教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



もう新年度の学校生活には慣れたでしょうか?

クラスメートや先生なども一新し、新しい環境での生活を送られていることだと思います。

学習効果を上げるうえで、学習環境や生活環境は非常に大切です。

まずは環境面から整えていきましょう。
 
 
『学習環境』
 
①整理整頓

子どもが集中して学習に取り組むためには、第一に「勉強をする気分になる環境」でなければなりません。

特に机の上や部屋に物が乱雑していると、気が散る要因にもなります。

個人的な印象ですが、勉強ができる子の部屋は、非常に綺麗に整理されている印象があります。
 
②勉強中の本や音楽

読書が好きな子は、勉強の休憩中などにも本を読みますが、

読書は脳の疲弊度が高いと言われており、休憩中は避けた方がいいでしょう。

また最近では音楽を聴きながらやる子も多いようですが、これもよくありません。
 
 
『生活環境』
 
①睡眠

夜寝静まった頃から勉強をスタートさせるお子様がいらしゃいますが、

深夜0時以降の勉強はやめましょう。

結果的に睡眠時間が十分に取れず、学校に行ってからも、倦怠感や眠気は続きます。
 
②食事

ストレスは脳の働きを低下させると言われています。

そこで食事でストレスを軽減することができます。

特に「ビタミンB・C」などを多く摂取するといいでしょう。
 
※主な食材

ビタミンB・・・豚肉、レバー、卵、緑色野菜、豆類、

ビタミンC・・・かんきつ類、イチゴ、メロン、ブロッコリー、トマト

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら