2016年3月23日
愛知県 公立高校合格発表!
3月17日は、公立高校の合格発表日。
皆さんの1年間の頑張りが形となって表れた1日でした。
見事合格を勝ち取った生徒の皆さんから嬉しい声が届いています。
今回は、合格速報をお知らせします。
・菊里高校
・旭野高校
・岡崎高校
・豊田西高校
・名古屋南高校
・一宮西高校 他多数
数多くの合格報告を頂きました。
合格を勝ち取られた皆さん、本当におめでとうございます。
新たな生活に向けて「今やるべきこと」に目を向けて頑張っていきましょう。
さて、受験が終わったところですが、4月がスタートすれば直ぐに高校では実力テストが実施されます。
スタートダッシュの重要性を今回の「受験」を通し痛感した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「もっと早く準備していれば・・・」と感じた方は是非、同じミスを繰り返さないよう
高校生に向けてしっかりとした準備をしておきましょう。
『今やるべきこと=中学校の学習範囲の総復習・苦手克服』
です。
■数学
計算、方程式、関数、図形の4分野のうち苦手単元は高校に上がる前には克服しておきましょう。
特に高校1年生で習う「数学Ⅰ」は中学校数学の内容が理解できていればクリアできるものばかりです。
■英語
中学校3年間の単語、文法のチェックは当たり前にやっておきましょう。
長文に読み慣れるために1日1題程度、精読の訓練をしておきましょう。
他、科目についても気になる単元は復習しておきましょう。
高校に入学すれば、当然中学校の学習は理解している前提で授業進んでいきます。
中学校内容の復習ができる時期はまさに“今”しかありません。
最高のスタートを切れるように“今”やるべきことをやっておきましょう。