教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県の皆さん、こんにちは。

受験生の皆さん、学校説明会やオープンキャンパスへは参加されましたか?

9月もまだまだ説明会を行っている学校があります。

まだ参加できていない人は学校内を見ることのできるせっかくのチャンス、ぜひ参加してみてくださいね!


【参加するためにこれだけはやっておこう】

(1)パンフレットやホームページを見た上で参加するベシ!

自分が将来「こうなりたい」「あのようになりたい」という夢や像がある人は、その夢を叶えるために必要な資格が取れるのか、行きたい企業や職場へ就職している先輩がいるのか(就職実績)、大学院への進学ができるのかを調べ、分からない部分を聞けるようにしておきましょう。

また、学校推奨の学生寮や一人暮らしへのサポートについても調べておくとよいでしょう。

実際に入寮している学生さんや、一人暮らしをしている先輩を見つけ、お金の面や生活面において質問したいことを書きだしておくとスムーズに聞くことができます。


(2)不明点を明確にしておくべし!

入試科目の選び方や入試方式はとても複雑です。

推薦入試や一般入試で大きく異なる点(採点方式や出題範囲など)を1つ1つ確認して、不明点は全てオープンキャンパスで質問できるようにしておくとよいです。

特に次の3点について注目しておこう。

①過去問は公開や配布しているのか。

※過去問題集として販売していなくても、オープンキャンパスや学校説明会で配布している場合もあります。

②面接内容はどんな問題が出題されてきたのか。

担当の方が説明してくださることもあれば、実際にその受験を受けた先輩から聞く方法もあります。

学校によっては、「学校で学んできたことや行ってきたことについて聞かれた」「実際に数学の問題を先生の前で黒板で解いた」というパータンもあります。

③推薦での対策はどのようなものがあるか。

大学推薦では、ボランティア活動の記録や高校での実績を提出したりとしたものが評価に反映されることもあります。学校によって、また学部学科によって異なりますので、しっかりと聞いておきましょう。


(3)目的をしっかりと持って参加しよう

この大学へ行きたい理由はなんですか?と聞かれて、答えることができますか。

【学びたい授業がある】

【教わりたい学習内容がある】

【行きたい研究室がある】

というように、学習面においての目的も大切です。

しかし、それ以外にも

【学食が美味しそう!】

【大きな図書館があり、そこで自主勉強したい!】

【素敵な屋上庭園があり、そこでランチをしたい】

など施設や生活面における目的を持っても良いでしょう。

オープンキャンパスや学校説明会では、普段見れない部分を見ることもできるので、ぜひ、このチャンスにその大学に通いたい目的を探してみてくださいね。


家庭教師のトライでは、進路相談や学校選びのアドバイスを行っています。

担当プランナーがあなたにとって最適な進路をいっしょに探し出していきます。

お気軽にご相談くださいね。




このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら