスクール)の時期が迫っていますよ!
・7月11日 19:00~ ナイト説明会
内容:「理数グローバル」の学びについて、入試説明会、希望者に校内見学や個別相談会
7月10日までに事前申し込みしてぜひご参加ください!
・7月20日 10:00~ オープンスクール
内容:龍谷中高一貫校「理数グローバル」の授業体験ができる、希望者に校内見学や個別相談会
7月19日までに事前申し込みをしてぜひ足を運んでみてください!
受験生にとって受験校を訪問することはモチベーションアップのチャンスです。
保護者の皆様にとっても学校の雰囲気を知ることができる絶好の機会です。
以下にオープンスクール等の情報が載ったURL(学校HP)を載せています。
https://www.sagaryukoku.ed.jp/jhsc/entrance_exam/experience.php
参考にしてみてください!
2019年7月16日
佐賀県 佐賀県高校紹介~致遠館高校編~
みなさんこんにちは!
前回に引き続き、佐賀県内の高校を紹介していきます。
第4回の今回は、致遠館高校です!
致遠館高校は、致遠館中学校を併設する県立の中高一貫校です。
高校では、普通科3クラスと理数科3クラスがあります。
偏差値は60となっており、
勉強にかなり力を入れており、
ほとんどの生徒が大学に進学する高校です。
進路実績と部活動について紹介していきます!
【進路実績】
ほとんどの生徒が国公立の大学を受けます。
平成31年度の国公立合格者数は、現役で154名です。
九州大学に17名、佐賀大学に42名、長崎大学に12名、熊本大学に11名と、
九州内の国公立に進学する生徒が多いことがわかりますね!
【部活動について】
一般的な運動部、文化部は、すべて揃っています。
部活の終了時間が決まっており、しっかり先生方が管理しています。
部活と勉強の両立がしやすいような校風になっています
致遠館高校は、先生が熱心に勉強の指導をしてくれる学校です。
「高校生活は、勉強に集中して、良い大学に行きたい!」
こういった考えで、勉強への意欲が高い生徒にピッタリの学校ですね!
致遠館高校などの進学校では、授業のスピードがとても速いです。
「授業についていけない…」
「授業でやったところなのに、わからない…」
そんなみなさんは、はやめに解決しなければいけません!
わからないところを残したまま進んでいくと、
あとで大変な思いをします。
トライでは、進学校に通う生徒さんが毎日がんばって勉強しています。
生徒のわからないところを見つけ、生徒一人ひとりにあった授業を用意します。
トライの教室長、講師で、全力でサポート致します!
2019年7月12日
佐賀県 必見!夏休みの勉強法(小中学生編)
セミの鳴き声が清々しい今日この頃。
夏休みも目前に迫ってきました!
今回のブログでは、【夏休みの勉強法】について書いていきますよ!
夏休みといえば…たくさんの宿題ですよね。
宿題かあ…と優鬱な気持ちになられている人も多いかと思いますが、
ぜひとも宿題を夏休みの勉強に生かしてくださいね!
宿題が夏休み明けのテストの範囲となっている学校も多いはずです。
また、夏休みはまとまった勉強時間がとれる時期なので、今までの苦手を
克服したり、総復習を行ったりできる大チャンスなんです!
以下に勉強法のポイントを挙げてみたいと思います。
①夏休みの最初にまず勉強計画を立ててみよう!
・(少し厳しめですが)ワーク類などの宿題は7月中に終わらせることを目標に、
1日にどのくらい進めていけばよいのかざっくり計算してみましょう。
・カレンダーを使っていつまでに何を終わらせるかしっかり書きこんでいきましょう。
・ただし、余裕をもった計画を立てることが大切です!やることを少なめに
設定した曜日を作り、計画の遅れを取り戻せるようにしましょう。
②自由研究や読書感想文などは8月前半に終わらせられるように
早めに構想を練り始めよう!
・自由研究は一見難しそうでなかなか乗り気になれない人も多いかと思いますが、
まずはテーマを決めてみましょう。一から自分で考えなければならないわけではありません!
図書館や本屋に行けば自由研究に関する本はたくさんあります。
その中から興味の持てるテーマを選んでみましょう。
・読書感想文に関しては、本が好きな人だったら今までに読んだ本の中から感想文を
書きたい本を選んでもいいですね。本屋にいけば課題図書などたくさん並んでいますよ!
いい本が思い浮かばない人は、まずはそういった課題図書を読んでみてはいかがでしょう。
③宿題が終わったらプラスアルファの勉強を!
・宿題が終わったら勉強はおしまい!ではいけません。8月からは夏休みだからこそできる勉強を
していきましょう。
・学校の授業で理解しきれなかった分野や、苦手な単元の復習をしましょう。
・宿題のワーク類をもう一周やりましょう。テスト勉強にもなりますので、
間違えた問題も自力で解けるようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
部活や遊びの予定などやること満載の夏休みですが、全く勉強しないでいると
後が大変です!
トライでは皆さんの苦手克服や総復習のお手伝いをするべく、夏休みもマンツーマンの
夏期講習を行っております!
また、自習室も13時から22時まで使い放題です!
お家では集中できないという人は場所を変えて勉強してみてくださいね。
勉強と両立して充実した生活にしましょう〜。
2019年7月11日
佐賀県 佐賀県高校紹介~唐津東高校編~
みなさんこんにちは!
前回に引き続き、佐賀県内の高校を紹介していきます。
第4回の今回は、唐津東高校です!
唐津東高校は、佐賀県唐津市にあり、
JR筑肥線東唐津駅から徒歩5分のアクセスとなっています。
唐津東高校は、唐津東中学校を併設する中高一貫の県立高校です。
唐津東高校の定員は、唐津東中学校からの内部進学者と、
外部からの入学者120~130名を含む240名です。
一学年は、約240名の6クラスとなっています。
偏差値は64となっており、西部地区では最も偏差値の高い高校です
進路実績と部活動について紹介していきます!
【進路実績】
2019年度の入試結果は、
国公立大学合格者…現役121名
私立大学合格者…現役282名
国公立大学は、九州大学に17名、佐賀大学に47名などです。
私立大学は、西南学院大学に49名、福岡大学に70名などです。
全国的にも様々な大学に進学しており、
北海道大学や大阪大学、関関同立等々
九州県外にも多く実績を持っています
【部活動について】
今年の佐賀県高校総体では、
男子ボート部、登山部が1位!
女子もボート部、登山部が1位!
女子テニス部、アーチェリー部、空手道部が3位!
という結果でした。
唐津東高校に登山部やボート部といった珍しい部活が多いです
課題や特課が多いと知られている高校なので、
唐津東高校の生徒さんは、勉強に…部活に…
と忙しい毎日を送っています。
唐津東高校は、「高校は勉強に力を入れ、夢を叶えたい!」など
強い意志を持っている生徒さんにおすすめの高校です!
唐津東高校のような進学校は、学校の授業スピードがはやいため、
少しでもわからないところができたら、その時にすぐ解決する必要があります。
トライには、課題・特課が多い進学校に通う生徒さんが
たくさんいます!
勉強をしていて困ったことがあれば、
すぐトライにご相談ください!
全力でサポートいたします!
2019年7月10日
佐賀県 佐賀県高校紹介~武雄高校編~
みなさんこんにちは!
前回に引き続き、佐賀県内の高校紹介をしていきます。
第三回の今回は、武雄高校です!
武雄高校は、武雄市武雄町にあり、
JR九州の「武雄温泉駅」から徒歩25分、
JR九州バスの「武雄高校」、「青陵中学校前」停留所からすぐです。
武雄高校は、武雄青陵中学校を併設する県立の中高一貫校となっています。
1学年定員240名で、武雄青陵中学校から約120名が進学します。
西部地区では進学校の一つですね
進路実績と部活動について紹介していきます!
【進路実績】
平成30年度の現役合格人数を紹介します。
国公立大学には、131名、私立大学には、211名、合格を出しました。
国公立大学は、佐賀大学に25名、長崎大学に14名、熊本大学に18名など、
九州内の国公立に進む人が多いようです。
私立大学は、福岡大学に44名、西南学院大学に13名、
その他九州内の私立大学以外にも早稲田大学、GMARCH、関関同立などにも進学実績がありますね
【部活動について】
今年の佐賀県高校総体では、
サッカー部男子が2位!
サッカー部女子が3位!
バトミントン男子が2位!
少林寺拳法部男女ともに1位!などなど
素晴らしい成績を残しています。
9月には、体育祭と文化祭を合わせた通称「武陵祭」が行われます。
また、武雄青陵中学と合同に行われる遠足や研究発表会など
中高一貫を生かした珍しい行事もあります。
武雄高校では、勉強だけでなく、部活や行事など
充実した高校生活を送れます
「部活で勉強時間があまり取れなく、サポートしてほしい…」
「高校の授業以上の勉強をしたい!」
トライの授業は一人ひとりに合わせて内容を決め、進めていきます。
トライで、高校生活をサポートいたします!
2019年7月9日
佐賀県 佐賀県高校紹介~佐賀北高校編~
みなさんこんにちは!
前回に引き続き、佐賀県内の高校紹介をしていきます。
第二回の今回は、佐賀北高校です!
佐賀北高校は、佐賀駅と鍋島駅の中間に位置し、
普通科と芸術科がある全日制の高校です。
佐賀北高校の特徴は、
勉強に加え、部活動がとても盛んな高校という点です。
野球部は、2007年に夏の甲子園優勝!
また、バスケ部、バレー部が全国大会出場歴あり!
サッカー部は、全国大会に5度も出場!などなど
全国大会に出場するような強い部活がたくさんあります。
多くの生徒が部活動をしており、
部活動と勉強を両立して、頑張っています。
進学実績については、
平成30年度3月に卒業した生徒は、
国公立大学に81名、私立大学に290名の合格を出しました。
国公立大学は、佐賀大学に27名、長崎大学に10名、
また、医学部や九州大学にも合格実績があります。
私立大学は、西南学院大学に63名、福岡大学に47名と
九州内の大学に進む生徒が多いです。
トライに通う佐賀北生に学校の様子を聞いてみました!
Q.学校の授業の様子はどうですか?
A.「おもしろい先生が多く、授業も楽しいです!
宿題ももちろんありますが、部活終わってから、頑張っています!」
Q.学校生活は楽しいですか?
A.「男子と女子みんな仲が良く、体育祭や文化祭は他の学校より楽しいという自信があります!」
Q.部活動はどうですか?
A.「多くの友人が部活に入っていますが、部活によって、忙しさは変わります!
特に高校総体の前はかなり熱心にみんな部活をしますよ!
みんな全力で部活に取り組んでいます!」
「勉強も部活も頑張りたい!」
そんな生徒に佐賀北高校がおすすめです!
トライでは、勉強と部活動を両立して頑張っている生徒さんがたくさんいます。
部活が忙しくて毎日塾に通うことができない生徒さんに対して、
一人ひとりのペースに合わせた授業をおこなっています。
トライで、勉強と部活、両立した高校生活をサポートいたします!
佐賀北高校のみなさんも、佐賀北高校を目指す中学生さんも是非トライで
家庭教師を受けてみましょう!
2019年7月8日
佐賀県 佐賀県高校紹介~佐賀西高校編~
みなさんこんにちは!
今回から、数回にわたり、
佐賀県内の高校について紹介していきたいと思います!
第一回は、佐賀西高校です!
佐賀西高校は、佐賀市城内にある偏差値65を超える佐賀県内でトップの県立高校です!
進学実績はもちろん、部活動もたくさんあり、
勉強と部活動が両立できる学校となっています。
昨年は、浪人生も含め、
東京大学、京都大学、一橋大学などを含めた国公立大学への合格者数が58名、
上智大学、関関同立、MARCHなどの私立大学の合格者数が288名です。
このような結果を見ると、大学進学を考える方にとって、
実績のある学校と言えますね!
部活動では、運動部の種類もたくさんあり、
文化部もサイエンス部など珍しい部活も含めて、たくさんの種類があります。
佐賀西高校に通ったら、勉強に部活に、充実した高校生活が送れそうですね!
トライでは、勉強に、部活に毎日忙しい進学校の生徒さんがたくさん通っています。
勉強ができる限られた時間に、効率良くどんな勉強ができるか、
トライで自分に合った方法を見つけて、頑張っています。
トライで、勉強と部活、両立した高校生活をサポートいたします!
2019年7月4日
佐賀県 トライ式小論文対策講座
みなさんこんにちは!
今回は、トライの「小論文対策講座」についてお話します!
「AO・推薦入試に向けて準備ができていない…」
「小論文のおさえるべきポイントがわからない…」
「志望校に特化した対策がしたい…」
そんなお悩みをお持ちのみなさんには、トライの小論文対策講座がおすすめです。
基礎課題(2回)と演習課題(3回)の全5回の添削指導で、
答案作成力を向上させます。
基礎課題では、小論文の基本的な型である論理的な内容構成の仕方を学びます。
トライオリジナルの教材を用いて、
採点者に「理解してもらえる」小論文を書くことを目指します。
演習課題では、小論文における内容の深め方を学びます。
採点者に「納得してもらえる」文章を目指します。
また、第5回課題では、志望分野に合わせた問題演習を行い、
実践力を養います。
【2019年合格実績】
国公立…佐賀大、筑波大、山形大、群馬大、岡山大、山口大など
私立大…福岡大、慶応義塾大、学習院大、同志社大、日本大、駒澤大、関西外語大 等
多くの先輩方が、小論文対策講座で、
小論文を極め、合格を勝ち取ってきました!
AO・推薦を受ける方は、しっかりと小論文対策をし、
合格を勝ち取りましょう!
————————–
トライでは現在夏のキャンペーンを実施しております。
このキャンペーンでみなさんに有意義な夏休みを送ってもらいたいと思っています。
キャンペーン内容はこちら
無料の資料請求、学習相談はこちら
|