教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



夏休みの三大宿題と言えば、『読書感想文』『工作』、そして『自由研究』です。
 
今回は自由研究の進め方についてです。
 
 
①分野(テーマ)を決める

自由研究の主な分野は以下の4つです。
 
・物理(光・音、力、電流、運動)

・化学(水溶液、化学変化、原子・分子)

・生物(植物動物、細胞)

・地学(火山、地層、天気天体
 
特に青色は身近なことなので研究がしやすいのでおすすめです。
 
 
②動機や目的を確認する

調べたいと思ったことや目的を持たないとゴールが見えません。

ゴールがないと何をどうしたらいいのかアイデアが出てきませんので、

この自由研究で何をしたいのかをきちんと決めましょう。
 
 
③実験とそのデータを取る

研究ですので実験をし、そのデータを取る必要があります。

実験の検証により結論を出すのが理科です。

データが多ければ多いほどより良い結論を出すことができます。
 
 
④感想

最後に研究をしてどのような感想や意見を持ったかを伝えられるようにしましょう。
 
 
実験は2~3日の短期間で実施できるものと、2~3週間かかるものなど様々です。

取りかかりは早めにおこないましょう。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら