2021年7月5日
期末テストの試験結果を放置するとどうなるのか
群馬県の皆さん、こんにちは。
中学3年生の皆さん、受験生として走り出しもうすぐ1学期が終わろうとしています。定期テストも終わり、中学校3年間の締めでもある部活動で最後の活躍をしたいと懸命に部活動に力を入れている生徒もいます。最後まで懸命に努力をすることは、とても良いことです。受験でも役に立つことでしょう。ぜひ、悔いのない青春を過ごしてくださいね。
さて、先日期末試験が行われた学校が多くありました。試験はいかがでしたか?
定期試験では、教科書をベースに学んだ範囲がまんべんなく出題されています。また、期末試験は学期毎の学習範囲が広く出題され、基礎知識から応用まであります。それらをしっかりと身に着けることが、「基礎学力の向上」につながり、合格への近道となるのです。
家庭教師のトライでは、定期テストや模擬試験後の対策も行っています。家庭教師の先生との授業で取り扱うこともあれば、宿題・課題として行うこともできます。お子さまの学習状況に合わせて自由に授業を作れるのが家庭教師のトライの魅力です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
家庭教師も個別教室も
すべてのコースが2ヶ月分無料!
さらに、すぐに読める!電子パンフレットを今すぐお届け☆
簡単30秒資料を取り寄せる?
\乗り遅れたかも?の心配は不要/
やる気がでた人、今からでも遅くありません。
やる気が出ない人、一緒に対策を考えていきましょう。
トライではがんばるあなたを応援しています!
※受付期間〜2021/7/31。全てのコースとは、家庭教師、個別教室、オンライン家庭教師、トライプラス。2ヶ月分とは家庭教師・オンライン家庭教師=60分8回、個別教室=120分8回、トライプラス=90分8回。3ヶ月以上ご利用の方が対象。
定期テスト対策
苦手科目克服
不登校サポート
お子さまに合ったコースで指導をスタートしましょう。