2018年1月
2018年1月28日
群馬県 TryITを活用した学習方法をお教えします!~白根山噴火と火山(理科編)~
群馬県のみなさん、こんにちは。
先日、群馬県草津町にある白根山が噴火して大きな被害が出たことをご存知でしょうか。
怪我をなさった方や亡くなられた方もいらっしゃるとニュースで報道されていました。
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
ところで、火山の仕組みというものを考えた事はありますか。
なぜ火山は噴火するのか、事前に予知できないものか、不思議に思った方も多いのではないでしょうか。
そもそも、火山とは噴火してできた山のことです。
また、噴火とは、火山灰やマグマが吹きだすことです。何度も噴火が起きて、
溶岩や噴火で飛んできた岩が積もりに積もり、火山が出来上がります。
日本には100以上の“活火山”が存在しています。これはとても多い方なのです。
(活火山とは過去10,000年前以内に噴火が起きり、いまだに火山ガスが地表から引き出している火山のことを指します。)
今回噴火した白根山は、3,000年前に噴火した時以来火山活動が見られず、予知しにくかったと言われています。
しかし、噴火する数分前に火山性微動と呼ばれる火山の噴火を予知する地震が起きていましたが、
今回はマグマから地下で地下水が沸騰して、水蒸気が爆発的に発生してしまう「水蒸気爆発」
であったと言われています。
(他にもマグマが地下水と直接接触して起きるマグマ水蒸気爆発と、マグマが噴出するマグマ噴火があります)
水蒸気爆発の場合は、地殻変動などが起きにくく非常に前兆を予知するのが難しいのです。
このように、普段私たちが生活の中でも火山は生きていて、私たちが楽しむレジャースポット
「スキー場」も一瞬にして「災害地」に変わってしまうこともあります。
なぜ、噴火が起きるのか、今回は予知出なかったのか、「なぜ」を深めていくことで、
理科の学習にも繋がっていきます。
中学理科では、1分野・2分野と分かれていますが、
正確には、「生物」「物理」「化学」「地学」という4つの分野で成り立っています。
この火山については「地学」という分野に当たります。
地球を対象とした自然科学の範囲です。
詳しくは、こちらをクリックして復習してみましょう。
(TryIT無料動画:地学 大地の変化 火山と火成岩に飛びます)
トライでは、「Try IT」を使った学習をお勧めしています。
Try ITはただ映像授業を見るだけでなく、授業のわからないとこはスマホを振って質問ができるまったく新しいサービスです。
100万人以上のマンツーマン指導で培ってきたノウハウが詰まっています。
そして、Try ITの授業は1単元15分程度の短時間に濃縮しています。
単元別なので学校の苦手な部分、入試の出題単元に合わせて、効率よく学習ができます。
スマホを振るだけではわからないところを簡単に記録することができ、
わからない箇所の一覧をいつでも見返して繰り返し学習ができます。
ぜひ、受験の最後の追い込み学習、定期試験対策、復習・予習にご活用ください!
2018年1月26日
群馬県 受験直前!トライさんからの受験アドバイス 試験前にこれだけはやっておこう
受験生の皆さん、いよいよこれまでの実力を発揮する本番が迫ってきました。
受験生の皆さん、今回は、「試験直前!これだけはやっておこう」ということを
まとめましたので、ぜひ一度確認してみてください。
試験直前!これだけはやっておこう①
『ラスト1週間の過ごし方を決める』
試験ラスト1週間は「これまでの復習」です。
新しいことを学んでも定着しずらくある時期ですので、試験本番までラスト1週間は
「ここは出る」と押さえたところや「苦手とする暗記問題」、「苦手なキーワードの漢字」など
自分がミスしやすい部分・苦手とする部分・大切な部分に特化して学習を行いましょう。
試験直前!これだけはやっておこう②
『規則正し生活リズムと睡眠をとりましょう』
つい、試験前日まで夜更かしをして、「これまでのできなかった問題を1問でも取り返そう」と必死になってしまうものです。
夜更かしは、一番禁物です。
試験中しっかりとこれまでの知識を発揮できるように、しっかりと前日まで睡眠をしっかりととりましょう。
試験直前!これだけはやっておこう③
『食べ物と体調管理にご注意を』
ラスト1週間はこれまで以上に、「体調管理」にも重視しなくてはいけません。
ちょっと風邪気味かな?のどが乾燥して痛いな…という人は、これまで以上に
手洗いうがいを行い、マスクの着用を必ず行いましょう。
そして、試験直前に「勝負に勝つ」と「カツ」を食べる人も多いようですが、
試験前日にがっつり食べ過ぎてしまい、試験当日胃もたれしてしまった…なんてこともあるようです。
また、この時期は「胃腸炎」や「ノロウィルス」にとってもかかりやすい時期です。
ノロウィルスは、カキなど貝類を媒介して感染することが多いとされています。注意が必要です。
体調管理、そして食べるものにも注意しておきましょう。
群馬県 家庭教師のトライ担当プランナーは、あなたにとっての「担任」です。
・志望校を下げた方がよいと言われたがあきらめたくない、どうしたらよいか。
・毎日宿題に追われていて自主学習ができていません。
・内申点がなかなか取れず、推薦が厳しいと言われました、どうしたらよいでしょうか。
このように小学生、中学生、高校生それぞれの悩みは常に尽きないものです。
もし、お困りの際は、お気軽に家庭教師のトライ 担当プランナーに相談してください。
2018年1月25日
2017年度(2018年1月実施分)大学センター試験 平均点予想と講評③
引き続き、2018年度 大学入試センター試験の平均点情報をお伝えします。
(2018年度大学センター試験 自己採点集計データネットより引用)
2018年度大学入試センター試験 平均点予想
科目/2018年度平均点 (2017年度センター最終発表点数)
◎地理・歴史
世界史A/39.61点(42.83点)
世界史B/67.95点(65.44点)
日本史A/46.22点(37.47点)
日本史B/62.21点(59.29点)
地理A/50.01点(57.08点)
地理B/68.00点(62.34点)
◎公民
倫理/67.78点(54.66点)
政治経済/56.39点(63.01点)
現代社会/58.23点(57.41点)
倫理・政経/73.08点(66.63点)
◎理科
物理基礎/31.36点(29.69点)
化学基礎/30.44点(28.59点)
生物基礎/35.63点(39.47点)
地学基礎/34.13点(32.50点)
物理/62.42(62.88点)
化学/60.58点(51.94点)
生物/61.40(68.97点)
地学/48.63点(53.77点)
◆文系5教科8科目 900点満点の予想平均点
554点(前年度 556点)
◆理系5教科7科目 900点満点の予想平均点
564点(562点)
2018/1/19時点の各教科平均点です。
家庭教師のトライでは、短期間での集中授業も行っています。
お気軽にお問い合わせください。
最後の追い込みを一緒に頑張っていきましょう!
センター試験後は、2次試験対策に切り替えていきましょう。
いつまでも「あの時これを勉強していたら解けたかもしれない・・・」と
後悔していることないようにしましょう。次の試験までは時間が限られています。
この限られた時間でもライバルたちは必死に合格を目指して勉強をしているのです。
家庭教師のトライ 群馬県でも、センター試験後、追い込み試験勉強としてたくさんの高校3年生が入会しています。
プロ教師をご希望の方は、「群馬県登録のプロ教師の数に限りがございます」ので、お早めにお問い合わせください。
できる限りあなたの希望する時間と曜日で指導が行えるように、私たちもサポートしていきます。
一緒に最後まで頑張っていきましょう。
センター試験を受験された群馬県の受験生の皆さん、大変お疲れ様でした。
今回は、2018年度 大学入試センター試験の平均点情報をお伝えします。
(2018年度大学センター試験 自己採点集計データネットより引用)
★★2018年度大学入試センター試験 平均点予想★★
科目/2018年度予想平均点 (2017年度センター最終発表点数)
◎数学
数学Ⅰ/-(34.03点)
数学ⅠA/57点(61.12点)
全体的に難易度はやや上がった傾向です。
学校教育で求められる「思考力」を問う問題が多く出題されました。
設問数は大問5つ、第3問「場合の数と確率・大問4「整数の性質」・第5問「図形の性質」からは
2つ選択する形式でした。
大問1「数と式、2次関数」・大問2「図形と計量、データの分析」では、配点が各30点、
難易度も標準レベルであり、確実に点を取りたいところでした。
計算式から図形、ヒストグラムと幅広く出題されているので苦手な分野を作らないことがポイントとなります。
また、幅広く基礎知識を身に付け、時間内に確実に解ける力が求められていきます。
数学Ⅱ/-(25.09点)
数学ⅡB/49点(52.07点 )
こちらも数ⅠA同様、昨年度より難易度がやや上がりました。
問題の量は昨年度と同様で、数学Ⅱ 60点/数学B 40点の割り振りでした。
全体を通して基本的な問題が多く見られました。
また、第1問で「1ラジアンの定義に関する問題」、第2問「微分と積分」が出題されました。
第問1「三角関数、指数関数・対数関数」、大問2「微分・積分」、大問3「数列」、
大問4「ベクトル」、大問5「確率分布と統計的な推測」でした。
基本的な公式や定理は確実に覚えていきましょう。
また、数学ⅠA同様に時間内で解け切る力を身につける必要があります。
◆文系5教科8科目 900点満点の予想平均点
内訳は以下の通りです。
英語(200点)、国語(200点)、数学(1+2)(200点)、(地歴・公民)×2(200点)、理科(100点) or 理科基礎×2(100点)
551点(前年度 556点)
◆理系5教科7科目 900点満点の予想平均点
内訳は以下の通りです。
英語(200点)、国語(200点)、数学(1+2)(200点)、地歴or公民(100点)、理科(100点)×2 or 理科(100点)+理科基礎×2(100点)
559点(前年度562点)
2017/1/15時点の各教科平均点となっています。
これらのデータを元に自己採点の結果と比較し、出願する志望校を決めていきましょう。
*****************************
群馬県 家庭教師のトライでは、生徒さんの要望がしっかりと家庭教師の授業で反映されているか、
日ごろの授業が定着できているか、学校の成績は向上しているか、担当プランナーが確認しています。
もしも、成績が迷走または下がってしまった場合は、どのような対策をする必要があるか、
訪問を通じてご提案させて頂いたり、家庭教師の方へ日ごろの授業の様子、内容をヒヤリングし、
次回の成績が向上できるようにアドバイスをさせていただきます。
群馬県 家庭教師のトライ担当プランナーは、あなたにとっての「担任」です。
短期間での成績UPも可能とするオーダーメイドのカリキュラム&マンツーマン指導をぜひご体験ください。
もし、お困りの際は、お気軽に家庭教師のトライ 担当プランナーに相談してください。
2018年1月17日
2017年度(2018年1月実施分)大学センター試験 平均点予想と講評① 国語・英語編
センター試験を受験された群馬県の受験生の皆さん、大変お疲れ様でした。
今回は、2018年度 大学入試センター試験の平均点情報をお伝えします。
(2018年度大学センター試験 自己採点集計データネットより引用)
★★2018年度大学入試センター試験 平均点予想★★
科目/2018年度予想平均点 (2017年度センター最終発表点数)
◎国語/111点(106.96点)
問題の量と配点はほぼ昨年と同様で、難易度はやや下がりました。
設問数は大問4つ、解答数も36個でした。
例年通り大問1では約4600字程度の現代文・評論文が有元典文・岡部大介
『デザインド・リアリティ――集合的達成の心理学』からの出題されました。
漢字はもちろんのこと、下線部の主旨を問う問題などが問われました。
大問2でも大問1同様に約4700字程度の現代文・小論文が井上荒野「キュウリいろいろ」より出題されました。
大問3では約1300字程度の古文、大問4で187字の漢文が出題されました。
全体的に、今後の学校教育で求められる対話形式の言語活動の充実をキーワードに、対話形式の設問が多く見られました。
基本的な問題レベルは確実に解けるように知識を付けた上で、新たに知る単語や語句はこまめに調べて
用法などを取り入れられるようにしていくとよいでしょう。
◎外国語
英語筆記/120点(123.73点)
英語リスニング/25点(28.11点)
昨年度より全体的のレベルは変化ありませんでした。
解答数は55個から1個減りました。
全体的に文法に関する問題が多く見られました。
日ごろから正しい文法に並び替える問題や英文を組み立てる力を必要とします。
また、例年同様にデータの読み取る力を求められました。英文を読む力以外にも図や表、
広告といったグラフにも慣れておく必要があります。
リスニングのレベルは全体的にやや難しくなりました。
日常的な会話から話し合いまでさまざまな会話の場面に対応できる英文を身につけておく必要があります。
◆文系5教科8科目 900点満点の予想平均点
内訳は以下の通りです。
英語(200点)、国語(200点)、数学(1+2)(200点)、(地歴・公民)×2(200点)、理科(100点) or 理科基礎×2(100点)
551点(前年度 556点)
◆理系5教科7科目 900点満点の予想平均点
内訳は以下の通りです。
英語(200点)、国語(200点)、数学(1+2)(200点)、地歴or公民(100点)、理科(100点)×2 or 理科(100点)+理科基礎×2(100点)
559点(前年度562点)
2017/1/15時点の各教科平均点となっています。
これらのデータを元に自己採点の結果と比較し、出願する志望校を決めていきましょう。
2018年1月16日
群馬県 センター試験後からの勉強の進め方
今月のキャンペーン 詳細はこちら。
群馬県の皆さん、こんにちは。
大学受験の皆さん、センター試験大変お疲れ様でした。
今回のセンター試験はいかがでしたか?
今回は、センター試験後にやるべきことをお伝えしていきます。
★★各予備校のセンターリサーチを活用しよう★★
試験結果をドキドキに待つのは誰も同じ。
試験が終わったので、まずは、各予備校のセンターリサーチへ試験の結果を送りましょう。
その結果をもとに、志望校の志願者の中で、自分がどの位置にいたか、
合格者数に入っているかを確認します。
その際注意したいことは次の3つ。
《POINT1》予備校によって、判定が異なる場合があること
《POINT2》センター試験の結果をもとに、どのくらい2次試験で点数が必要かを計算すること
《POINT3》あくまでもボーダーラインの予測に過ぎないこと
あなたが自己採点の結果を送ったように、他のライバルたちも送っています。
その為、実際に合っていた・間違っていたの数に誤差があります。
1点の差で合格・不合格がある世界です。
あくまでも予測ですので、喜び過ぎず、落ち込みすぎずしましょう。
★★センターリサーチの結果をもとに、大学を調べよう★★
自分の合格できる大学を調べて、志望大学を見極めます。
しかし、つい考えてしまうのは「自己採点の点数」です。
センター試験は過ぎ去ったもの。
「あの問題は、こう書いておけば正解だったのに」
「この問題は、解けたはずなのに…」
なんて悔やむことはやめましょう。
今自分がやるべきことをしっかりと考えてみましょう。
私も「あの時、あの問題をもっと深めて覚えておけば…」と悔やんで1日を無駄にしたことがあります。
しかし、私立・国公立2次までは時間がありません。
悔やんでいる1日24時間、ライバルは必死に勉強しているのです。
悔やんでいる時間があれば勉強にあてましょう。
★★私立大学入試・国公立大学の勉強を始めよう★★
センターが終わったら、次は私立大学・国公立大学の2次試験対策に向けて、
それぞれの勉強を始めていきましょう。
残りの時間は限られています。
与えられた時間は、どの受験生も平等です。
この時間をいかに有効的に使えるかが勝負の鍵になるでしょう。
特に、私立大学・国公立大学ともに、志望校に合わせた勉強法が重要です。
志望校別対策なら、トライのプロにおまかせください!
群馬県 家庭教師のトライでは、群馬県で根強い人気のある群馬大学医学部受験コースから東大・早慶上智、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)といった難関大学・私立大学受験コース、さらに、群馬県の 国立大学法人・公立大学(群馬大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、前橋工科大学)、私立大学(関東学園大学、桐生大学、共愛学園前橋国際大学、群馬医療福祉大学、群馬パース大学、上武大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、東洋大学など)、短大(育英短期大学関東短期大学、桐生大学短期大学部、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬松嶺福祉短期大学、高崎商会大学短期大学部、新島学園短期大学、明和学園短期大学など)の受験コースをご用意しています。
【締め切り間近★プロの逆転合格コース 好評受付中!】
トライには結果を出せるプロがいます!
マンツーマンだからできる、一人ひとりの現状に合わせた合格プランと
実績豊富なトライの家庭教師とで、最短距離で合格をめざします!
詳しくはお問い合わせください。
※受付期間2018年1月31日まで
2018年1月15日
群馬県 受験生必見☆TryITで中学の歴史を復習しよう!
中学社会~歴史編~
今回は、中学歴史に関する問題を取り上げてみました。
(問題を解く前に歴史の復習を行いたい人は、TryITの中学歴史で復習。こちらをクリックして復習してみましょう)
★平安時代の問題★
Q1、11世紀前半に摂関政治の全盛期を築き上げ、平等院鳳凰堂を建てたとされる人物は誰ですか?
Q2、藤原頼通が宇治の地域に建てた阿弥陀堂を何と言いますか?
Q3、藤原氏が朝廷のある役職を独占していた政治を何と言いますか?
★江戸時代★
Q4、1840年、イギリスと清の間で起こった戦争を何と言いますか?
Q5、8代目将軍の徳川吉宗が行った政治改革を何と言いますか?
受験生の皆さんはもちろん、分かると思います。
さて、答え合わせと合わせてキーワードを確認していきましょう。
<解答と解説>
★平安時代★
Q1、11世紀前半に摂関政治の全盛期を築き上げ、平等院鳳凰堂を建てたとされる人物は誰ですか?
A、藤原頼通
Q2、藤原頼通が宇治の地域に建てた阿弥陀堂を何と言いますか?
A、平等院鳳凰堂
平安時代の建築物といったらこの二つをすぐに思い出せるとよいでしょう。
1つ目は、京都府宇治市に建てられた平等院鳳凰堂です。これは藤原頼通が建立(こんりゅう)しました。
また、2つ目は、岩手県平泉町に建てられた中尊寺金色堂です。これは、奥州藤原氏が建立しました。
これらは浄土教にもとづく阿弥陀堂としてしっかりと覚えましょう!
詳しくは、こちらをクリックして復習してみましょう。
Q3、藤原氏が朝廷のある役職を独占していた政治を何と言いますか?
A、摂関政治
平安時代の貴族政治についての問題。貴族と呼ばれていた藤原氏は朝廷で権力をつかむために、摂関政治を行いました。
「摂関」という名前は、ある2つの役職から一文字ずつ取ってきていましたね。摂政と関白とです。どちらも天皇をサポートする役職でした。
★江戸時代★
Q4、1840年、イギリスと清の間で起こった戦争を何と言いますか?
A、アヘン戦争
Q5、8代目将軍の徳川吉宗が行った政治改革を何と言いますか?
A、享保の改革
江戸幕府8代将軍が行った改革。
今回学習したのは、徳川吉宗による享保の改革でした。
享保の改革の目的は、幕府財政の立て直しでした。
幕府が所有するお米の量を、何とかして増やそうとしていました。
とにかくお米のことを考えていた徳川吉宗は、米将軍と呼ばれていたことを覚えておきましょう。
寛政の改革、天保の改革も合わせて確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをクリックして復習してみましょう。
トライでは、「Try IT」を使った学習をお勧めしています。
Try ITはただ映像授業を見るだけでなく、授業のわからないとこはスマホを振って質問ができるまったく新しいサービスです。
100万人以上のマンツーマン指導で培ってきたノウハウが詰まっています。
そして、Try ITの授業は1単元15分程度の短時間に濃縮しています。
単元別なので学校の苦手な部分、入試の出題単元に合わせて、効率よく学習ができます。
スマホを振るだけではわからないところを簡単に記録することができ、
わからない箇所の一覧をいつでも見返して繰り返し学習ができます。
ぜひ、受験の最後の追い込み学習、定期試験対策、復習・予習にご活用ください!
2018年1月14日
群馬県 キャンペーン情報 ※一部1月31日まで
寒さが一段と厳しい季節となりました。
先日、群馬県草津町の方へ日帰りで温泉へ行ったところ、雪の多さにとても驚きました。
今年は、異常気象により大雪が降った次の日に、気温が上がったりとしています。
その暖かい日に雪が解け、雪崩が起きやすくなっているようです。
雪道を通る場合は、十分に気を付けてください。
家庭教師のトライ 群馬県では以下のキャンペーン等を行っています。
【小学生向け プログラミング 体験教室】
2020年度の教育改革に伴い、「最先端教育として、小学生対象のロボット作りからのプログラミング教育」を行っています。
「思考力を高める」という点において、ロボット作りとプログラミングを通じて先取り学習をすることができます。
iPadを使いロボットを作るレシピを参考にロボットを組み立て、日本語でプログラミングを作り、
プログラミングを転送、ロボットを動かす作業になっていきます。
はじめは「人間の体」と「ロボットの部品」は何が同じで異なるのかを理解し、
徐々に自ら「このようにロボットを動かしてみたい、そのためにはどのようにロボットの部品を組み立て、
プログラミングを作ればよいのか」と考える力(=思考力)を高めていくことが可能です。
最終的には、自らロボットの作りを考え、プログラミングを生み出す力を身に着けていきます。
【締め切り間近★プロの逆転合格コース 好評受付中!】
トライには結果を出せるプロがいます!
マンツーマンだからできる、一人ひとりの現状に合わせた合格プランと
実績豊富なトライの家庭教師とで、最短距離で合格をめざします!
詳しくはお問い合わせください。
※受付期間2018年1月31日まで
【締め切り間近★トライ史上初 成績保証制度】
定期テスト対策コースに成績保証制度が始まりました。
入会時点での前回のテストの結果に応じて、次回のテストの目標点を設定します。
目標達成に向けて、指導をサポートを行い、目標点に達しなかった場合に、対象科目に関して
通常授業の受講を前提として、実施した授業時間数と同じ時間分の無料追加授業を付与するものです。
成績保証制度が適応される対象と詳細はHPまたは、担当プランナーにご相談ください。
キャンペーンページはこちら
※受付期間2018年1月31日まで
【月額9,800円で授業可能なMyトライコース】
Myトライコースでは、週1回100分間、1ヵ月400分の授業が月額9800円で授業ができます。
実力派講師の映像授業とコーチによる授業管理とフォロー、そして自分のペースで進めることのできる
演習時間の学習サイクルで授業を展開していきます。個人カリキュラムを元に50分間の反復学習と
演習の計100分で基礎力と解答力をUPさせます。
また、映像授業(TryIT)は自宅でも永久0円で利用できます。
トライの教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、
授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。
お子さま一人ひとりによって異なる「学力が伸びない理由」を的確に見極め、
その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。
ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
2018年1月12日
群馬県 成績保証制度 好評受付中!
群馬県家庭教師のトライでは、「成績保証制度」を始めて数か月、多くの方にご利用いただいています。
トライでは、「成績保証」制度をスタートして、生徒さん、
そして保護者の方々から次のようなお言葉を頂きました。
・目標が明確になり、より一層試験に熱が入るようになりました。
・成績保証の対象は指導科目のみですが、指導科目以外の科目も頑張る姿が見られるようになりました。
・自分の苦手な分野は何か、理解できていない問題はどれか、と分析をするようになりました。
ただ、がむしゃらに全体を満遍なく学ぶのは間違っていた、と気づいたようです。
とてもうれしいです。
成績保証制度の詳細は、ホームページをご確認ください。
成績保証制度とは?
群馬県 家庭教師のトライでは、「本人が楽しいと思える授業の提供」を心がけています。
学習へのやる気の有無は、指導の仕方や教師との相性にもよります。
群馬県家庭教師のトライでは、教師の方にも成績保証制度を理解して頂き、
より点数がUP、理解度を定着させるためのノウハウを伝えています。
よく、「成績保証制度がある方が成績上がらなかったときに返金してもらえるからいいのでは」
というご相談も受けますが、一番は「子どもがいかにやる気になる教師に出会えるか」です。
お子さまの性格や学習の様子からお子さまに合った教師を選抜し、円滑に指導が行えるように心がけています。
また、合わせて、プロの逆転合格コースも好評受付中です。
群馬県家庭教師のトライでは、志望校・専門科目に特化したプロ家庭教師が多く在籍しております。
群馬県の受験は全国の中でも「記述問題」が多いと有名なことをご存知でしょうか。
マークシート形式の3~4択問題では、「何となくこれかな?」と〇をつけたり、
黒くマークしたりすることで「運よく」点をゲットできたりします。
しかし、群馬県の入試は「運よく」点をゲット!そのようなことができないのです。
記述問題では、自分の言葉で決められた枠内・字数で表現して解答を書く必要があります。
いかに「単語や用語の意味」を理解し、時代の流れ・時代の背景・実験の仕組み・グラフや表の読み取りといった活用力
を試される、それが群馬県入試の特徴です。そのような群馬県の入試に特化したプロ家庭教師が多数在籍しています。
群馬県のプロ家庭教師の中では、毎年TOP校と呼ばれる
「高崎高校、前橋高校、高崎女子高校、前橋女子高校、太田高校」をはじめとする学校にたくさんの
生徒さんを輩出しているプロ家庭教師もいます。
また、私立高校入試に強い、小論文の対策に強い、など、各科目に特化した教師もたくさん在籍しています。
あなたのニーズに合わせて、家庭教師を派遣することができます。
今月のキャンペーンも合わせてご覧ください。
2018年1月11日
群馬県 大人の家庭教師で、今年の夢や目標を叶えましょう!
群馬県の皆さま。今回は、「群馬県 大人の家庭教師で、今年の夢や目標を叶えましょう!」をお伝えします。
★★★★★★★★★★★★★★★★
大人の家庭教師をご存知ですか?
ずっとやりたかったこと。
今でもほんとうは、やってみたいこと。
そんな夢を叶えるのが、【大人の家庭教師】なのです。
大人になった今だからこそ叶えられる夢があり、遅すぎず、早すぎることもありません。
多種多様な形で家庭教師を利用してもらいたいという気持ちから、トライが始めました。
これまでに培ってきた「トライの品質」を活かして、夢を実現していただきたいと思っています。
趣味やスポーツを楽しむ大人の家庭教師から、資格を取得するため、語学を身につけるため。
小さい頃にやりたくてもできなかったことを今更やるのは…と躊躇っている方、
学校の専門分野を学びたいけれどもマイナーでなかなか習うことができない方、もう一度学びたいという方。
そのような方が始めています、「大人の家庭教師」。
★★★★★★★★★★★★★★★★
大人の家庭教師は、あなたの希望の場所、時間、曜日でマンツーマン指導を受けることが可能です。
【自分の時間に合わせて学べるので、時間に縛られることがありません!】
仕事の都合によって夜遅くしか空いていない方や、昼からの出勤なので午前中に学びたい方、
生徒さんの都合に合わせて教師を選抜し、スケジューリングしますので、
自分の学びたい時間に学ぶことができます。
【講師とのマンツーマン指導ができます!】
マンツーマン指導なので、自分のペースで、好きな回数、時間で学ぶことができます。
【自宅(または指定の場所)でのレッスンが可能!】
自宅や指定の場所(例えば、ピアノを学びたいけれども自宅にない場合、
テニスを習いたいのでテニスコートで行う場合など)でのレッスンが可能です。
以前、群馬県大人の家庭教師では、
★野球のピッチャーになりたい、けれども技能のレベルがなかなかUPしないので、投げ方等指導して欲しい
★看護師の試験を受けてみたが受からなかった。苦手な所を中心に教えてほしい。
といった要望が実際にあり、大人の家庭教師として指導したこともありました。
大人の家庭教師のメリットは、「1対1指導、マンツーマン指導」です。
自分の苦手とするところを重点的に指導することができるので、時間を有効的に無駄なく指導が可能な点です。
大人の家庭教師が全年齢対象!そして、学校の実技科目対策も可能です!
大人の家庭教師トライ
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
|