2020年2月25日
春キャンペーン締切迫る&AI学習診断ここがすごい
************
群馬県 家庭教師のトライ
話題のニュースや気になる受験キーワードをチェック
▼本日のテーマはこちら▼
中学生・高校生の「どこがわからないかわからない」
一瞬で解決する画期的なAI登場!
そして、
お得な春キャンペーン締切迫る!
************
本日のテーマその①
CMで話題奮闘中!「AIカリキュラム」で得意と苦手が10分でわかる!
中学生・高校生の「どこがわからないかわからない」を一瞬で解決する画期的なAIが登場
その名も、《AIカリキュラム》。
1教科たった10分間で苦手分析
AI学習診断では、1教科当たり約20問、10分で全単元の学力を分析することができます。このAI学習診断は、わかっていないところをAIを使ってあぶりだすことが目的です。
AI学習診断を使うと、従来の1/10の時間で診断ができる他、たった20問であっても、あなたの学力に合わせた問題がどんどん出題されるので、精度も80~90%という結果がでています。
何となくで〇×を選ぶことは許されない
選択問題の場合、紙ベースの試験では、基本的に「〇」または「×」、「ABCD」などから選択します。分からない問題も、イチかバチか、チェックをしておけば、当たっていることもあるというのが選択問題でした。しかし、AI学習診断の場合は、「〇」「×」の選択肢の他、「分からない」という選択肢があります。
仮に「分からない」を選択した場合、次の問題は。「分からない」を選択した問題のレベルよりひと段階下がって出題されます。さらに分からない場合は、もう段階下がって、問題が‥というように、10問全てが分からない問題で終わらないような仕組みのなっています。
トライ式AI学習診断を使って最短距離で目標達成を
トライ式AI学習診断は
中学生:英語・数学・理科・社会(地理・歴史・公民)
高校生:英文法・数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ・物理基礎・物理・化学基礎・化学・生物基礎・生物・日本史・世界史・古文・漢文に対応しています。
タブレットを使用して、簡単な2択クイズをゲーム感覚で現状の学力を診断することができます。
約2時間分のテストを受けたと同じ診断の精密さ、すぐに分かる診断結果に大変好評をいただいています。
人工知能AIを使うことで、過去にトライで学習した生徒の膨大なデータを元に、あなたの学力に合わせた問題を選別して出題します。躓き・苦手を知ることで、より早く「苦手教科克服」と「得意教科強化」に繋がります。
生徒一人ひとりの弱点を診断する手法とての「トライ式AI学習診断」をぜひご体験ください。
全国のトライの教室で無料体験できます。
詳しくは→こちら
春の新年度生募集 スタート!
2月限定でマンツーマン指導 2ヵ月分が無料キャンペーンが始まりました。
また、入会金も無料!
家庭教師生徒数 No.1
指導実績 120万人
全国家庭教師数 22万人
この3つの柱は、家庭教師のトライの最大の強みです。
詳しくは→こちら
※受付期間:2020年2月29日まで。3ヶ月以上ご利用の方が対象。2ヶ月分とは、家庭教師60分授業×8回分、個別教室120分授業×8回分。
中学生・高校生からの支持率No.1!の無料配信動画「Try IT」。
通常の学校授業の予習・復習から定期テスト対策、入試対策まで幅広いラインナップをご用意しております。
実際に活用したらどう成績が上がったのか、気になりませんか?
Try ITを使っての勉強方法についての詳細はこちら
ぜひ、ご覧ください。