2016年8月10日
群馬県 TryIT「観てわかる」問題集の使い方
群馬県のみなさん、こんにちは。
今回も、大人気の「TryIT公式問題集 観てわかるシリーズ」問題集の使い方をご紹介します。
Q、「TryIT公式問題集 観てわかるシリーズ」ってどんな問題集なの?
「TryIT 観てわかる」(小学館)の参考書は、2016年6月28日に発売、現在大好評発売中です。
無料配信しているTryITと並行してこの参考書を使用することで、より学力の向上につながります。
この「観てわかるシリーズ」は、映像授業を見ながら学習を進める、
これまでにない新しいタイプの参考書になっています。
★すべての問題を映像授業で解説します★
無料配信の映像TryITは1単元がとても短く集約されています。
約15分で1単元を復習・予習することができ、無理ない学習ができます。
また、掲載するすべての問題にQRコードがついているので、
毎回「TryIT 単元名」と検索をしなくても、
すぐに学習で使用したい動画のページへ飛ぶことができます。
★基礎レベルからの内容、基礎固めに最適★
「基礎から学習したいけど、なかなか良い問題集が売っていない」
そんなお悩みをお持ちの方にぜひオススメしたい「TryIT 観てわかるシリーズ」!
観てわかるシリーズでは、教科書の基礎レベルから学習ができます。
定期テスト対策や受験勉強に向けて、1から短時間で基礎固めをしたい方にとっておきです。
★要点を凝縮したプロ講師の授業が受けられる★
短時間で効率よく学習ができます。
トライで厳選したプロ講師による映像授業で授業を受けることができます。
Q「TryIT公式問題集 観てわかるシリーズ」ってどのように使うの?
授業で習った内容に関連した授業がTry ITの「MyBox」に届く仕組みになっています。映像授業を見ながら問題集の左ページにノートをとって理解を深め、右ページで実践演習をして単元を完成させるようになっています。
見開きページ約15分で1単元が完結しているので、短時間で有効的に学習をすることができます。
Step1 トライの授業で理解する
まずは、直接授業を受けて、授業の内容を大まかに理解します。もちろん、得意・苦手な科目、範囲がありますので、全てをその場で100%完ぺきに覚えることはできないかもしれません。そのために…
Step2 TryITで復習をする
授業で受けた内容をTryITで再度復習しましょう。
何度も同じことを学ぶ(=反復学習)ことでより、理解を深めることができます。
Step3 見てわかる問題集で演習をする
最後の総まとめとして、問題集を使って書いて覚える学習をしましょう。