教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。




こんにちは!

家庭教師のトライ佐賀校です。

今日は、大学受験を今年むかえるみなさんが、12月の過ごしかたを紹介していこうと思います!


~12月の過ごし方~


=12月にすべきこと=

1.共通テスト対策

12月は1月に控えている共通テスト対策に絞って受験勉強をしましょう!

国公立を受験する人は、二次試験対策をしている人が多いと思いますが、共通テスト対策メインで勉強していきましょう!

特に、過去問中心の演習や実際の時間を測りながらするとなると、冬休みや年末年始などまとまった時間を取れるときに行うしかありません。

そのため、時間がしっかりとれるときに対策をしていきましょう!

また、苦手な分野をなくすこと、得意な分野を伸ばすことも大切です。

共通テスト対策用のテキストなどは1冊に絞り、苦手な単元を何回も解き、克服しましょう!


2.模試の見直し

これまで11月、12月と模試を多く解いてきた人がたくさんいると思います。

これらの模試を復習していますか?

模試は、その年の共通テストに出そうな範囲、問題、また頻出の問題などを中心に作られています。

模試の復習をしたら、実際に共通テストに出たということもあります。

そのため、しっかり模試の復習を行いましょう!

復習する際のポイントは、その問題を解くための知識を復習、理解すること、ただ復習するだけでなく「理解」して次に活かせるようにすることです!


=12月にすべきでないこと=

1.新しい問題集を買う

12月になってから新しい参考書、問題集を買うのはNGです!

これまでしてきた問題集、参考書をもう一度解きましょう!

すべて解いた問題も、実際にもう一度解いてみると解けない問題がある…となってしまう人が多いです。

これまで使ってきた参考書は、使いやすいですし、大切なところに印やメモなどがついていると思います。

そういった問題集や参考書を何周もし、完璧にしましょう!


2.夜更かしはNG!

冬休みはたくさん時間があるからと夜更かしして勉強するのもNGです。

共通テストは、朝からしっかり頭を働かせないと全力を出し切れません。

そのため、しっかり朝から活動できるコンディションにするためにも、生活リズムは学校に行っていた時と崩さないようにしましょう!



共通テストまで約1ヶ月半!

大学入試は戦略が大切になりますので、伸び悩んでいる人はぜひトライの学習診断を受けてみてください!

伸び悩んでいる場合は、自分がどこがわからない、わからない範囲はわかるがどこまで理解できているのかわからないという人が多いです。

そのため、残りの時間を効率的に勉強したい!という人にとてもおススメです!

詳しくはこちらをご覧ください!→トライAI学習診断の詳細についてはこちら!


トライでは、無料の学習診断を行っておりますので、大学入試のコツだけでも知りたい、絶対志望校に合格したいが、どうやって勉強したらいいのかわからないという人は、オンラインの学習診断も行っておりますので、興味のある方はこちらからお問合せ下さい!

お問い合わせはこちら!

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら