教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。




こんにちは!

家庭教師のトライ佐賀校です。

今日は、前回に引き続き、模試の分析について紹介します!


★☆★☆模試分析のポイント☆★☆★

③ 次の模試に向けて計画を立てよう!

下の計画表を見てみてください!

これは、あくまで例ですので、参考までにしていただければと思います!

例で高校3年生の模試の振り返りシートを作りました。

これをそのまま書かなければいけないわけではありません!大切なポイントがいつくかあるので、下にまとめます!





=模試の後の計画建てのポイント=

➀各科目の目標点を決めておく。

各科目の目標点を、志望校からしっかり決めておきましょう!

模試や入試勉強など受験期に伸びる生徒さんは、比較的志望校がしっかり決まっている生徒さんの方が多いです。

目標がある方はモチベーションは保ちやすいためです!

そのため、仮でもいいので決めておきましょう。


➁模試の点数だけでなく、どの分野が伸びなかったのか確認しよう!

模試の点数が低かった際、必ず原因があるはずです。

時間が足りなかったら時間配分が苦手、時間が余って点数が伸びないのであれば、読めていない解けていないのが課題になります。

模試は、自分の苦手をあぶりだすツールですので、しっかり苦手を分析しましょう!


③次の模試への計画立てをしよう!

模試の解説などを読み、復習すると自分の弱点が見えてきます。

弱点が見えたら、次の模試にどう生かしていくかを考えましょう。

特に弱点をなくすためにどうすべきかはなかなか見えてこないものです。

もし自分ひとりで分からないという人は、学校や塾の先生の力を借りて、計画を立てましょう


➃実行に移そう!

計画を立て終わったら、実行しましょう!

モチベーションがあるうちに必ずやっておきましょう。

特に、次にやることを決めたら、期間内にやれるようにしましょう



ここまで、模試の分析方法について話してきましたが、これを一人で行うのは大変です。

もし、自分で分析が難しいなと思っている人がいましたら、おすすめなのがこちらです!


↓ そんな人におすすめなのが、こちらをクリック!! ↓


中学生、高校生を対象に、各教科約10分で行うものです!

トライにお問い合わせいただきました中学生、高校生様を対象に行っております。

この診断は、お問い合わせいただきましたら、トライ式AI学習診断と合わせて、教育プランナーが学習相談なども行わせていただくことも可能です!

そのため、学習診断だけでなく、志望校合格に向けて、定期テスト対策に向けて何をすべきかなどもご相談いただくことも可能です!


ぜひ興味のある方はこちらまでお問い合わせください!

このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら