教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2021年4月

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になりますね。

新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?

そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心ください。

新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。

ひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。




中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ

(3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策 ②自宅での高校入試対策 ③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****


 

今回は、[高校入試の基礎知識~受験方式の仕組み~]をお伝えします。

群馬県の入試方式は主に2つあります。

前期選抜と後期選抜があり、前期選抜は後期選抜に比べて早く試験や合否がわかります。

高崎高校では、全体の約30%に当たる84名が前期選抜で合格を手に入れています。「早く合格が分かるし、前期選抜の方がいいじゃん!」と思うかもしれませんが、そう簡単に「前期選抜」を受けられる訳ではありません。

高崎高校で前期選抜を受けるには条件があります。(以下、「群馬県立高崎高等学校令和3年度前期選抜志願者案内」より 引用)

 

******************

出願形態 A選抜、B選抜のいずれかの種別で出願すること。なお、本校で求める前期選抜の生徒像は、次のとおりである

[A選抜]学力・人物ともに極めて優秀であり、かつ本校での学習において高い実績が期待できる者中学校3年間を通じて学習・生活態度ともに他の模範となり、特に5教科において極めて優秀な学力を有する者

[B選抜]次の部活動及びスポーツ活動において顕著な実績を上げ、あるいは優れた能力を有し、かつ本校入学後も当該部活動を継続し、活躍が期待できる者中学校3年間を通じて部活動等で活躍するとともに、本校入学後の学習活動に適した優秀な学力を有する者野球、サッカー、ソフトテニス、バスケットボール、バレーボール、ラグビー、陸上競技、柔道、剣道、卓球、吹奏楽

※野球については、入学後は硬式野球に所属するものとする。※A選抜とB選抜の合格者の割合は、概ね2:1とする。

********************

 

その場の一発勝負で合否が決まるわけでなく、これまでの学習の成績や中学校での活躍ぶりによって評価されます。試験は受けることができても、アピールすることがないと合格を手に入れることができないのです。

しっかりと自分の学力と比較して、自分が受けるべき受験はどれか見極めることが大切です。

 

 

◆公立高校試験基礎知識◆

《前期選抜》

普通科の約半数は学力検査の比重を重視している(10分の8以上)

※例外:斜配点を実施する学校もある

※面接を行う学校もある


合否の対象は主に

①作文や技能検査・プレゼンテーションなど

②面接

③学力検査または総合問題

④内申書 になります。

 

◆学力検査と総合問題

学力検査:県が作成した問題を使用した試験方法。各教科40分で行われ、国語・数学・英語の3教科。各50点満点。

総合問題:各学校ごとに作成した問題を使用した試験方法。学校ごとに配点や検査時間が異なるので要注意。


◆内申書

中学1年1学期から中学3年生2学期までの成績が反映される


◆全体の比率

内申書:学力検査(または総合問題):面接等の比率も学校により異なる。(多くの学校で、6:3:1または5:4:1である。)

 

《後期選抜》

学力検査は5教科500点満点で評価

普通科の約半数は学力検査の比重を重視している(10分の8以上)

※例外:斜配点を実施する学校もある

※面接を行う学校もある

合否の対象は主に

①学力検査(5教科)

②内申書 になります。

募集定員の約50%程度を占めますが、普通科の場合は70%を占めるところもあります。

学校によって異なるので調べておく必要があります。


◆参考資料◆ 募集人員比率 前期選抜(%):後期選抜(%)

25:75 前橋女子

男22.9 女22.9 : 54.2 高崎経済大学付属(普通) ※ア

30:70 前橋、高崎、高崎女子、太田、

40:60 桐生(新設)、大田女子、渋川、渋川女子

50:50 前橋南、前橋西、前橋東、勢多農林、前橋工業、前橋商業、前橋清陵(昼間部)、高崎東、高崎北、榛名、吉井、高崎工業、高崎商業、桐生清桜(新設)、桐生工業、伊勢崎、伊勢崎清明、伊勢崎興陽、伊勢崎工業、伊勢崎商業、大田東、新田暁、大田工業、大田フレックス(昼間)、沼田、沼田女子、利根実業、館林、館林女子、渋川青翠、渋川工業、藤岡中央、藤岡北、藤岡工業、富岡、富岡実業、松井田、安中総合学園、大間々、下仁田、吾妻中央、長野原、玉村、板倉、館林商工、西邑楽(普通)、大泉、市立前橋、桐生市立商業、市立大田(商業)、利根商業※ウ

80:20 高崎経済大学付属(芸術)

100:0 西邑楽(スポーツ・芸術)、市立大田(普通)※イ

※ア:高崎市立高崎経済大学附属高等学校の後期選抜については、男女別にそれぞれ募集定員の24.1%を選抜した後、募集定員の6%を男女一括で選抜する。※イ:太田市立太田高等学校の普通科は、105人を太田市立太田中学校からの内部進学者とする。ただし、商業科への内部進学により欠員が生じた場合は、その数を普通科の前期選抜の募集定員に加えるとともに、商業科の募集定員から減じる。各学科の募集定員は、9月中を目途に確定する。※ウ:利根沼田学校組合立利根商業高等学校の普通科及び地域経済科は、上記の募集定員以外に各学科12人(計24人)を群馬県外から募集する。※連携型選抜を行う高等学校の連携型選抜については、募集人員を定めない。尾瀬・万場・嬬恋

続きを読む →

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

早くも新学期が始まり半月が経ちました。新学期スタートの4月は、新しいクラスで新しい学年の勉強に慣れるための1ヶ月です。

しかし、慣れてきた頃にやってくるもの、それが「ゴールデンウィーク」です。

新しい環境に慣れてきた矢先の連続のお休み期間ということで、体が鈍ってしまうという声も聞きます。

ここでどのように過ごすかが、1学期の中間テストに大きく影響してきます。そこで今回は、「ゴールデンウィークの過ごし方」についてお伝えします。


目標を立てよう

「たった数日のために?」と思う人もいるかもしれませんが、この目標がある人・ない人で大きく変わってくるのです。

目標例

★英単語100個覚える

★1学期中間テスト範囲の数学の予習をする

★国語の漢字を50個覚える

★数学の公式を覚える

★毎日計算プリントを5枚以上やる

ここのレベルややる気に合わせて目標を立てることが大切です。しかし、忘れてはいけないことは、「与えられた課題や宿題を終えること」(提出できる形にすること)です。やるべきことの優先順位をしっかりと考えて、目標を立てましょう。


目標達成のための計画を立てよう

1日中予定が入っている日に無理やり学習スケジュールを盛り込むと、どのようなことが起きるでしょうか。

「予定していた学習ができなかった。明日やろう」

翌日、「今日も出来なかった、スケジュールが上手くいかない…」

「やる気もでなくなってきた…もうやりたくないな…」という負の流れが起きてしまいます。そこで、スケジュールを立てるポイントとして「勉強できなさそうな日は、無理に計画を立てない」ことです。ご家庭や学校の都合に合わせて調整を行ってください。ぜひ、無理のないスケジュールを立てて、実行してみてください。


トライの教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。

お子さま一人ひとりによって異なる『学力が伸びない理由』を的確に見極め、その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。

ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。

このページのトップに戻る

今回は、今大人気のオンライン授業「TryIT」を改めてご紹介いたします。

スマホを振ると質問が飛ぶ!!映像学習サービスのトライイットをご存知ですか?

中学生・高校生向けの映像学習サービスで、受験対策!テスト対策!予習・復習!すべてに対応しています。

ただ映像授業を見るだけでなく、授業のわらかないところはスマホを振って質問できる全く新しいサービスです。

100万人以上のマンツーマン指導で培ってきたノウハウがたっぷりとつまっています。

家庭教師や個別教室と組み合わせ、自分に合った勉強法を身に付けましょう。

もちろん、映像授業は永久0円!トライにご入会されていないご兄弟・姉妹・お友達もTryITは永久0円で見放題なので、ぜひダウンロードをしてみて下さい。



<POINT その1> 見る

TryITの授業は、1単元15分程度の短時間に凝縮しています。単元別なので、学校の進路や苦手な部分、入試頻出単元に合わせて効率よく学習が行うことができます。

<POINT その2> 振る

スマホやタブレットを振るだけで、わからないところを簡単に記録することができ、わからない箇所の一覧をいつでも見返して繰り返し学習できます。

<POINT その3> 質問する

わからないところをいつでもトライの教師に質問することができるので、疑問点をそのままにせず解決できます。※指導添削サービスは有料オプションとなります。


そして、TryITの使い方はいろいろあります。高品質の映像授業で学力アップしましょう。


① 授業の予習・復習や定期テスト対策に

学校の進路に合わせて、効率の良い予習・復習や定期テスト対策が行えます。


②授業や通信教育の内容が分からない時に

何科目でも永久無料で見放題!ご使用の教材や塾でわからないところも解決できます。


③休んだ授業分の遅れを取り戻したい時に

学校や塾を休んでしまっても、TryITの授業があれば、十分に取り戻すことができます。


④受験勉強で『分からない』ことがあったときに

時間や場所を選ばないから、その場で解決可能です。ピンポイントとで弱点を克服できます。


⑤苦手科目のさかのぼり学習に

学習範囲を切り替えられるので、さかのぼり学習も先取り学習も自由自在です。


⑥海外在住など近所に最適な塾がない方に

お住いの地域や最適な塾がない方でも大丈夫。どこでも分かりやすい授業が受けられます。



ぜひ、今すぐトライイットの専用無料アプリをダウンロード!

または、Youtubeでも配信しております。こちらは登録不要ですので、ぜひご覧ください。

(チャンネル登録をおすすめします)

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。
各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になりますね。
新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?
そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心くださいね。
新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。
ひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてくださいね。


続きを読む →

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になりますね。

新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?

そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心ください。

新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。ぜひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。


中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ

(3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策 ②自宅での高校入試対策 

③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****

 

今回は、[高校入試の基礎知識 ~高校入試対策とはどんなことをするの?学校・自宅以外での高校入試対策~]をお伝えします。

高校入試対策には様々なものがあります。

学習面では、中学3年間の学習の総復習をしたり、過去問題を購入して様々な入試問題を解いたりします。

それらの学習を年間を通じて支えていくのが、「カリキュラム(学習計画)」です。

どのように勉強を進めていくか、どの時期にどの程度の学力UPをしていると志望校に合格できるのか、長期間に渡る高校受験を乗り越えるためには絶対に必要なアイテムの一つです。

また、学習面以外では、学校説明会や一般公開のイベント行事に参加したり、先輩(OB/OG訪問)との対談をしたり、入試情報をインターネットや情報誌から手に入れたりとする必要があります。



** 学校・自宅編 高校入試対策としてやるべきこと **


学校説明会やオンライン説明会に参加してみよう

志望校の様子を知れる絶好のチャンスがこの学校説明会です。入学後のギャップをなくすためにも、学校の様子を知ることはとても大切です。

志望校は第一志望校の他、第一志望 の「チャレンジ校」の他、偏差値相当の「実力相応校」、模試の結果で 合格圏にある「安全校」と3段階に分け て志望校 を選ぶことが 大切です 。

学力で選ぶ だけでなく、各学校の校風や 学校 独自の強み 学校方針)、過去の進学実績・就職実績 など、 自分のニーズにあっている か 見極めた上で 志望校を選ぶことが失敗しない 志望校選びに つながります。

志望校選びで失敗しないためにも、学校説明会やオンライン説明会には積極的に参加しましょう。


本番さながらの模試「群馬県統一テスト」を受けよう

本番の公立高校入試にそっくりの模試を受験できる貴重な試験です。さらに、志望校の合格ラインを確かめ、自分の実力を知ることが可能です。月1回 日曜日にお近くの個別教室のトライ会場にて受験が可能です

秋以降は日曜講座で理社の追い込みも視野に入れよう

3教科または理社を含めた5教科の選択制で、お近くの個別教室のトライにて受講が可能です。日々の学習や家庭教師・個別教室のトライでの授業に加えて、集団での講座を受けることで、満遍なく無理のない総復習が可能です。理科・社会の受験対策の遅れを取り戻す最後のチャンスです。


家庭教師のトライでは、学習カリキュラムをオーダーメイドで作成しています。従来のペーパータイプの診断から、AIを活用したより詳細にお子さまの学力分析ができるシステムを取り入れているため、お子さまの負担も少なく、よりお子さまに合ったカリキュラムを作成することが可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。


トライ史上初

春の2大キャンペーン!


今なら、すべてのコース

授業料2ヶ月分無料!!

さらに、2022年度受験生限定3つのオンラインサービス無料開放!!


オンラインの魅力をご存じですか?

オンラインでは、自宅にいながら授業やセミナー、説明会、面談等を受けられます。インターネットを介してお互い顔を見ながら会話ができる、顔が見えるということは安心感や信頼を得ることができます。

厳選された講師陣による完全マンツーマン授業と、勉強効率を上げる最先端のAIタブレットで、効果的に成績をアップ。
教室に行けないときには、いつでもオンライン授業に振り替えが可能です。

詳しくはこちら

※受付期間:2021年4月30日まで。3ヶ月以上ご利用の方が対象。詳細はこちらをご確認ください。

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。

各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になりますね。

新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?

そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心ください。

新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。

ひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。


中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ

(3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策

②自宅での高校入試対策

③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****

 

今回は、[高校入試の基礎知識 ~高校入試対策とはどんなことをするの?自宅での高校入試対策~]をお伝えします。

高校入試対策には様々なものがあります。

学習面では、中学3年間の学習の総復習をしたり、過去問題を購入して様々な入試問題を解いたりします。

それらの学習を年間を通じて支えていくのが、「カリキュラム(学習計画)」です。

どのように勉強を進めていくか、どの時期にどの程度の学力UPをしていると志望校に合格できるのか、長期間に渡る高校受験を乗り越えるためには絶対に必要なアイテムの一つです。

また、学習面以外では、学校説明会や一般公開のイベント行事に参加したり、先輩(OB/OG訪問)との対談をしたり、入試情報をインターネットや情報誌から手に入れたりとする必要があります。



** 自宅編 高校入試対策としてやるべきこと **

受験の仕組みや日程、情報を手に入れよう

志望校合格への鍵は「情報量」がポイントとなってきます。入試の疑問を抱えたままでは、不安やストレスにもつながります。わからないことは積極的に学校の先生や塾の先生、家庭教師、担当プランナーに相談し解決していきましょう。


よくある質問例

Q いつから過去問 を始めればよいの?

A 志望校や現状の学力により個人差が ありますが、中3の夏休み明けの9月頃が理想的とされています。

高校入試の約5割前後は 、1・2年生の範囲 から出題されます。夏休み期間で一度、実力試しに 解いてみるのも良いでしょう。


Q 調査書 ってよく聞くけど、どんなものなの?

A 調査書(内申書)は、公立高校入試で選考材料のひとつとして使われます。中学1年から3 年の2学期までの成績をもとに、5段階の評定がつけられます。


Q 全日制普通科単位制高校 とは?

A 多くの開設科目の中から、自分の興味・関心や進路希望に応じて授業を選択して学ぶことができるなど、単位制のしくみを活かした柔軟な学習システムを持つ高校です。単位制の 高校 には、自分の学習計画に 基づいて、自分の興味、関心等に応じた科目を選択し学習できること 、学年の区分がなく自分のペースで学習に取り組むことができるという 特色があります。


Q 普通科 と総合科の違いは?

A 普通科は、主に5教科に加え、体育・技術などを中心に学びます。総合学科では、5教科に加えて、商業や保育、マーケティング、ビジネス、福祉、農業などの専門科目を学ぶことができます。 総合科は、将来の 職業選択を視野に入れ た 学習 を重視しているとされています。


家庭教師のトライでは、学習カリキュラムをオーダーメイドで作成しています。

従来のペーパータイプの診断から、AIを活用したより詳細にお子さまの学力分析ができるシステムを取り入れているため、お子さまの負担も少なく、よりお子さまに合ったカリキュラムを作成することが可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。

続きを読む →

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になります。

新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?

そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心ください。

新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。ぜひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。



中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ

(3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策

②自宅での高校入試対策 ③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****


今回は、[高校入試対策とはどんなことをするの?~学校での高校入試対策~]をお伝えします。

高校入試対策には様々なものがあります。

学習面では、中学3年間の学習の総復習をしたり、過去問題を購入して様々な入試問題を解いたりします。

それらの学習を年間を通じて支えていくのが、「カリキュラム(学習計画)」です。

どのように勉強を進めていくか、どの時期にどの程度の学力UPをしていると志望校に合格できるのか、長期間に渡る高校受験を乗り越えるためには絶対に必要なアイテムの一つです。

また、学習面以外では、学校説明会や一般公開のイベント行事に参加したり、先輩(OB/OG訪問)との対談をしたり、入試情報をインターネットや情報誌から手に入れたりとする必要があります。



** 学校編 高校入試対策としてやるべきこと **

内申点Upを目指して定期テスト対策を怠らないこと

高校入試では、学力試験の他、内申書の提出や面接などの試験があります。

内申書には、中学3年間の成績が内申点として記入されている他、学校での活躍ぶり(部活動での成績や委員会活動、生徒会活動、ボランティア活動など)も書かれています。

これは学校でしかできないことのひとつです。内申点をUPさせるためには、定期テストで良い点を目指すことが大切です。


学習態度も入試に影響がでる?!

内申には学習姿勢や授業態度、授業中の積極性、提出物の提出期限を守っているか、なども影響してきます。

テストの点数さえよければいいということではありません。日々の学校での生活も内申点・内申書に影響がでるということをしっかりと覚えておきましょう。


家庭教師のトライでは、学習カリキュラムをオーダーメイドで作成しています。

従来のペーパータイプの診断から、AIを活用したより詳細にお子さまの学力分析ができるシステムを取り入れているため、お子さまの負担も少なく、よりお子さまに合ったカリキュラムを作成することが可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。


続きを読む →

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になります。

新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?

そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心ください。

新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。ぜひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください!


中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ

(3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策 ②自宅での高校入試対策 ③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****

 

今回は、[高校入試の基礎知識 ~高校入試の1年間の流れ~]をお伝えします。

 

中学3年生 4月

中学1・2年生の総復習最終段階へ&苦手科目の克服

受験生として自覚を持ち、中学1・2年生の総復習、そして中学3年生の基礎固めを中心に学習をしていきます。主に定期テストを中心とした学習をし、内申点UPを目指していきましょう。

 

5月

内申点UPを目指した学習&基礎力向上

1学期の中間試験の結果が出たら、まずはしっかりと苦手分析。できなかった問題は絶対に放置しないことが大切です。中学3年生1学期の学習は3年生の学習の基礎につながります。特に数学の「平方根」は、これからの学習で絶対にできなくてはいけない計算です。この平方根がスラスラと解けるようになると、正解率UPにつながります。さらに、これまで模試を受けてこなかった方も、要チェック、月1回群馬県統一テストを受験し始めよう。自分の今の学力をしっかりと分析し、志望校決定につなげていきましょう。

 

8月

部活動の引退を機に受験モードマックスに

学校説明会(オンライン説明会)に参加し、志望校をいくつか絞り出していきましょう。目標ができると受験生としての自覚もぐっとUPします。また、学習面では、総復習を中心とした学習に切り替えていきます。過去問題を手に入れて、実際に解いてみても良いでしょう。受験問題は、中学1・2年生の学習で解ける問題もたくさんあります。また、夏期講習を受けたり、夏期合宿に参加して、細かい指導で夏休み明けの点数UPを目指しましょう。

 

9月

入試対策を中心とした学習への切り替えへ

過去問題を使用した学習、過去問題の傾向と対策をし始めましょう。特に私立高校は学校によって傾向が大きく異なります。しかし、毎年問題の傾向は似ているので分析をすることが大切です。

また、公立高校入試対策日曜講座が始まるのもこの時期です。3教科に加えて、理科社会の5教科の対策もできるのがこの日曜講座です。これまであまり注視してこなかった理科・社会の対策をここで復習しましょう。これまでの遅れを取り戻す最後のチャンスです。

 

10月~12月

定期テスト対策と受験対策の2本柱&志望校決定へ

入試対策をしながらの定期テスト対策はなかなか難しいです。入試対策に必死で、学校のテスト対策がおそろかになると、内申書にも影響がでてきます。学校推薦を目指している人は内申点が足りない、ということになっていますので要注意です。また、12月後半では、志望校別の入試対策を中心とした学習にも切り替え、冬期講習や冬期合宿に参加すると良いでしょう。

 

1月 私立入試本番

2月 公立高校 前期試験本番

3月 公立高校 後期試験本番

 

1年間の受験生活のイメージができましたか?

長いようであっという間に終わってしまった、という声が多いのがこの受験生としての1年間。悔いのないようにしていきましょう。

 

続きを読む →

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。

今回は大学受験 大学入試対策コースのご案内します。


国公立大コース

国公立大入試では、センター試験で70%以上の得点と、大学ごとの個別試験で記述型の答案作成力が要求されます。本コースでは、センター試験で高得点を取るため、基礎学力の定着と、問題形式別の演習を徹底して行います。また、個別試験対策として、大学出題形式別に記述式の答案作成力を磨きます。

群馬県には国公立大学として「群馬大学」があります。医学部をはじめとし、共同教育学部、情報学部、社会情報学部、理工学部があります。今年度より、学部が新調し、新しい学部・学科ができたりと時代によって、変わっています。新しい入試情報の提供も家庭教師のトライでは心がけています。


私立大コース

私立大入試では、入試傾向がそれぞれ異なるので、個別に対策を講じます。科目によって難易度が高い上智大・東京理科大、多様な出題傾向を持つG-MARCHや関関同立、南山などに対応します。また、群馬県にある私立大学「高崎健康福祉大学」や「育英大学」、「共愛学園前橋国際大学」、「群馬医療福祉大学」、「群馬パース大学」など幅広い大学に対応しています。

その他にも、最難関大学のコースにも対応。


東大理系コース

東大理系入試では、情報を適切に処理する能力のみならず、要点を押さえた解答作成能力が必要となります。理系数学や理科では、150分という長丁場の試験時間で、重厚な問題を1つずつ切り崩していかなければなりません。時間内に解ききる集中力はさることながら、問われている内容の本質を時間内につかむことが求められます。本コースでは、問題を解きほぐしていくための基礎学力を抜け漏れなく養いながら、減点されない解答作成法を身に付けます。


東大文系コース

東大文系入試では、問われていることに正面から答える、要点を押さえた説明能力が必要となります。文系数学に必ず出題される「確立・確率漸化式」や500字超の論述がある世界史、資料から題意を読み取る日本史では、何が問われてかを瞬時に把握する力が求められています。本コースでは、各教科の目標点を個別に設定し、それを超える為の弱点分析と問題へのアプローチ方法を身に付けます。


慶応義塾大コース

慶応義塾大入試は、学部ごとに求められる能力が大きく異なります。英語の精読が要求される文学部、現代史への深い理解が必要になる経済学部、重厚な資料分で大規模な小論文課題を貸すSFC(環境情報・総合政策)など、それぞれの学部に合わせた対策が必須となります。本コースでは、学部ごとの特性を開始当初から認識し、科目横断的に知識を体系化することを主眼とします。一般的な科目の枠組みにとらわれず、本番の入試で問われるあらゆる知識を学んでいきます。


早稲田大コース

早稲田大入試は、全学部で正確な知識が要求されることが特徴です。歴史的センスが問われる社会の詳細な正誤問題や、英語長文の内容一致・文法問題では、ほんの少しの違いを見抜く力が求められます。本コースでは、単語や用語の細やかな言い回しから早稲田大特有の問題に至るまで、出題される内容を分析しながら、丁寧に解答する訓練を積み重ねていきます。


その他、京大理系・文系コースもご用意しております。

いかがでしょうか。詳しくはお電話でお問い合わせください。

専用ダイヤル:0120-555-202(電話受付時間 9:00-22:00)

このページのトップに戻る

群馬県の皆さん、こんにちは。


新しい学年に向けて新学期準備を着々と行っている時期でしょうか。各地で桜も咲き始め、満開の桜が進級をお祝いしてくれているような気分になります。新中学3年生の皆さん、先輩達を見て、「来年の今頃は、受験生にしっかりなれているのかな」と不安な気持ちになっていませんか?そんなあなたの不安を取り除くきっかけになれるように、家庭教師のトライが全力で協力します。ご安心くださいね。新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。ぜひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。


中学1・2年生◆必見

**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****

[1]高校入試の基礎知識

(1)高校入試はいつ行われるの?

(2)高校入試の1年間の流れ (3)高校入試対策とはどんなことをするの?

①学校での高校入試対策 ②自宅での高校入試対策 ③学校・自宅以外での高校入試対策

(4)受験方式の仕組み

 

[2]教科別対策

(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など

 

[3]進路・志望校選び相談

(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧

**** **** *****  ****

 

今回は、[高校入試の基礎知識 ~高校入試はいつ行われるの?~]をお伝えします。


New! 令和4年度公立高等学校等の入試情報

◎令和4年度 群馬県公立高等学校全日制課程前期選抜

[入学願書等受付]

令和4年2月1日(火)、2月2日(水)

[学力検査等実施]

令和4年2月8日(火)

加えて2月9日(水)に実施することもあります

[合格者発表]

令和4年2月17日(木)



◎令和4年度 群馬県公立高等学校全日制課程後期選抜

[入学願書等受付]

令和4年2月24日(木)、2月25日(金)

[志願先変更]

令和4年3月2日(水)

[学力検査等実施]

令和4年3月8日(火)、3月9日(水)

↑多くの生徒が受ける「後期選抜(一般入試)」がこの日程です。この日から逆算して、入試まで残り何日か・・・既に入試本番までのカウントダウンが始まっていることがわかります。

・定時制課程選抜は、3月8日(火)のみ実施。


[合格者発表]

令和4年3月16日(水)

[追検査実施]

令和4年3月24日(木)

[追検査合格者発表]

令和4年3月28日(月)


◎令和4年度 全日程課程・フレックススクール及び定時制課程再募集

[入学願書等受付]

令和4年3月18日(金)、3月22日(火)

[検査(面接等)実施]

令和4年3月24日(木)

[合格者発表]

令和4年3月28日(月)


◎令和4年度 定時制課程追加募集

[出願期間]

令和4年3月29日(火)~4月1日(金)


◎令和4年度 定時制課程追加募集

[出願期間]

令和4年3月10日(木)~3月31日(木)

 

続きを読む →

このページのトップに戻る

前のページ

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら