教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ 愛知のトライさんです。

1学期の間は、新しい環境や友達作りなど大変な時期だと思いますが、否応なく定期テストがやってきます。

今回は効果的な学習方法について伝授します。ぜひテスト週間に実践をして最高のスタートを切りましょう。

<ダイアログ学習法>

皆さん、テスト週間中はどういった勉強をしていますか?
教科書を何度も読み返したり、問題集をひたすらやり込む、とりあえず提出しなければいけないものをやる、
など色々な方法で勉強をしていると思います。しかし、勉強は問題数を闇雲にこなせばいいわけではありません。
「わかっているつもり」を「わかっている」に変えることが大切です。

問題が解けたら、その問題の解き方や、手順、重要単語の意味や経緯(特に社会)などを
細かく説明できるかどうか、友達や学校の先生、お母さんお父さんに聞いてもらいましょう。
あるいはちゃんとテストの時に書き出せるか、ノートに書いて確認してみましょう。

【数学の場合】なぜこの公式を使うのか、なぜその計算方法を選択するのか?
【社会の場合】なぜこの戦い(戦争)が起こったのか、なぜこの法律(条例)が定められたのかなど。

しっかりと説明できれば「わかっている」状態なのでテストで出ても大丈夫です。
逆にしっかりと説明できなければ「わかったつもり」の状態なので、テスト当日に解けなくなる可能性があります。

特にケアレスミスが多い、ど忘れしてしまうことが多い人は「わかったつもり」のことが多いです。
しっかりと教科書やノートを振り返り解説も理解してきちんと説明できるよう反復練習をしましょう。
一人だけで対策できないという方は、ぜひ永久無料の映像授業「Try IT」を視聴してください。

ひとつの講座が15分程度で観ることができ、重要点をまとめているため短期間の対策におすすめです。
トライでは一人ひとりの生徒の状況に応じて独自のカリキュラムを作成します。
勉強のやり方が分からない、部活が忙しく勉強をする時間がない、などお悩みの方はぜひお問い合わせください!

★内申点を効率よく上げるやり方
など、トライさんが無料学習相談にのらせていただいております。

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら