教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは

名古屋のトライです。

 

さて、今回は学年末テスト対策についてお話します。

これから試験を迎える方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

1.科目の特性を知ること

 

すべての教科は、それぞれ対策のコツがあります。

ただし、には根気が必要です。

特に英語数学は他の教科と違い、コツコツ学習が必要な科目です。

 

よほどのセンスを持っている人でないかぎり、一夜漬けの勉強法は危険です。

ただ、一度学力をつければ、少しの復習で点数を伸ばすことができる科目です。

以下をぜひ復習してみてください。

 

英語 ⇒ ①教科書の単語は全て暗記

     ②毎日教科書の音読をして文法・単語・会話表現などを確認

数学 ⇒ ①授業で習った教科書の基本例題・公式・用語・計算など一通り確認

     ②学年末テストで、よくでる単元は図形、関数、方程式

 

 

2.「やるべきこと」を洗いだそう

 

・ 教科書/音読 (30分)

・ ワーク/10頁~15頁 (1時間)

 

「やるべきこと」を全て箇条書きで書き出して、それぞれに必要な時間数を横に書いていきましょう。

 

 

3.時間割を作る

 

帰宅時間、就寝時間などを除いて、テストまでの自由に使える時間を計算します。

それをもとに、2.の「やるべきこと」をいつ実施するかの時間割表を作りましょう。

 

ポイントは、必ず週に1回は予備日を設けておくことです。

予備日で計画の遅れを取り戻せるようにすることで、無理のない計画となります。

※無理のない計画を立てることで、計画倒れになりにくくなります。

 

 

4.試験範囲の反復学習

 

高得点を取るためのポイントは、試験範囲を3周学習することです。

テスト範囲を完璧に習得することで、高得点が取れます。

範囲を一通り勉強しただけでは、覚えたと思っていただけのとりこぼしが必ず出てきます。

2周目でもまだ不安が残ります。

試験範囲を3周勉強することで、ミスが少なくなり、解くスピードも速くなります。

 

 

1年間の集大成のテストです。

今日の内容を参考にして、有終の美を飾りましょう!

 

トライでは、学年末試験の直前対策にも対応できます。

計画の立て方をふくめて不安なことやわからないことがあればお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら