教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県の中学生の皆さん、こんにちは。

今回は、冬休み直前、冬休みの学習計画の作り方をお教えします。



群馬県 期末テストの計画

あなたは計画倒れせずできましたか?


少し振り返ってみてください。

ついこの間に行われた「期末テスト(期末試験)」。

あなたは計画的に学習を行なうことができましたか?

提出日期限までにワークや課題の提出がしっかりとできましたでしょうか?

A君「私はその日にやることを決めてやっていました」

⇒ 結果、手をつけていない教科や直前に勉強せざるを得ない教科ができてしまっていました。


Bさん「学習計画を作りましたが、計画通りにできたことがありません!」

⇒結果、良い成績を取ることができませんでした。


C君「学習プランニングは好きです。しかし、プランニングしたことに満足してしまい、計画通りに進められません」

⇒結果、満足のできる試験勉強ができていません。

ん~

困りました。

しかし、結構皆さん同じような悩みを抱えているようですよ。


では、学習計画って本当に必要なモノなのでしょうか?


 

群馬県 期末テスト 学習計画の仕方と似ている?


学習は計画的に行うことが大切です。

なぜならば、「限られた時間の中でいかに効率的に学習を行なえたか」が「試験の結果」につながるからです。

さらに、「記録に残すことで反省をしやすくし、次回への改善につなげることができる」からです。

「記録」というのは、「その試験に対して立てて実行した計画表」です。

その作成した計画表を元に学習を行ない、結果どうだったのか。

例えば、

「前回の中間テストでは国語の漢字の復習時間を取らなかった。結果、6問中2問しか正解でき中田が、今回期末試験では国語の漢字の復習時間を1時間とった。結果、国語の期末テストの漢字の問題は全問正解していた。」

「社会の歴史の年表並べが苦手だったので、歴史の学習だけをやる時間を設けたら、テストで歴史の年表並べの問題がスムーズに解くことができた」

「これまでは試験1週間前に音楽と体育の勉強をして、試験直前に復習のスタイルにしていたが、今回の期末試験では、試験1週間前と3日前、試験直前の学習スタイルにしてみたら、いつもより点数が平均15点アップした。」

このように、学習の記録をしておくことで、次回どうすれば点数があがるのか、自分の学習スタイル・学習計画の見直しをすることができます。

もちろん、自分で学習計画を立てる・管理するのはできない、または自分には難しいなと感じる人は、家庭教師にお願いすることが可能です。

トライの家庭教師 群馬の教師陣は、「試験1ヵ月(2週間・1週間)前から当日までの試験勉強の計画」や「課題・ワーク提出の管理」のお手伝いを行っています。


初めは家庭教師が、いずれは自力で

学習計画をたてられるようにする

その中でもお父様、お母様から次のようなご要望もございました。

「うちの子は、いつも人に任せっきりで自分でやろうとしません。いずれは自分で学習計画ができるようになってほしいのですが、どうしたらようでしょうか」



冬休みの学習計画を立てる3つのポイント


①冬休みの行事や予定を全て洗い出すこと

冬休みは、「初詣」「家族旅行」「親戚巡り」「ご近所への挨拶回り」など「お正月」ならではのイベントがたくさんあります。

自分の思っている以上に予定が入ってくることが多いです。

事前にご家族の方に「予定」を聞いて、この日は学習ができる・できないと判断しておくことが大切です。


②お出かけの際は1冊学習本を持っていこう

①でお伝えした通り、「学習ができない日」というのがどうしても出てきてしまうと思います。

車での移動、電車での移動…

そんな時は、1冊なにか学習できるものを持ちあることを心がけましょう。

例えば、「英単語帳」や「漢字ドリル」「計算ドリル」「歴史本」など1冊の学習ドリルでも構いません。

しかし、「電車移動の時に少しでも荷物を減らしたい」という思いもあると思います。

そんな時は、1枚のA4コピー用紙に、今日覚えたいものを書き連ねて、その1枚の紙を持って言ってもよいでしょう。

その用紙には、漢字や理科の周期表・化学式、歴史の人物名、数学の公式…ごちゃまぜでもいいです。

とにかく、その日に覚えたいこと、学習したいこと(暗記モノにした方がベスト)を書いて持ち歩くとよいでしょう。


③予備の日を作り、計画倒れしないように事前の対策を

期末試験の時以上に、冬休みは予定が詰まってくるものです。

予備の日を作り、もしできなかった日があったら、この日にやる、と決めておくと全体の学習が崩れることがないでしょう。



********************************************************

群馬県 家庭教師のトライでは、生徒さんの要望がしっかりと家庭教師の授業で反映されているか、日ごろの授業が定着できているか、学校の成績は向上しているか、担当プランナーが確認しています。

もしも、成績が迷走または下がってしまった場合は、どのような対策をする必要があるか、訪問を通じてご提案させて頂いたり、家庭教師の方へ日ごろの授業の様子、内容をヒヤリングし、次回の成績が向上できるようにアドバイスをさせていただきます。

群馬県 家庭教師のトライ担当プランナーは、あなたにとっての「担任」です。

・三者面談で志望校を下げた方がよいと言われたがあきらめたくない、どうしたらよいか。

・毎日宿題に追われていて自主学習ができていません。

・内申点がなかなか取れず、推薦が厳しいと言われました、どうしたらよいでしょうか。


このように小学生、中学生、高校生それぞれの悩みは常に尽きないものです。

もし、お困りの際は、お気軽に家庭教師のトライ 担当プランナーに相談してください。

冬休みは短い期間ですが、「新年度」を迎えるということで「気持ちを新たにリセット」できる良いチャンスです。

ぜひ、一緒に素敵な新学期を迎えてませんか。

授業料のお問い合わせ・資料請求は

こちら

【お問い合わせ先】0120-555-202 通話料無料:全国対応

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら