2011年2月11日
来週は公立高校前期入試
来週2月15日(火)より群馬県では公立高校前期入学試験が始まります。
以前もここで対策講座をいたしましたが、今一度一番聞かれやすい「志願理由」についてお話しができればと思います。
すでに前期を受けられる方は志願理由書をお書きになられたと思いますが、面接官は当然それを見ながら面接を行います。
それを踏まえ、以下のポイントに注意してください。
・志願理由書丸覚えはNG⇒面接官の手元にある志願理由書をそのまま伝えても、新しい情報はないうえ、丸覚えでは気持ちが伝わりづらいです。
・志願理由書とは全く別の志願理由を語るのはNG⇒上記とは逆に志願理由書を書き上げた後に、別の志願理由を思いついたりなどして、断りなしで伝えると、どっちが本当の志願理由か面接官にはわからなくなってしまいます。
よって志願理由書を踏襲しつつ、それを補足する説明を自分なりに気持ちをこめて伝わるように説明できれば、高評価に繋がるかと思いますので、一度志願理由書を見直していただくことをお勧めいたします。