教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

今回は群馬県 中学生の学期末テストの対策方法をお話しします。

中学1年生にとっては、初めての学期末テスト。

中学2年生にとっては、1・2年生の学習総まとめテスト。

これまでの中間、期末テストと大きく異なるのは、一年間の総まとめである点です。

しっかりと対策を行っていきましょう。

① 計画を立てよう

学期末テストでは、主要科目の国語、数学、英語、理科、社会以外の副教科が加わり、

さらにそれぞれの範囲も広いのが特徴です。 毎日コツコツと復讐を積み重ね、実力が発揮されます。

ちなみに、副教科は、受験の内申に響きます。つい、主要科目に力を入れすぎて、忘れがちですが、

必ず勉強を行いましょう。

② 要点や語句の確認をしよう

教科書やノートを見返してみましょう。 先生が授業中に『ココが大切ですよ』と言ったところや、

先生が話していたことのメモがあったら、今一度確認をしておきましょう。

また、下線を引いたところやラインマーカーで色をつけたところは要注意です。

必ず覚え直すように心がけましょう。

③ 過去のテストやワークを解き直そう

中間、期末テストで出来なかったところ、分からなかったところは、その後できるようになっていますか?

もし、出来ないままになっていたら大変です。今すぐ、理解を深めましょう。

テスト前だからと新しいワークを買う人もいるかもしれませんが、学校のワークは完璧ですか?

学校のテストでは、ワークをもとに作成する場合も多いのです。 ぜひ、もう一度解き直しをして見ましょう。

④ 漢字で正確に書けるか確認しよう

読めるけど漢字で書けなかった、という失敗です。 とても勿体無いミスなので、防ぎたいものです。

その為に、手で正確に書いて練習をするようにしましょう。

⑤ Try ITを活用しよう

無料で学習映像配信のアプリ『Try IT』を使って、短時間、そしてピンポイントに学習行うことができます。

現在、中学生版のTry ITでは、数学、英語、理科、社会、計4科目の動画を教科書別に配信しております。

また、同じ単元でも通常授業映像とテスト対策映像の2種類用意してありますので、ぜひ、活用ください。

≪各科目別 対策法≫

【国語】 文法のおさらいをしよう。

学習した範囲の中で、方言や敬語、類義語、文の成分、単語の活用など教科書やワークを使って、覚え直しましょう。

【数学】 つい、証明の問題を解くときに忘れがちなのが、合同条件

学校で習った通りに一語一句間違えずに書けるようにしましょう。

【英語】 2年生の範囲だけでなく、1年生の範囲もおさらいしよう。

また、スペルミスを防ぐために、書いて学習することを心がけるとよいです。

【理科】 実験の方法や手順をおさらいしよう。

特に、化学反応や分解・化合の範囲の実験はよく出題されやすいので、要チェック!

【社会】 時代の流れを確認しよう。

また、漢字で正確に書けるか、必ず確認をしましょう。

家庭教師のトライでは、学期末テスト対策のご相談をお待ちしております。

ぜひ、一緒に学期末テストを乗り越えていきましょう。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら