2018年3月10日
愛知県|大学受験生必見!トライ式医学部合格・難関大コース
愛知県のみなさん、こんにちは!家庭教師のトライ 愛知本部です!
先日は国公立大学前期入試の合格発表がありました。
家庭教師のトライ・個別教室のトライでは、名古屋大学をはじめとして、
名古屋市立大学・名古屋工業大学・岐阜大学・三重大学など、
多くの国公立大学の合格者が出ました!本当に嬉しい限りです!
また医学部や歯学部・薬学部、獣医学部等の理系難関大学の合格実績も出ており、
トライの講師陣の実力の高さとマンツーマン指導の底力が証明されております。
今回はマンツーマン指導でも、国公立大学をはじめとした難関大学や
最難関である医学部への合格実績を打ち出せるトライの秘訣である
「難関大コース」・「医学部コース」のご紹介をさせていただきます。
〇難関大コース
家庭教師のトライ・個別教室のトライのマンツーマン指導は「英語」や「数学」など
特に生徒さんが苦手とする教科で受講されることが多いです。
しかし国公立大学などは「センター試験」を受験する必要があるため、
受験科目は幅広くなります(英語・国語・数学・社会・理科の5教科7科目選択のケースが多い)。
「社会」や「理科」はマンツーマン指導を受けるというよりも、いつまでに、どの教材を
どこまで終わらせるというガイドラインや指針を示してあげることが生徒さんにとって必要となる
ケースがほとんどです。
必要科目全てを合格ラインを越えるようにナビゲートするのが、この難関大コースです!
(こんな方におすすめ!)
✔学校の授業や課題が志望校に対応していない。
✔それぞれの科目で課題を出されるが、すべてを消化できない。
✔授業内容は理解できるが、過去問を解こうとしても解けない。
✔学校で上位のクラスにいるが、授業についていけない。
↓トライならこう解決します!↓
(難関大コースのカリキュラムとは?)
✔あなたの学力と志望校の配点・入試傾向に合わせた学習カリキュラムを組み立てます。
✔志望校合格に必要な参考書の紹介だけでなく、利用方法までお伝えします。
✔難関大学受験専任のコンシェルジュが、学習を進めるうえでの不安点や疑問点にお答えします。
✔あなたの学習の進み具合を毎月確認し、最善な状況で学習できるように、カリキュラムを修正します。
まずは資料請求から>>トライ式難関大合格コース
〇医学部コース
受験の神様とも言われる、和田秀樹先生をご存知でしょうか?
「受験は要領」の著書があり、和田メソッドという
最短経路で医学部合格に導く方法を研究している東京大学医学部卒の精神科医の先生です。
なんと家庭教師のトライ・個別教室のトライでは、こちらの和田先生に監修していただき
カリキュラムを作成する「医学部合格コース」というハイレベルなコースも準備があります。
特に医学部は受験する学校によって「英語が難しい/簡単」「数学が難しい/簡単」
「センター重視/二次試験重視」「推薦が有利」など
その特色が分かれるので、傾向と対策に合わせたカリキュラムは信頼性が高いです!
※来年度こそ医学部合格への勝負を決めたいという浪人生向けに、
全寮制のインテグラという予備校もトライグループは抱えております!
難関大コース・医学部コースについて詳細の説明希望というお客さまは是非一度
家庭教師のトライ・個別教室のトライにお問い合わせください。
専門の教育プランナーが丁寧に説明させていただきます!