教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2022年9月

 

こんにちは、家庭教師のトライ群馬校です。

    


9月もいよいよ最終週、来月10月からは全国的に紅葉のシーズンになりますね!

紅葉は、落葉広葉樹の葉が秋から冬にかけて徐々に色づいていく現象を指しますが、

実は黄色く色づく葉(黄葉)赤く色づく葉(紅葉)

メカニズムが異なることはご存知ですか?

もともと葉が緑色に見えるのは、

葉に含まれる緑色の光合成色素クロロフィル(葉緑素)によるものですが、

このクロロフィルは、秋になり日照時間が減って光合成活動が弱まると、

徐々に分解され、減少していきます(=葉の老化反応)。
クロロフィルが減少すると葉の緑色が薄くなります。

それによって、もともと葉に含まれる黄色い色素カロテノイドが見えるようになるのが黄葉

葉の老化反応の過程で新たに作られた赤い色素アントシアンが見えるようになるのが紅葉なのです。

群馬県でも各地で紅葉の時期になってきます。

 

line_autumn2.png (800×44)

群馬県の人気紅葉スポット

    

■榛名湖 時期:10月中旬~11月上旬

■吹割の滝 時期:10月下旬~11月上旬

■浅間高原 時期:10月中旬~11月下旬

■伊香保温泉 時期:10月中旬~11月下旬

    

この時期にしか見られない新潟の美しい風景を見逃さないようにしたいものですね

個人的には、わたらせ渓谷鐡道から足尾の紅葉の眺めを味わいたいですね。

    

群馬県の紅葉名所|紅葉情報2022 (jorudan.co.jp)
日本気象株式会社|2022年紅葉黄葉見頃予想

 

 

line_autumn2.png (800×44)

減点させない! テスト答案作成の注意点

=理科編=

その① 選択問題:選択肢は最後までよく読もう!

理科のテストは記号選択問題が比較的多く出題されますが、
内容は理解していたのに選択肢を選ぶときに読み間違えて失点、というケースがしばしば見られます。
選択肢は「これが正答!」と判断する決め手となる単語(キーワード)に
下線を引いたりを付けたりしながら最初から最後まで慌てずしっかり読みましょう。
(誤答の選択肢は「ここが間違っている!」というところに印をつけて読むと更に精度UP!)

 

その② グラフ作成:理科のグラフは折れ線にしない!

グラフを作成する問題は数学でも出題されますが、理科と数学ではグラフの描き方が異なります。
数学は「与えられた値の座標を通るグラフ」を描かなければなりません。
一方、理科は「与えられた値の座標から浮かび上がるグラフのおおよその形(概形)」を描きます。
打った点を直線で結んで折れ線グラフにしてしまうと不可となってしまうので注意が必要です。
ポイントは実験結果の点をすべて打ったら、いちど解答用紙を顔から離して全体を眺めること!
グラフの概形が見えてきたら、それをなぞるようにおおまかな直線または曲線を描くようにしましょう!

 

 

理科の実験結果には誤差がある!
結果からグラフの「おおよその形」を見つけ出そう!

その③ 化学反応式:左辺と右辺は「→」結ぶ! & 数字は場所・大きさも正確に!

化学反応式は、左辺(反応する物質)と右辺(反応の結果できる物質)を「→」で結びます。
数学のように左辺と右辺を「=」で結んでしまわないように気をつけてください。
また、化学式を書く時は元素記号はもちろん、数字の場所大きさにも注意が必要です。
元素記号につける数字は場所によってそれぞれ意味があります。
分子の個数は元素記号の前に大きく! 原子の個数は右下に小さく!
自分の解答が間違いなく伝わるよう、数字の場所と大きさを正確に書くようにしましょう!

 

 

数字や記号が何を表しているのかを明らかにする!
大きさにも注意!

#勉強垢・模試・入試・テスト・定期テスト・中間・期末・高校受験・解答・答案・書き方・失点・減点・苦手・理科・選択問題・グラフ・作図・化学式・化学反応式

答案作成の注意点シリーズは以上になります。
漢字はトメハネまで正しく書けている? 指定語句は入れた? 単位は必要?不要?

line_autumn2.png (800×44)

 


もったいない失点・減点は確実に防げます!


ぜひ次回のテストでは、解答欄後「終わった!」とすぐに鉛筆をおいてしまうのではなく
必ず、これまでご紹介した注意点を意識して丁寧に見直しをしましょう!

▶シリーズ「減点させない!テスト答案作成の注意点」
NEW  【社会編】はこちら

過去の記事一覧
【国語編】はこちら
【数学編】はこちら
【英語編】はこちら

 

line_autumn2.png (800×44)

現在、家庭教師のトライでは無料の学習相談を受付中!
経験豊富な教育プランナーがお子さまの定期テストや模試の答案用紙から
つまずきポイントや改善点・修正点を見つけ出し、学習アドバイスをさせていただきます!
学習にお悩みの方はぜひお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

群馬県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

群馬県ブログトップページへ

このページのトップに戻る

 

 

■家庭教師のトライの授業って実際はどんな感じ?

■テキストは何を使ってるの?

■授業内では、小テストをやってるの?

■質問時間ってある?

 

家庭教師のトライの授業、実際どうなの?

という声があるので……今回は、中学3年生男の子の授業を少し覗かせてもらい、その授業の様子をお教えしたいと思います!特に、指導の中で、どのような工夫をしているのかを重視して、チラッと見ていきたいと思います。

題して……

 

\プロ家庭教師のトライの授業を見てきました/

 

 

家庭教師のトライ 指導で使用する教材は?

まずは、指導の教材をチェック!

 

今回は、統一テストの数学の対策授業を行っていましたが、

これまでの成績を見て、先生が指導する問題をプリントで用意していました。

レベルは統一テストに向けたもので、

単元や問題の形式がはっきりとしていて、狙っているところのわかるものでした。


 

 

家庭教師のトライ 問題の解き方も自分に合ったやり方 自由自在

次は問題の解き方です。こちらでも工夫をしていました。

 

一度、正攻法で解いた問題を、別の切り口での解法に切り替えて挑戦していました。

教科書通りの解き方も併せて2つの解き方をやってみて、

生徒がより納得したもので仕上げを行っていました。

もう一方の解き方は、教科書の考え方を踏まえて、

重要な点をシンプルにつかめるものでした。

突飛な考え方ではないですが、生徒からすると手順も減って、

わかりやすかったのではないかと思います。

 

 

 

家庭教師のトライ 授業時間の使い方も人それぞれ

 

 

90分の指導時間の中では、

最初にトライの課題や学校の宿題のチェックと質問を確認していました。

60分から70分くらいを数学の指導に使い、

最後に英語のミニテストと次回までの課題の内容を確認していました。

課題は、学校の問題集やプリント課題が出されていました。

内容は、その日の指導内容の復習と総合的な復習を混ぜて出していたようです。

指導後は、保護者の方と、できるようになったことや今後の課題を話し合っていました。

次回の統一テストに向けて力を入れていくところを決めていました。

 


今回の授業や話し合いを通じて感じたのは、

プロの先生は問題の指導も解説も、

簡潔でわかりやすくすることを意識しているところでした。

 

皆さんも、これからの学習に活かしてみてはいかがでしょうか。

 

 *******************************

■家庭教師のトライ 今週のおすすめブログ一覧■

受験生必見!絶対見るべきブログ3選


🌸【無料DL可】入試数学大問1対策【対策プリント配布中】②~群馬県他~

▶ココに着目👀

無料でダウンロードできる入試形式の類似問題。無料です、印刷して解くだけ。やってみよう。

 

🌸群馬県 減点させない! テスト答案作成の注意点【国語編】

▶ココに着目👀

夏休み明け、国語の伸びに悩んでる君。絶対見よう。すごくためになります。国語の成績をUPさせたいならこのブログを見るべし!

 

🌸【受験密着企画第4回】日本テレビ「スッキリ」にて放送より【重要ポイント】

▶ココに着目👀

受験密着企画には、学習のポイントがギュッと濃縮されて放送されているのはご存知でしょうか?

 


🏡家庭教師のトライブログTOPページはこちら


🏡家庭教師のトライ 群馬県受験情報はこちら

このページのトップに戻る


群馬県の皆さん、こんにちは。

「群馬県統一テスト」を受験された皆さん、お疲れ様でした。

今回も、プロ家庭教師の峯岸快先生をお呼びして群馬県統一テストの分析を行っていただきました。

    

    

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4.png

    

    

 

 

国語

 大問1の説明文では、(1)(2)で本文中の語句の要点をつかむ記述の問題が出題されました。難しく感じた人や、問題を飛ばしてしまった人もいると思います。国語が苦手な人は、それでいいかもしれません。悩んで時間を使いすぎないようにすることも重要です。国語の得点を伸ばさなければならない人は、ぜひ立ち向かいたい問題です。段落ごとに、筆者の論点を整理して、どのような論理展開をしているのかを考えながら読む習慣をつけましょう。

 


数学

大問2(9)や、大問3、大問4(3)、大問5、大問6と、図形の性質に関わる問題が多く出題されました。定理や定義、性質などを正確に覚えておく必要のある問題でした。また、その性質を利用できるかは、練習を重ねておく必要があることでした。数学で高得点を狙うために、1年生の平面図形や空間図形、2年生の三角形、四角形を見直ししておくようにしましょう。

 


英語

英語の問題については、出題形式は大きくは変わらないようになっていきます。英作文の配点割合が大きくなっていくことが特徴です。英文の流れの中で自然な会話になるような文を書く力が求められていきます。前後の英文を理解することに加えて、文法的に間違いのない文を書くことができるように練習を重ねていきましょう。

 


社会  

5号の社会では、大問1が歴史地理の融合問題ではなく世界地理の単元からアジア州が出題されました。地理分野の比重が大きくなっています。高得点を狙うために、歴史地理の両方への頑張りが必要になってきます。歴史は、大問5、6で近現代から多く出題されました。この時代を苦手とする人は多いので、復習をしておくようにしましょう。公民は、学校で学習したばかりのところです。学校の授業自体をしっかりと集中して受けて、受験のために一から時間を作ることのないように取り組んでいきましょう。

 


理科

大問1Dでは、鏡を使った光についての作図の問題が出題されました。光の作図は苦手とする人も多いので、問題集を使ってしっかりと練習をしておくようにしましょう。大問2(3)の反射では、あまり計算問題が出されることはないのですが、ここで出題された形式は差がつくパターンの一つです。解答を見て解き方を覚えてしまいましょう。

 

******************

 

群馬県統一テスト 今後の予定

    

中学3年生

3年生日程出題領域試験時間
第6回  10月16日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第7回  11月13日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第8回  12月11日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第9回  1月22日(日)入試予想問題国・数・英50分 社・理45分

 

 

 

 

中学2年生

2年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)2年2学期既習領域各教科45分
第3回  3月19日(日)2年3学期既習領域各教科45分

 

 

 

 

中学1年生

1年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)1年2学期既習領域各教科45分
第3回  3月19日(日)1年3学期既習領域各教科45分



 

 

家庭教師のトライ生でも、個別教師のトライにて群馬県統一テストの受験が可能です。

お近くの個別教室のトライ会場にて受験する旨を担当プランナーにお伝えください。

このページのトップに戻る

群馬県統一テスト日程

3年生日程出題領域試験時間
第6回  10月16日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第7回  11月13日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第8回  12月11日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第9回  1月22日(日)入試予想問題国・数・英50分 社・理45分

 

群馬県の皆さん、こんにちは

さて、中学3年生の皆さん、群馬県統一テスト第6回が迫っています。対策は万全ですか?

今回も、「大人気プロ家庭教師 峯岸先生」による第6回群馬県統一テスト対策を伝授してもらいました。第6回群馬県統一テストでよい点数を取るために、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 


国語

6号から国語の試験時間が45分から50分に変更されます。その分難易度も高くなります。特に、記述の問題に対応できるように、問題の形式に慣れておく必要があります。記述問題は、群馬県の公立入試でも必ず出題される形式です。部分点を取れるように要点をつかむ練習をしていきましょう。

 


数学

数学も6号から時間が50分になります。群馬県の公立高校入試の過去問に早目の段階でチャレンジしておきましょう。実力テストと入試過去問で難易度の差が大きい年があります。どのレベルまで対応できるか、ゴールを見据えて対策を取れるようにしていきましょう。

 


英語

英語の得点を伸ばすためには、アウトプットの練習が特に必要です。問題集の文法単元ごとの学習も大切ですが、順不同での英作文の練習などが非常に重要になってきます。書きたい内容を正確に表現できるように、文法ももちろんですが熟語やフレーズも積極的に覚えていきましょう。

 


社会  

得点を伸ばすために、公民の学習時間が減らせるようにしていくことが大切です。学校の授業内で、すべて覚えきってしまうようにし、地理や歴史の学習に時間を割くことができる様にしていきましょう。歴史資料は、学校の教科書に出てくる資料だけでも目を通すようにしていきましょう。

 


理科

全単元が出題対象となりますので、全網羅的な学習が必要です。


得意な単元を作ることと、前単元の基礎は習得できるように学習の方針を立てていきましょう。極端に理科が苦手な人は、得意な単元を作ることから取り組むことをお勧めします。

 

******************

 

Try ITでは、中学1・2・3年生のそれぞれの学年の復習・予習ができます。また、それぞれの動画は10分~15分程度のものが多く、短時間で要点を確認することができます。動画に付属して演習問題もついているので、手軽に学習ができると好評です!

 

例えば、理科!不得意とする人も多いのではないでしょうか。

理科の悩みとしては、

「酸素と結びついて……とか、炭素と結びついて……とか、なにかと結びつく問題が苦手」

「グラフや表から読み取る問題が苦手」

「計算する物理問題が苦手」

等、様々です。実験は楽しけど……問題となると別!という声がちらほらと……。

理科好きな私としてはとても悲しい現実です。


では、どうやって理科を克服するのか。


化学を例に挙げて見てみましょう。化学分野の酸化・還元に関する実験問題は定番中の定番ですよね。定期テストでも出た!という人もいるのではないでしょうか。

実験の問題が解けない、どんな実験だったか覚えられないなど、わからなくなってしまうならば、1ページに大きく実験の絵を書いて、その絵を中心に重要な項目(実験結果や実験手順の注意点など)を書き込んで覚えてみましょう。


「この実験問題が出やすい!」となれば、テスト直前、その実験ページを見ればよい。

「この実験問題が出た」なら、その問題でどんな問題が出たのか、できなかった問があれば、その実験の要点を加えて書き込めばよい。

非常にシンプルで、実験が覚えられない人にお勧めの学習法です。


その実験を学び直す・まとめる時に、使えるのが「Try IT」です。改めて実験の手順やまとめを見て、実験の流れ・結果・考察をより深めていきましょう。

まずはここから⇒

「酸化・還元」の勉強法のわからないを5分で解決 | 映像授業のTry IT (トライイット) (try-it.jp)



 

中学2年生

2年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)2年2学期既習領域各教科45分
第3回  3月19日(日)2年3学期既習領域各教科45分

 

中学1年生

1年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)1年2学期既習領域各教科45分
第3回  3月19日(日)1年3学期既習領域各教科45分

 

家庭教師のトライ生でも、個別教師のトライにて群馬県統一テストの受験が可能です。

お近くの個別教室のトライ会場にて、受験する旨を担当プランナーにお伝えください。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ群馬校です。
さて、今週19日(月)は祝日でした。みなさん何の日だったか覚えていますか?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…答えは敬老の日

 

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うこと」

を趣旨とした祝日です。

敬老の日は2002年まで毎年9月15日の祝日でしたが、ハッピーマンデー制度の実施により、2003年からは毎年9月第3月曜日に変更になりました。

 

お年寄りを敬愛し、長寿を祝う祝日がなぜ9月15日なのか?

その由来には所説ありますが、そのうちの一つが「聖徳太子が悲田院(ひでんいん)を建立した日が9月15日だという伝説があるから」というものです。悲田院とは、仏教の思想に基づき、親や子を亡くした身寄りのない人や貧しい人を救うために作られた、今でいう介護施設・老人ホームのような施設のことです。

聖徳太子と言えば、冠位十二階や十七条憲法を作った「あの肖像画」の人。普段は教科書の中でしか会うことのない、1400年以上前に生きた人物がおこなったことが、いまの私たちの生活にも繋がっていると考えるとなんだかすこし不思議ですね。

聖徳太子に限らず、皆さんが学んでいる歴史上の人物は、みんな実際にその時代を生きていた人々です。

重大な事件や年号だけでなく、その人物の性格が垣間見えるエピソードも一緒に覚えると、歴史がぐっと身近になるかも知れません。

 

 

 

 

 

=社会編=

 

その① 用語問題:漢字は正しく!特に漢字指定問題は確実に!

社会には「漢字〇文字で答えなさい」という漢字指定問題があります。
漢字指定問題では、漢字間違いはもちろん、ひらがな・カタカナで書いてしまうと不可となります。
特に人名重要なキーワードは漢字指定されることが多いため注意が必要です。
漢字指定がなければ、ひらがな・カタカナで書いても可とされてはいますが(※漢字間違いは不可)
試験本番はどの問題が漢字指定になるかわかりません。
すべての語句を正確に暗記し、きちんと漢字で書けるようにしておきましょう!

さらに… 

作図問題・記述問題における漢字間違いも減点対象になります。
解答に書かれている内容が合っていても、漢字ミスがあるだけで減点されてしまうので、
社会のキーワード以外の漢字にも間違いがないよう練習しておくようにしましょう。

 

 

その② 記述問題:指定語句の抜けは絶対NG!

「○○という語句を用いて書きなさい」という指定語句のある記述問題は、
指定されている語句が抜けていたり、間違っていたりすると解答全体が不可となってしまいます。
問題によっては複数の語句が指定されている場合があります。
解答を書き始める前に、必ず指定語句の有無を確認し、文章中に適切に用いましょう。

 

 

その③ 記述問題:資料が複数ある問題には要注意!関連性にも着目しよう!

社会のテストで特徴的な問題といえば「資料読み取り問題」です。
問題中で示されているさまざまな資料から内容を読み取って解答する問題ですが、
とくに記述問題の場合、注意してもらいたいポイントがあります。
それは、複数の資料が示されている場合すべての資料の内容をふまえた解答にする!ということ。
例えば、資料Ⅰ・Ⅱから読み取れる解答を求められているのに資料Ⅰに関することしか書けていなかったり、
それぞれの資料の関連性が見えない内容だったりすると減点
になってしまいます。
資料の読み取りには「広い視野で全体を把握すること」と「注意深く細かくみること」が必要です。
必ずすべての資料に目を通し、どんな特徴があるのか、それが何を示しているのかを見つけて、
解答に落とし込むようにしましょう!


 

#勉強垢・模試・入試・テスト・定期テスト・中間・期末・高校受験・解答・答案・書き方・失点・減点・社会・地理・歴史・用語・記述・対策・苦手

 

 

最後は=理科編=です!

 

こちら

シリーズ「減点させない!テスト答案作成の注意点」
【国語編】はこちら
【数学編】はこちら
【英語編】はこちら

 

現在、家庭教師のトライでは無料の学習相談を受付中!
経験豊富な教育プランナーがお子さまの定期テストや模試の答案用紙から
つまずきポイントや改善点・修正点を見つけ出し、学習アドバイスをさせていただきます!
学習にお悩みの方はぜひお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

 

群馬県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

群馬県ブログトップページへ

このページのトップに戻る

\白鴎大学足利高等学校/

受験予定の受験生必見

 

————————————-

令和6年4月に大きく生まれ変わる「白鷗足利」

新校舎を建設し、富田キャンパスは、本校舎のあるメインキャンパスと一体化します。令和5年度の入学性は、1年次は富田キャンパス、2年次より新校舎(系列校である白鷗大学足利中学校の敷地内に建設)にて学習をしていきます。

————————————-

 

◆ 学校紹介 ◆

ココに注目!

(1)本校舎と富田キャンパスの2か所

本校舎は、JR足利駅南口より徒歩1分にあります。(〒326-0054 栃木県足利市伊勢南町3-2)本校舎では、

富田キャンパスは、JR富田駅より徒歩3分にあります。(〒329-4214 栃木県足利市多田木町1067)富田キャンパスでは、特別進学コースと進学コースの生徒が通学しています。緑に囲まれた静かな環境が魅力的です。

※新校舎を建設し、富田キャンパスは、本校舎のあるメインキャンパスと一体化します。令和5年度の入学性は、1年次は富田キャンパス、2年次より新校舎(系列校である白鷗大学足利中学校の敷地内に建設)にて学習をしていきます。

 

(2)早朝や放課後の自習室の利用が可能

早朝(7時30分から)や放課後(夜8時まで)に、自学自習室が利用ができます。

 

(3)多方面からの通学

登下校時にスクールバスを運行していますが、栃木県、埼玉県、茨城県、群馬県各方面へのスクールバスが運行されています。通学面のサポート体制もばっちり。

 

スクールバス | 白鴎大学足利高等学校 (hakuoh-h.jp)

 

(4)文武両道!勉強だけでなく心と体を鍛える

全国レベルで活躍する部活動が多いのも魅力の一つ。

【硬式野球部】

秋季栃木県高等学校野球大会 優勝

栃木県高等学校1年生野球大会 優勝

春季栃木県高等学校野球大会 ベスト4

 

【軟式野球部】

県春季大会 第2位

 

【女子ソフトボール】

関東大会県予選 第3位

 

その他、バスケットボール部は関東大会県予選優勝、インターハイ県予選優勝等、素晴らしい成績を残しています。

 

部活動

▶運動部

硬式野球 

女子ソフトボール 

柔道 

剣道 

弓道 

陸上 

ボクシング 

女子バレーボール 

男子バレーボール 

卓球 

女子ソフトテニス 

バドミントン 

体操 

水泳 

バスケットボール 

男子サッカー 

軟式野球 

男子ソフトボール(富田) 

女子サッカー(富田)

 

▶文化部

 

写真 

演劇 

美術 

吹奏楽 

生活科学 

書道 

茶道 

インターアクト 

バトントワリング 

放送 

ライフデザイン 

情報処理 

吹奏楽(富田) 

合唱(富田) 

囲碁・将棋(富田) 

科学(富田)

 

▶富田キャンパスの同好会

  • バスケットボール
  • テニス
  • 卓球
  • バレーボール
  • サッカー
  • ダンス
  • バドミントン
  • ESS
  • 文芸イラスト

 

各部活動の活躍ぶりはこちらをご覧ください

各部活動の実績 | 白鴎大学足利高等学校 (hakuoh-h.jp)

土曜日の授業有無

▶富田キャンパス(特別進学コース・進学コース)

土曜日には4時限授業を実施。平日の始業前や放課後には課外授業を実施。(但し、毎月原則として第3、第5土曜日は休校。)

 

▶本校舎(文理進学コース・総合進学コース)

部活動などの課外活動に積極的に取り組む生徒のために、週5日制を設けています。

 

 

学部学科コース紹介

白鷗大学足利高等学校4つのコース制です。

(1)文理進学コース

(2)総合進学コース

(3)特別進学コース

(4)進学コース

 

受験情報

以下、2023年度入学試験要項より引用

入試要項2023_0715更新 (hakuoh-h.jp)

 

入試制度 

第1回入試

①学業特待生(併願)

試験日:2023年1月5日(木)

対象コース:特別進学コース、進学コース、文理進学コース

選考方法:筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会)の総合判断

 

②特別進学コース(単願)

試験日:2023年1月5日(木)

対象コース:特別進学コース

※不合格者:試験の得点により学業特待生入試に換算して判定

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会)、面接の総合判断

 

③単願推薦

試験日:2023年1月5日(木)

対象コース:進学コース、文理進学コース、総合進学コース

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語)、面接の総合判断

 

④部活動・文化部特待生(単願)

試験日:2023年1月5日(木)、6日(金)

対象コース:文理進学コース、総合進学コース

選考方法:【1月5日試験】調査書、筆記試験(国語・数学・英語)、面接【1月6日試験】実技の総合判断

************

第2回入試

①学業ランクアップ(併願)

試験日:2023年1月29日(日)

対象コース:特別進学コース、進学コース、文理進学コース

選考方法:筆記試験(国語・数学・英語)の総合判断

 

②一般(併願)

試験日:2023年1月29日(日)

対象コース:進学コース、文理進学コース、総合進学コース

選考方法:筆記試験(国語・数学・英語)、面接の総合判断

 

 

合格区分

S特待生合格 入学金・施設費全額免除、授業料実質無償、特別進学コースに入学

A特待生合格 入学金・施設費全額免除、授業料実施無償

B特待生合格 入学金5万円免除、施設費半額免除、授業料1万8000円軽減

進学コース合格 得点なし、ただし就学支援金により授業料減額の場合あり

文理進学コース上位合格 得点なし、ただし就学支援金により授業料減額の場合あり

文理進学コース合格 得点なし、ただし就学支援金により授業料減額の場合あり

文理進学コース単願合格 得点なし、ただし就学支援金により授業料減額の場合あり

 

進学状況

令和4年度大学合格実績

【富田キャンパス(特別進学コース・進学コース)】

▶国公立大学

お茶の水女子大学・電気通信大学・東京学芸大学・金沢大学・宇都宮大学・群馬大学・帯広畜産大学・秋田大学・上越教育大学・新潟大学・信州大学・群馬県立女子大学・福井県立大学・島根県立大学 等

▶私立大学

早稲田大学・上智大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・中央大学・法政大学・関西学院大学・成蹊大学・明治学院大学・武蔵大学・芝浦工業大学・東京薬科大学・自治医科大学・獨協大学・白鷗大学など

 

【本校舎(文理進学コース・総合進学コース)】

▶国公立大学

千葉大学・群馬大学・信州大学

▶私立大学

白鷗大学48名 

その他の私立大学99名
明治大学・法政大学・成城大学・成蹊大学・獨協大学・明治薬科大學・文教大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・ 神奈川大学・東京電機大学・工学院大学・千葉工業大学・大東文化大学・帝京大学・帝京平成大学・帝京科学大学・ 国士舘大学・東海大学・亜細亜大学・共立女子大学・日本体育大学・順天堂大学・立正大学・城西大学・北里大学・ 山梨学院大学・駿河台大学・淑徳大学・群馬パース大学・高崎健康福祉大学・群馬医療福祉大学・流通経済大学・ 足利大学 等

 

学校説明会・オープンキャンパス情報

【学校説明会・見学会】

日程:【本校舎】9月24日(土)午前・午後の2部制

   【富田キャンパス】9月25日(日)午前・午後の2部制

内容:学校・コース紹介・施設見学 等

 

【オープンキャンパス】

日程:10月8日(土)22日(土)【富田キャンパス】

内容:学校・コース紹介・施設見学 等

【入試相談会】

【本校舎】10月15日、11月5日、27日

【富田キャンパス】11月3日、19日

【白鴎大学】10月29日

【市民プラザかぞ】9月29日、11月21日

 等、イベントが多数あります。

 

詳しくはこちら

入試日程・説明会・体験学習 情報 | 白鴎大学足利高等学校 (hakuoh-h.jp)

このページのトップに戻る

\佐野日本大学高等学校/

受験予定の受験生必見

 

————————————-

「佐日」と言えば、「佐野日本大学高等学校」

3年間学業奨学生で東大・京大・国公立大医学部など最難関といわれる大学への現役合格を目指す特別進学コースαクラスをはじめ、日本大学の推薦制度をはじめ、他の四年制大学への受験に対応したカリキュラムで実力を養成が可能な進学コースなどがあります。学力レベルや進路に応じて、自分に合ったコースを選ぶことが重要です。

————————————-

 

◆ 学校紹介 ◆

ココに注目!

(1)令和5年度入試要項が公開されてます

詳しくはこちら

佐野日大入試要項2023dl.pdf (sano-nichidai.jp)

 

(2)10月に実施される【学力判定テスト】受けるべし!

今の自分の学力が知れる他、本番さながらの緊張感を味わえたり、合格の可能性が分かったり…。さらには、αクラスの合格可能圏に達すると入試本番の受験料が1万円に値引きされる!というメリットも。

ちなみに、受験料は無料。これは受けるしかないでしょ!

学力判定テスト │ 佐野日本大学高等学校 (sano-nichidai.jp)

 

(3)9月から行われる3年生の個別最適化課外

国数英と理社をそれぞれ選択し、放課後学習を強化する2週間がスタート。基礎学力対策到達度テスト直前、各教科最後の追い込みをして、最後まで得点UPを目指して頑張る様子がニュースとして記事になっていました。日本大学に進学できるように、みな懸命に勉学に励みます。

 

(4)日本大学への推薦入学制度がある!

佐野日本大学高等学校は日本大学の付属校です。なので、日本大学への推薦入学があります。

以下、日本大学への推薦入学制度 │ 佐野日本大学高等学校 (sano-nichidai.jp)より引用。

日本大学に推薦で入学するための試験が「基礎学力到達度テスト」です。このテストによる推薦は全学部全学科が対象です。このテストの結果が希望する学部学科の推薦基準を満たしていれば、出願することが可能で、その後の小論文や面接などの結果を総合して合否を決めることになります。付属高校生全員が、3年間に計4回受験することになります。

 

部活動

▶運動部

▶文化部

▶同好会

 

学部学科コース紹介

佐野日本大学高等学校は4つのコース制です。

(1)特別進学コースαクラス

東大・京大・国公立大医学部など最難関といわれる大学への現役合格を目指すクラス

※αクラスは3年間、学業奨学生

※週4回の7時間授業

 

 

(2)特別進学コース

難関国公立大学や難関私立大学をはじめ、日本大学医学部や歯・薬学部などの難関学部への現役合格を目指すクラス

※週4回の7時間授業

 

(3)スーパー進学コース

国公立大学、難関私立大学および日本大学への現役合格を目指すコース

 

(4)進学コース

日本大学や有名私立大学への現役合格を目指すコース 

 

 

受験情報

以下、2023年度入学試験要項より引用

普通科 510名(男女)

(1)特別進学コースαクラス

募集定員:30名

(2)特別進学コース

募集定員:120名

(3)スーパー進学コース

募集定員:160名

(4)進学コース

募集定員:200名

 

 

入試制度 

 

第1回入試

日程:2023年1月6日(金)

受験区分:

【推薦入試】

①指定校推薦入試(単願)

(第一志望:特別進学コース、スーパー進学コース、進学コース)

選考方法:書類選考(作文800字以内の提出を含む)の総合判断

※試験当日に来校する必要なし

 

②単願推薦入試

(第一志望:全コース可)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

③併願推薦入試

(第一志望及び第2志望ではコース・クラス選択不要)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

【一般入試】

①単願

(第一志望:全コース可)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

②併願

(第一志望及び第2志望ではコース・クラス選択不要)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

************

第2回入試

日程:2023年1月22日(日)

受験区分:

【推薦入試】

●併願推薦・再受験入試

(第一志望及び第2志望ではコース・クラス選択不要)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

【一般入試】

①単願

(第一志望:全コース可)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

②併願

(第一志望及び第2志望ではコース・クラス選択不要)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

************

第3回入試

①単願

(第一志望:全コース可)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

②併願

(第一志望及び第2志望ではコース・クラス選択不要)

選考方法:書類選考、3教科または5教科選択のマークシート方式筆記試験(各教科50分100点)の総合判断

※英語:リスニングを含む

 

推薦の成績目安は、

佐野日大入試要項2023dl.pdf (sano-nichidai.jp)

に記載されています。参考にしてください。

 

進学状況

2022年度合格実績

現役合格率 99.7%!

■国公立大学 35名合格

■日本大学 377名合格

■早慶上理などの難関私立大学等 209名合格

■医歯薬獣医系学部 71名合格

防衛医科大学校(医)など 

 

大学合格状況 │ 佐野日本大学高等学校 (sano-nichidai.jp)

学校説明会・オープンキャンパス情報

【部活動特集】

日程:9月17日(土)

部活動見学可能!

【入学説明・進路相談会)】

日程:10月30日(日)、11月3日(木祝)、23日(水祝)、26日(土)

 

【学力判定テスト】

日程:10月8日(土)

 受験料無料!

 

【学力判定テスト解説講座】

日程:10月22日(土)

【進路相談(要整理券)】

日程:9月17日(土)、12月3日(土)

 

 

i21-日大OPENCAMPUS-A4巻3つ-表了_3 (sano-nichidai.jp)

このページのトップに戻る

\常盤高等学校/

受験予定の受験生必見

 

————————————-

学力別にクラスが細かく編成され、志望する大学や短期大学、専門学校への進学、そして就職に向けたきめ細かな指導が魅力的な常盤高等学校。その魅力に迫る。

学校法人群馬常磐学園 常磐高等学校 (tkw.ac.jp)

————————————-

 

◆ 学校紹介 ◆

ココに注目!

 

(1)常盤高等学校施設のご紹介ムービーが豊富!

▶受験生の皆さんへ

▶クラブ紹介

▶あなたの夢は何ですか

その他、各コースごとの紹介movieも公開されています。非常に分かりやすいので、志望校選びの際にはぜひご活用ください。

学校法人群馬常磐学園 常磐高等学校 (tkw.ac.jp)

 

(2)北校舎4階は特別進学コース専用フロア

独立した環境で7時間授業、学習クラブ等、コース独自の教育プログラムを実現できます。校舎最上階で関東平野や赤城連山を望み、絶景を楽しみながら授業に専念できます。群馬県の素晴らしい環境のひとつですね!

ちなみに、北校舎3階は進学コース専用フロア。

 

(3)体育コースでも大学進学を目指せる!

体育コースは、トップレベルのアスリートを目指します。進路希望に応じたクラス編成を行っているので、筑波大学や新潟大学、慶應義塾大学、早稲田大学をはじめとする大学進学や、SUBARUをはじめとする地元企業への就職、プロスポーツチームへの配属、実業団チーム等への入団、群馬県警をはじめとする公務員への就職等多岐にわたる進路があります。

 

部活動

▶運動部

硬式野球部、サッカー部、陸上競技部、剣道部、柔道部、バレエ部、バスケットボール部、女子バレーボール部、硬式テニス部、バドミントン部、卓球部、空手道部、フラ部、ダンス同好会、薙刀どうこうかい 、Tokiwa eスポーツクラブ、自転車同好会、ドッジボール同好会

 

▶文化部

吹奏楽部、写真部、微絨粒、イラスト部、クッキング部、コンピューター同好会、J・R・C、書道同好会、ボランティア同好会、手芸部、軽音楽う、映画研究同好会、英会話同好会、科学同好会、園芸同好会

 

特別進学コース・進学コースの生徒は全員学習クラブに参加します。学習クラブのない日に他の部活動に参加している生徒もいます。

体育コースの生徒は全員運動部に所属します。

 

 

土曜日の授業有無

【特別進学コース】

第1・3土曜日は授業が行われます。また、火・水・木曜日の17~19時が課外授業や自主学習が行われます。(学習クラブ)さらに、放課後や長期休業中は各種講座や学習クラブが実施されます。

 

【進学コース】

火・水・木曜日の17~19時では学習クラブが行われます。

 

学部学科コース紹介

常盤高等学校は4つのコース制です。

(1)特別進学コース(特別選抜系・特進系)

特進選抜系:目標は難関国公立大学・難関私立大学現役合格

特進系:目標は国公立大学・有名私立大学現役合格

 

(2)進学コース(進学選抜系・進学系)

進学選抜系:目標は国公立大学・中堅私立大学現役合格

進学系:得意教科を伸ばしながら苦手克服、大学進学を目指す 

 

(3)総合コース(文理教養系・食物服飾系・ビジネス情報系)

(4)体育コース

 

受験情報

以下、2023年度入学試験要項より引用

r5_exam.pdf (tkw.ac.jp)

 

募集定員:300名

各コース別の偏差値と定期テストの目安を見てみると次のようになります。

コース名偏差値定期テストの目安
普通科特待SS66455点
特待SA64445点
特待C54355点
併願・体育コース41200点

※株式会社 GSC 発行 2022 年度受験用公立高校・私立高校 ランキング表・塾別説明会資料を参照に群馬県家庭教師のトライ独自分析より算出引用

定期テストは各学校により難易度が異なるため、あくまでも目安としてお考え下さい。

 

入試制度 

学業特待入試

区分:併願・単願

試験日:2023年1月6日(金)

選考方法:

【単願】調査書、筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会)、面接の総合判断

【併願】調査書、筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会)の総合判断

 

************

推薦入試

区分:単願

試験日:2023年1月14日(土) 

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語)、面接の総合判断

************

一般入試

区分:併願

試験日:2023年1月28日(土)

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語)、面接の総合判断

 

************

 

合格区分

学業SS特待合格

学業SA特待合格

学業A特待合格

学業B特待合格

学業C特待合格

普通合格

単願切り替え合格

 

進学状況

令和4年3月合格実績

秋田大学、群馬大学、高崎経済大学、津田塾大学、東京女子大学、駒沢大学、國學院大學、学習院女子大学、大東文化大学、国士舘大学、獨協大学、大妻女子大学、山形大学、群馬県立女子大学、中央大学、日本女子大学、日本大学、専修大学、武蔵大学、東京電機大学、拓殖大学、帝京大学、国際医療福祉大学、埼玉医科大学 等

詳しくはこちら

学校法人群馬常磐学園 常磐高等学校 (tkw.ac.jp)

 

学校説明会・オープンキャンパス情報

【学校説明会】

終了

 

【オープンスクール】

日程:10月1日(土)午前・午後2部制

内容:学校・コース紹介・進路実績の紹介、入試システムの紹介、授業体験、部活・施設見学 等

定員:各回130組(生徒・保護者各々130人)

【体育コース体験入学会】

日程:11月5日(土)

 

詳しくはこちら

常盤高等学校オープンスクールのチラシ

このページのトップに戻る

\関東学園大学附属高等学校/

受験予定の受験生必見

 



 群馬県館林市にある関東学園大学附属高等学校。系列大学【関東学園大学】との連携で大学の講義を体験できたり、附属高校ならでは魅力に迫る。

◆ 学校紹介 ◆

ココに注目!

(1)系列大学との学びの連携

群馬県太田市にある系列の関東学園大学と連携し、関東学園大学の先生を講師に招いて大学での講義を体験する「高・大連携プログラム」を実施

 

(2)進路に合わせて学べる「少人数選択別クラス」

国公立、私立文系・理系を目指す生徒など、1人ひとりが目標に向かって科目選択ができる「少人数選択別クラス」を行っています

 

部活動

 ▶スポーツ系

  • 硬式野球部
  • 陸上競技部
  • サッカー部(男子)
  • サッカー部(女子)
  • 弓道部
  • バスケットボール部(女子)
  • バスケットボール部(男子)
  • ラグビー部
  • ソフトテニス部(女子)
  • ソフトテニス部(男子)
  • バトン・ダンス部
  • ゴルフ部
  • 水泳部
  • バドミントン部(男女)
  • 硬式テニス部

 

▶文化会系

  • 吹奏楽部
  • 和太鼓部
  • 茶華道部
  • 家庭科部
  • JRC部
  • インターナショナル部
  • 美術部
  • 理数部
  • コンピュータ部
  • 演劇部
  • 合唱同好会

 

 

学部学科コース紹介

関東学園大学附属高等学校は2つのコース制です。

(1)特進コース

個別対応型のカリキュラム、国公立・難関私立大学の合格を目指す

 

(2)進学コース

2年次より文系・理系・総合の3つのクラスに分かれて学習

国公立大学や中堅以上の私立大学を含む上級学校への進学を目指す

 

受験情報

以下、2022年度入学試験要項より引用(2023年度版は9月ごろの予定)

普通科 240名(男女)

各コース別の偏差値と定期テストの目安を見てみると次のようになります。

コース名偏差値定期テストの目安
普通科特A64445点
A60425点
B57400点
C52325点
特待・合格41200点
併願37160点
推薦35140点

※株式会社 GSC 発行 2022 年度受験用公立高校・私立高校 ランキング表・塾別説明会資料を参照に群馬県家庭教師のトライ独自分析より算出引用

定期テストは各学校により難易度が異なるため、あくまでも目安としてお考え下さい。

 

入試制度 

推薦入学試験(特別推薦・部活動推薦・一般推薦)

区分:

・第1回推薦入試【特別推薦、部活動推薦、一般推薦】

・第2回推薦入試【一般推薦】

 

選考方法:

・第1回推薦入試:調査書、個人面接の総合判断

・第2回推薦入試:調査書、作文、個人面接の総合判断

 

************

併願入学試験(特待・一般)

区分:

・第1回併願入試【特待、一般】

・第2回併願入試【特待・一般】

選考方法:

・第1回併願入試:調査書、5教科マーク式(国語・数学・英語・理科・社会、各45分)の総合判断

・第2回併願入試:調査書、3教科マーク式(国語・数学・英語(各45分)、集団面接の総合判断

************

 

合格区分

推薦入試及び併願入試合格者には、成績・部活動での活動状況により、以下の特典が与えられます。

特A 入学金・教育復興費免除及び、奨学金年額24万給付

A  入学金・教育復興費免除及び、奨学金年額12万給付

B  入学金・教育復興費免除

C  入学金免除

 

進学状況

過去5年間では国公立大学(群馬大学、宇都宮大学、茨城大学等)や公立大学(埼玉県立大学、前橋工科大学等)、私立大学(関東学園大学、東京理科大学、津田塾大学、明治大学、青山学院大学、中央大学等)への進学実績があります。

詳しくはこちら

過去5年間の主な進路実績 関東学園大学附属高等学校 (kanto-gakuen.ac.jp)

学校説明会・オープンキャンパス情報

【学校説明会】

日程:10月1日(土)、10月15日(土)、11月5日(土)、11月19日(土)

内容:説明会、模擬試験、個別相談 等

 

 

詳しくはこちら

2022年度 学校説明会 関東学園大学附属高等学校 (kanto-gakuen.ac.jp)

このページのトップに戻る

\本庄第一高等学校/

受験予定の受験生必見

 

————————————-

2019年度にリニューアル!

制服が可愛いと評判の本庄第一高等学校の魅力に迫ってみた

————————————-

 

◆ 学校紹介 ◆

ココに注目!

(1)制服が可愛いと評判!

本庄第一高等学校では、明るくて元気な人が多い、夢を追いかける人がいる、生徒も先生も元気があって笑顔が多い学校。さらに、制服が可愛いって評判です。軽量・ウォッシャブルな上、撥水・瞬間消臭機能など魅力的です。(2019年より変わりました)

制服紹介 – 本庄第一高等学校 (hon1.ed.jp)

 

(2)豊富なメニューが魅力的な食堂併設

本庄第一高等学校には、食堂がついています。ボリューム満点なカツカレーや、デミグラスソースのかかったオムライスなど、種類豊富なメニューが魅力的です。

食堂メニュー – 本庄第一高等学校 (hon1.ed.jp)

 

(3)保護者は嬉しい、諸経費一覧公開されています

私立高校ってお高いのでは?という声も多いのですが、本庄第一高等学校では、諸経費を一覧として公開してくださっています。詳しい項目をご覧いただけます。

諸費用のご案内 – 本庄第一高等学校 (hon1.ed.jp)

部活動

【強化部活】

▶運動部

野球部(男子)、剣道部(男女)、サッカー部(男子)、駅伝部(男女)、ラグビー部(男子)、ゴルフ部(男女)、バレーボール部(男子)、バレーボール部(女子)、卓球部(男女)、サッカー部(女子)、バドミントン部(男女)、ソフトテニス部(男女)、陸上う(男女)、ソフトボール部(女子)、バスケットボール部(男子)、ダンス部(男女)、チアリーディング部(男女)

▶文化部

書道部、美術部、吹奏楽部

 

【部活】

▶運動部

馬術部(男女)、バスケットボール部(女子)、フットサル同好会(男子)

▶文化部

ESS、クイズ研究会、家庭科部、茶道部、写真部、生物部、物理愛好会、放送部、パソコン部、ボランティア部

 

 

 

学部学科コース紹介

本庄第一高等学校は複数のコース制です。

1年次

(1)S類型

ハイレベルな授業と補習・能力に合わせた個別指導やICTを利用した自宅学習サポート等(部活動への参加も可能)

 

(2)AⅠ類型(アドバンス・スタンダード)

教科書+応用力を身につける授業や文武両道のためのICTを活用した個別に応じたかだを配信、ステップアップのための個別指導(希望性)等

 

(3)AⅡ類型

教科書を中心とした基礎学力の充実や文武両道のためのICTを活用した個別に応じた課題の配信等

 

2年次~3年次

(1)S類型

(2)文系Ⅰ型

(3)文系Ⅱ型

(4)理系Ⅰ型

 

 

受験情報

以下、2023年度入学試験要項より引用

 

(1)S類型

募集定員:70名

(2)AⅠ類型(アドバンス・スタンダード)

募集定員:180名

(3)AⅡ類型

募集定員:180名

 

 

入試制度 

単願推薦1

入試日:2023年1月22日(日)9時~

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語、マークシート方式 各教科100点満点、各試験時間40分)、面接(受験生のみ、5~10分程度)の総合判断

 

************

併願推薦1

入試日:2023年1月22日(日)9時~

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語、マークシート方式 各教科100点満点、各試験時間40分)の総合判断

************

併願推推薦2

入試日:2023年1月24日(火)9時~

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語、マークシート方式 各教科100点満点、各試験時間40分)、面接(受験生のみ、5~10分程度)の総合判断

************

単願推薦2・併願推薦3

入試日:2023年2月25日(土)9時半~

選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語、マークシート方式 各教科100点満点、各試験時間40分)、単願受験生のみ面接(5~10分程度)の総合判断

************

単願推薦3

入試日:2023年3月4日(土)9時半~

選考方法:調査書、筆記試験(総合:英語・数学・国語、マークシート方式 100点満点、40分)、面接(受験生のみ、5~10分程度)の総合判断

 

 

 

進学状況

2022年度大学入試結果

 

早慶上理 3名

GMACH 12名

成成獨國武 26名

日東駒専 39名

私大合計 315名

 

新大学合格実績 – 本庄第一高等学校 (hon1.ed.jp)

 

学校説明会・オープンキャンパス情報

【オープンスクール】

終了

 

【学校説明会】

日程:9月24日、10月8日、10月29日、11月19日、11月26日

内容:入試説明の他に、各類型所属の在校生による類型説明 等

 

【S類型説明会】

日程:9月24日、10月22日、11月12日、12月10日

内容:類型説明、補習体験 等(補習体験は、在校生と一緒(オンラインまたは対面)に実施)

 

【体験入部会】

日程:~12月2日まで

内容:部活動体験

 

その他にも、【個別相談会】を実施しています。 

詳しくはこちら

イベント | 本庄第一高等学校(埼玉県) (mirai-compass.net)

このページのトップに戻る

前のページ

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら